昨日は横浜で行われるという花風社クラスタ女子会に参加してきました。
これまでも有志の読者の方が集まっているというお話は聞いていて、一回参加したいなと思っていたのですが、昨日はぎりぎりまで予定がわかりませんでした。
どうやら行けそうだ、ということで場所と時間をきいて駆けつけたのです。
結果としてサプライズゲストになってしまいました。驚かせてしまって申し訳ありませんでした。
結局ランチはさんで四時間くらいおしゃべりしましたかね。
楽しかったです。
皆さんの生の治った自慢も聴けましたし、治っているエビデンスも見せていただきました。
私がファシリテーターというわけではなく、皆さんフリーにおしゃべりしていて、皆さんのお話を聞かせていただく時間帯がほとんどでした。
最初は横浜のお二人から始まったという花風社クラスタ女子会ですが、昨日は都内からもいらした方もいて、九人の集まりでした。
今後も定期的に開かれるそうです。
人数が増えたらファミレスでは間に合わなくなるかもしれませんが、それはそれで面白いと思います。
ほぼほぼ前向きな話が多く、ギョーカイの悪口もさほど出なかったのですが、特別支援教育が混乱しているのはわかりました。
だからこそ親御さんが主体的に情報をとり、かかわらなくては治りませんね。
かつての親の会とは違い、世間の無理解を嘆く会でもなければ行政にあれこれ要求を突きつける案を練る会ではないので、純粋に「治そう」という方には楽しくてお役に立つ会だと思います。
また機会があったら参加させていただきます。
この会の土台になったのは、普段の講演会・勉強会の休憩時間だと思います。自然におしゃべりが発生します。
また、会が終わってからもしばらく部屋は使えることがあると、そういうところで自然に人の輪ができていましたね。そこで盛り上がった人たちが始めたようです。
会のあとには饗宴に行きますが、成人当事者やある程度お子さんが育ち上がったママたち、パパたち、そして誰かお子さんの面倒をみてくれる人が手配できる人しか夜の会には出られません。
平日の昼間はまた違ったメンバーで集まれて面白いなあと思いました。
関西地区でもやりたいなあ、という声があったのですが、近畿でやればたぶん十分な人数が集まるでしょう。
仲間を見つけるのにうってつけの会が、2020年1月13日の座波さん・浅見講演会@大阪です。
この会も二部構成ですから当然休憩時間はあります。
座波さんは会社員ですので、一般に講演をする機会自体会社の許可をとりながらですから回数は限られています。ましてや大阪で行うことはレアだと思われます。
そういう意味でも、また近畿で仲間を見つけるためにも、是非是非奮ってご参加くださいませ。
下記に申込先をリンクしておきますので、皆さん申し込んでくださいね。