「発達障害は一生治らない」と決めつけず、試行錯誤する仲間の交流サイトです。ご自由にご活用ください!

(読者用の)自己紹介用のお部屋

もう花風社の本を愛読している人
これから読んでみようかなと思う人
どんどん自己紹介してください!

211 COMMENTS

こすもす

はじめまして。こすもすと申します。40代後半女性・発達凸凹当事者です。

このような前向きな交流サイトを開設していただきとても嬉しいです。ありがとうございます!
花風社読者の皆さまの「治った自慢」を拝見して、その試行錯誤のご努力に早速 勇気と希望をたくさんいただいています(^^)

きっかけは「この生きにくさは何だろう?」と調べているうちに栗本先生の「感覚過敏は治りますか?」に出会ったことです。
その後、自分の受けていた医療や支援への不信感から、浅見社長のブログや「発達障害、治るが勝ち!」を拝読し「私が感じていた違和感は間違っていなかったんだ。”こいつうざい”って判断していいんだ。」と救われた気持ちになりました。
昨年セミナーにも参加し、皆さまが気さくに話して下さったことも印象に残っていて有り難く思っています。

あきらめの悪い特性を活かして(^^; アラフィフですが生きやすさを目指したいと思っています。よろしくお願いいたします。

返信する
久保田広人

久保田広人と言います。知的、発達障害の方が在籍している施設で働いております。花風社の本を読んで支援に使っております。よくなり施設から退所される姿を見てこの仕事をして本当によかったと思います。これからも花風社の本で勉強して行きたいと思います。

返信する
武富諒太

サイト開設おめでとうございます。

発達凸凹有りの当事者の武富諒太と申します。
両親が依存症持ちで、物心ついた時には寝ていると怒号で目が覚める日々だったのもあり、何が元で発達の偏りがあるのか?は不明です。。

花風社の本は、赤本の後『脳みそラクラクセラピー』を読んだ事がきっかけでセミナーに参加するようになりました。

最近は感覚過敏が良くなってきて、趣味の活動範囲も広がったので、嬉しいです。
性同一性障害の当事者でもあり、戸籍上は女性ですが、見た目も社会生活も男性として暮らしています。
よろしくお願いします。

返信する
ハイビー

新サイト開設おめでとうございます。

小6男子の母です。
黄色本の棒人間を見て、うちの子と一緒だと読み始めました。
それから花風社さんの本を読み始め今では、喘息・アレルギー、アトピー、低気圧からの体調不良がほぼなくなり、母としてはとても楽になりました。まだこれからもどんどん治りたいです。
よろしくお願いいたします。

返信する
うさこ

ありがとうございます。
ブログ、楽しみにしています。

私が関わるのは高校生活3年間という短い間ですが、少しでも成長の糸口を見つけることができたらうれしいです。
よろしくお願いいたします。

返信する
ふー

サイト開設おめでとうございます!花風社さんとクラスタの皆さんのファンです。私はリハビリ専門の病院に勤める言語聴覚士です(脳卒中や、肺炎後の廃用症候群の方が主に対象です)。小児や発達障害に関しては素人同然でいつも学ばせて頂いております。リハビリへの豊かな示唆を受け取っております。ツイッター上でもふーと名乗っております。私自身も軽度の発達障害があり、自分自身を少しでも治していきたいなという心持ちです。よろしくお願いします。

返信する
浅見淳子

ふーさん、ようこそ。先日はご参加に先立ち所属とご本名の開示をありがとうございました。医療現場では知りませんが、民間では治したい成人当事者と治したくない成人当事者がいれば圧倒的に前者の方が評価高いそうです。まあ当たり前ですね。今後ともよろしくお願いいたします!

