「発達障害は一生治らない」と決めつけず、試行錯誤する仲間の交流サイトです。ご自由にご活用ください!

管理人よりメッセージ

管理人より日常の連絡事項と思いつき。
レスも歓迎します!

2,908 COMMENTS

浅見淳子

おはようございます。

明日はいよいよコンディショニング講座です。
ご入金いただいた方全員にご招待状とパスワードをお送りしたつもりですが
万が一届いていない方は絶対に今日中にご連絡くださいね。

明日のレジュメはここにあります。
楽しみですね。

https://blog.goo.ne.jp/tabby222/e/834eb829fa97c61a96ff64df5cefbfc5

ではでは皆さま
楽しい一日を。

返信する
みる

浅見社長

みるです。アットマーク国際高校品川学習センター所属の現在3年生です。この度はいつもお世話になっております。

メール読ませていただきました。
お忙しい中、ご案内をいただきまして誠に有難うございます。

皆様当日はどうぞよろしくお願いいたします。

返信する
みる

花風社
代表取締役社長
浅見社長

みるです。アットマーク国際高校品川学習センター所属の現在3年生です。この度はいつもお世話になっております。

イベントの程、承知いたしました。
自分も憧れの藤家さん、ブルーさんの後に続かさせていただきたく存じ上げますので、本日は参加させていただきます。

皆様、本日はどうぞよろしくお願いいたします。

返信する
みる

みるです。この度はいつもお世話になっております。コメントの方に1つ誤りが御座いますので以下の内容で訂正させていただきます。誠に申し訳御座いませんでした。今後は間違いがないように気をつけてまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。

花風社
代表取締役社長
浅見社長

みるです。アットマーク国際高校品川学習センター所属の現在3年生です。この度はいつもお世話になっております。

イベントの程、承知いたしました。
自分も憧れの藤家さん、ブルーさん、ちょこさんやたらこさんのお子様方をはじめ、尊敬する全ての先輩方の皆様に続かさせていただきたく存じ上げますので、本日は参加させていただきます。

皆様、本日はどうぞよろしくお願いいたします。

返信する
浅見淳子

こんにちは。

やっとブルーさんへのお返事&コロナ休暇まとめみたいなこと書けました。
ここからですが、この二つの話題はこれからも色々書くと思います。

https://blog.goo.ne.jp/tabby222/e/f27a855db002e222e02c82cc79adf42d

31日の講座、昨日までにご入金いただいた方には全員にメールをお送りしてあります。
来ていない方はメールください。
よろしくお願いいたします。

ではでは。
関東はよいお天気です。
皆さま楽しい一日を。

返信する
浅見淳子

おはようございます。

5月31日の「どこでも治そう」produced by チーム神奈川
100名突破しました。
そのおかげで大規模ミーティングへのアップグレード等が必要になり
ボリンゴさんのお知恵を借りながら朝からバタバタしていました。

アップグレードしましたのでまだ受付可能です。
詳細はこちらをどうぞ。

https://blog.goo.ne.jp/tabby222/e/834eb829fa97c61a96ff64df5cefbfc5

今、ブログにせよメッセージにせよ書きたいことが多すぎてなかなか更新できないです。
コロナ禍を経て、花風社の読者の皆様がやってきたことが正しいと本当にわかった。
子どもたちは大きく成長し、赤本時代あれほど弱かったちゅん平さんがエッセンシャルワーカーとして大活躍し、そして鋭い分析で皆さんをうならせてくれたブルーさんが昇格。
花風社クラスタ、強いです。

一方で今度の騒動を見て、色々いやなものも見ました。
これからを生きる子どもたちのためにも、変えておかなければいけないもの
残してはいけない負の面が日本社会にあることもはっきりとわかりました。
それについても提言をしていきたいと思います。