返信する
かほん

サイトの開設、おめでとうございます。かほんと申します。
先週、地震のあった山形に住んでいます。幸い、何事もなく無事でしたが、成長して落ち着いたと思った息子が、とても動揺して不安そうにしていたため、こういう時に
側にいることがまだ必要だと感じたところです。(今はすっかりいつもの落ち着きを取り戻しています。)

きっかけは書店で「自閉っ子、こういう風にできてます!」に出会ったことで、それから次々と花風社の本を立て続けに読みました。
私自身、また息子も診断を受けたことはありませんが、体のつらさや、感覚過敏など、これがなくなったらラクになれるのに、もう少しがんばれるのに、と思うことがたくさんあって、数年前には花風社さんのセミナーに行ったり、栗本さんのコンディショニングも受けたりしました。とても体が緩んでらくになったのを覚えています。
仕事が忙しく、盛岡にも残念ながら行けませんでしたが、また東北で機会があれば、参加したいと思います。よろしくお願いします。

返信する
不思議なK

サイト開設おめでとうございます。
はじめまして、数年前に発達障害の診断を受けた者です。

僕は、生後3か月で背中の手術を受けました。
それは脊髄に問題があった為でした。
幸いにも命にも身体の問題なく成長したかに見えました。
後遺症で、発達に問題が生じました。
母親は医者にショック性の自閉症では?と言われてたそうです。
それもそのはず、問題行動が起きたり、ちょっとした事に引っかかりも持ったり、トラブルを起こしたり、特定のモノにこだわったりと。
これまで学校でも社会に出てからも周りの人間関係にはとても苦労しました。

診断をもらって、発達障害の当事者の会に通ってました。
当事者の会では学びがいがあり、自分自身と向き合うキッカケがあったのは間違えありませんでした。
しかし、これだけ色々学んでも周りの人が日常で上手く行っていないのを見ると疑問を感じるようになりました。
それに発達障害は本当に治らないのだろうか?という事にも。

そんな時、浅見淳子さんの「NEURO 神経発達障害という突破口」という本でした。
知り合いからの勧めで速購入し、1日で読破しました。
まさに目から鱗でした。
発達障害は、実は治せる神経発達障害であること。
今まで自分が薄々感じてたことや疑問がこの本には書かれていました。
それから、花風社さんの本を数冊購入し、「芋づる式で治そう」や「自閉っ子の身体をラクにしよう」の栗本啓司さんの身体のアプローチの話もとても腑に落ちました。

ですので、このサイトの開設をとても嬉しく思います。
少しずつ参考にさせていただきたいと思います。
よろしくお願いしますm(_ _)m

返信する
こたつ

サイトの開設おめでとうございます。
成人の長女(働く自閉っ子)・長男(手帳返納した大学生元自閉っ子)、高校生の次男(自閉っ子)の母親です。
某有名支援者の療育に通っていました。ある時、発達障害者支援センターで「面白い本があるよ」と紹介されたのが花風社のご本との出会いでした。
浅見さんのブログで「主体性」を奪われていたことに気付き、支援組織を離れ、栗本さんのコンディショニング講座で金魚体操を始めて4年、幼稚園は不登園で小学校は重役出勤だった次男が中学校と高校は「なるべく休みたくない」と芋づる式に治っています。
SNSはあまり得意ではないので、なかなかコメントはできないかもしれません。
よろしくお願いします。

返信する
らいとまま

新サイト開設おめでとうございます。
かつてアスペルガーの診断がついたことのある、大学1年男子の母、らいとままです。
よろしくお願いいたします。

返信する
しらとり

初めまして、しらとりと申します。
成人当事者です。

活かそう!発達障害脳から花風社の本に入って以降黄色本、芋本、人間脳、愛着障害、根っこ本と新しい本が出る度に実践して二次障害だったうつなどの様々な症状から解放されました。

今後もみなさんと一緒に学んで更に治りたいと思っています。
よろしくお願いします。

返信する
浅見淳子

しらとりさん、ようこそ。
どうぞ体験を「私の治った自慢」コーナーに書いてください。
よろしくお願いいたします。

返信する
ひとみばあさん

新サイトの開設、おめでとうございます。
こんな素敵な場を提供してくださり感謝の気持ちでいっぱいです。

我が家の小6男子、ADHD疑い。普通級に通い通級を利用していました。

通級を卒業しましたが、息子がクラスで「普通」に過ごすにはものすごいパワーが必要らしく、
学校へ行くだけで疲れ果てて帰って来る様子を見ていて、なんとかならないのかな?と。
本人もまた、みんなと同じようにしたいのにうまく自分の事をコントロールできない時があると悩み出しました。

なぜなんだろう?どうしたらいいのだろう?何かあるはず!

そこで出会ったのが花風社さんの本でした。
読んでいくうちにあの時のあれはそういう事だったのか!の連続です。
そしてTwitterやブログでの皆さんの知見。ほんとうに貴重でありがたいです。

いま栄養や身体アプローチなど実践しながら
親子でぬけたパズルのピースの箇所を探しつつ埋めている状態です。

もっと毎日を楽しく過ごせるはず!そう思っています。
どうぞよろしくお願いします。

返信する
とと

サイト開設おめでとうございます。
「とと」と申します。専業主婦です。
確定診断にはいたっていないものの、発達障害の傾向があると専門家に指摘されたことがあります。
花風社さんの本を読んで、運動やお肉たっぷりの食事や規則正しい生活を楽しみながら、どんどん治っていきたいです。
よろしくおねがいします。

返信する
たんぽぽ

サイト開設おめでとうございます。このような楽しく学べる、前向きになれる場をありがとうございます。

「治しやすいところから治す」の2019/06/19付「自閉症の人のいいところと治るといいなと思うところ」でコメントさせていただきました。
高1の息子(かつて発達障害と診断される)と、その弟2人がいます。
幼少期の不具合がいつのまにか一つ一つ解消していき、日々、大小様々なチャレンジを息子なりに楽しんでいます。
コメントには留学のことを書いたのですが、その他にもたくさん嬉しいことがあります。自身も小さい頃にお世話になった、発達障害児とスポーツを楽しむ会やハイキングの会にときどき参加するのですが、会場の隅で「絶対にやらない」と言っているお子さんを試合の輪の中に入れたり、「怖いからいやだ」とかたくなに海に入らないお子さんを誘って一緒にポチャポチャ泳いだり、というのをよくしているようで、主催者の方やお子さんのお母さんからお礼を言われます。
そういうお子さんに息を合わせるのが得意なのかなと思います。嬉しいことです。

それから、私が宿泊出張で数日家を空けたとき、ご飯が心配で大量の冷凍食品を買い込んでおいたのですが、帰ってきたらそれらはあまり減っておらず、聞けば息子が作っていたとのこと。弟(部活三昧の中学生)の弁当も毎日作って詰めてあげていたそうです。ミニトマトがひたすらぎゅうぎゅう詰めだった〜と笑いながら、弟も毎日完食していたと。
そんなあれこれが嬉しいな、治ってよかったなあと思うこの頃です。
どうぞよろしくお願い致します。

返信する
みなっ子

はじめまして。放課後の小学生の保育に携わっています。花風社さんの本を読んで感覚過敏のある子どもたちへの身体アプローチなどを学んでいます。

私の娘も季節によって体調が崩れやすいので背骨を弛める体操をしています。どうぞよろしくお願いします。

返信する
shota

サイト開設おめでとうございます。
そして初めまして。
shotaと言います。
38歳男性で統合失調症の診断を受けていますが、支援者からは自閉症では、と伝えられています。
幼い頃から一人で飛び跳ねる、体育が全く出来ない・上達しない、企業のロゴマークを延々絵描きし続けるなどの特徴がありました。
他書籍を読んだ折、ニキリンコ様が紹介されており、自閉症こんな風に出来てます!を購入し、拝読したのが花風社様を知るきっかけとなりました。
自閉症で二次障害がおそらく統合失調症なのでしょうが、ずっと一般就労をしてきました。
老人福祉、他、公共事業団体の立ち上げ・運営と多忙を極める時期もありました。
仕事はこなせるのですが、原因不明の体調不良に悩み、またコミュニケーションが安定しないなどの支障もあり、法人から評価いただいても長く続かない事が殆ど。
現在は社会保障をいただき、社会復帰に向けて再度リハビリ中です。

花風社様には本当に感謝しております。
転機になったのは、続&続々自閉っ子こんな風に〜の2冊でした。
この2冊から感覚統合に関する専門書籍に入り、おそらく間違いなく重力不安と触覚防衛がある事を知りました。
思えば鉄棒も回れず、水泳も全く駄目でした。
現在、感覚統合学会様にお問い合わせ中で、作業療法士の先生に一度見てもらう予定です。
今はハンモックを購入し、自宅で揺られる日々(おすすめです!)、そして週に2度ほどプールでウォーキングや出来る範囲での水泳(それでも効果あり、やり過ぎると触覚欲求が出過ぎるので大体60分ほど目安に行なっています)、あとは自宅で毎日1分程の体幹トレーニングです。
他、バランスボールに乗ったりもしますが、最近はもっぱらハンモックの上です笑
情緒の安定や覚醒度も上がりましたし、何より会話が少しずつではありますが、滑らかなものに戻ってまいりました。
これは本当に嬉しい変化です。
プロテインやサプリメントを用いてアミノ酸・ビタミンミネラルの補充も忘れずに行なっております。
二次障害の統合失調症は寛解してると感じます。
あとは一次障害の自閉症を、という段階です。
神田橋先生が仰っておられるように身体が求める条件が整えば身体は必ず再生に向かって動き出すものだと感じております。
まだまだ道半ばですが、どうぞ宜しくお願い致します。

返信する
のこ

サイト新設おめでとうございます。

岩手の講座でちんすこうを食べまくっていた兄弟の母です。
よろしくお願いいたします。
兄は中2、弟は小5です。
講座以来二人とも金魚体操がお気に入りです。
このサイトをたびたび訪ねながら、我が家の治る道を進んでいきたいです。

希望が凝縮したようなサイトを開設していただき本当にありがとうございます。

返信する
つこじょう

サイト開設おめでとうございます。
私は小さなお子さんに関わる仕事をしています。花風社のお勉強会に参加すると親心や真剣さに気が引き締まりますが、皆様のコメントにも熱を感じます。
息子は療育→通級→大卒で新米社会人。教育支援を受けた娘はまだ神経発達期の大学生です。
皆様、よろしくお願いいたします。

返信する
DAVIDE

サイト開設おめでとうございます!
当方ASD当事者で精神障害者手帳3級保持しております。
発達障害を治すためのメソッドが確立される世の中になるようお祈りしております!

返信する
うさこ

新サイト開設おめでとうございます。
支援学校寄宿舎で指導員をしているうさこです。地方の支援学校には、遠距離で通学できない生徒のために寄宿舎が併設されています。月〜金曜日まで寄宿舎で生活しながら学校に通っている生徒達の生活を支えています。高等部卒業後に、しっかりと仕事ができ楽しみを持って生き生きと生活できる人になってほしいと願い、日々奮闘している毎日です。

花風社さんの本やサイトのみなさんのエピソードを読ませていただき、日々の支援に生かしていきたいと思っています。よろしくお願いします!

返信する
浅見淳子

うさこさん、ようこそ。
先日は所属と本名のご開示をありがとうございました。
金魚をそんなにさせてくれない年齢になった男子に適切なコンディショニングについて、来週にでもブログにしますね。
今後ともよろしくお願いいたします。

返信する

ひとみばあさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


画像アップロード(PNG, JPG, JPEG)