今後も花風社にご注目くださいね。

あと、zoomのお部屋にボリンゴさんが大事な書き込みをいくつかしてくださっているので、とくに講座受講する方はマメにチェックをお願いいたします。

zoomサポート専用メールアドレス開設のお知らせ

https://naosouhattatushogai.com/all/conference-room/746/#comment-4904

アプリ更新のお勧め

https://naosouhattatushogai.com/all/conference-room/746/#comment-4935

ではでは。

返信する
みる@ブルーさん正社員おめでとうございます→仕事の部屋

みるです。アットマーク国際高校品川学習センター所属の現在3年生です。この度はいつもお世話になっております。

100名様のお申し込み、誠におめでとうございます。これだけのお申し込みが御座いましたのは親御さんのわが子を思う真摯な気持ちに寄り添われた浅見社長の切なる御人徳の高さから来るものですね。
何よりこのような場をいつもご提供いただき誠に有難う御座います。

今後も貴社の発展を期待しております。

返信する
XIA

こんばんは。(‘ω’)ノ
>社長
「どこでも治そう」盛況が続いているようで今後も楽しみですね。
>みるさん
それと言うのも「治った結果」を出している方が発信を続けているからではないかなと思います。
もちろん火付け役は社長ですよね。

返信する
みる

Xiaさん
みるです。コメント有難う御座います。

Xiaさんの仰る通りで御座います。いつもコメントの方、フォローいただき感謝しております。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

返信する
浅見淳子

おはようございます。

先日のzoom講座でもお話しましたが、私今回のコロナ休暇で何していたかというと、別に自分を見つめ直してもいなかったし、本もそんなにたくさん読んだわけではありません。意外と忙しく過ぎてしまったというのが実感です。

まず慣れない掃除が忙しい。二人家にいると汚れるもんですね。それに普段より衛生に気を遣いますしね。自分の実力不足もあって時間を取られたのでしょうね。

それから自主出版『君はずっと一緒だった』をやっていました。368ページの分厚い本。もちろん時間がかかりました。

あとzoomでの展開は見事に立ち上がりましたね。無料講座、有料講座、色々やりました。

だんだん読者の皆様の中にもオンライン講座が定着し、先日はお申込と同時にこんなメッセージをいただきました。

=====

4月26日のコンディショニングレッスン、どうもありがとうございました。

花風社の講座をzoomで開催し、自宅で栗本さんや愛甲さんたちのお話を

聞けるようにしてくださった浅見社長に大変感謝しております。

というのも、講座に行くための交通費・時間をかけなくて済むようになり、

講座を参加できる機会が増えたため、コロナ前よりも発達の速度が上がっているから
です。

体が楽になると仕事のスピードが自然と上がることを実感しています。

=====

うれしいですね。
今後またみんなで集まれるときがきても、オンラインでの発信は続けていきます。

「何が必要で、何が必要ではないか」
それを見極めるいい機会を私たちは得たと思います。

先日の南雲さんのお話もそのようなことに切り込んでくれました。
ねこ母さんが二回に分けて記事にまとめてくださっています。

ねこ母さんによる南雲さんの講演報告その1

https://blog.goo.ne.jp/annon-okiraku/e/35a4be84adce170a96385af915d047e9

ねこ母さんによる南雲さんの講演報告その2

https://blog.goo.ne.jp/annon-okiraku/e/12899b8495708a953efdb5cd7a6311b1

今週末の栗本さんの講座は、お申込ベースで100名に迫る勢いです。
今からでも、という皆様、どうぞご遠慮なく。
「感覚過敏、治るが勝ち!」。
私たちはそれを、このクライシスの中で実感しましたね。

そしてこれだけの人が集まるようになった。
それはなんだかんだ、私がこの危機の中でも新しい何かを生み出そうと努力してきたと言うことかもしれません。

栗本さんのレジュメはこちらです。

https://blog.goo.ne.jp/tabby222/e/834eb829fa97c61a96ff64df5cefbfc5

お申込は
zoom☆kafusha.com(☆をアットマークに変えてください)までお願いいたします。

ではでは皆様
楽しい一日を。

返信する
浅見淳子

こんにちは。

午前中にしたツイートです。
↓↓↓

=====

よいニュースが多すぎてメッセージ更新ができない。話題としては、ねこ母さんブログの南雲さん講演報告、ブルーさんおめでとうございます。zoomの連続でコロ休中発達がめざましかったあ読者からのご報告。昨日の愛甲さん個人カウンセリング。あ、大久保さんのブログも紹介したいしいったい何から書けば

=====

140字ぎりぎりになってしまいました。

でもまずは

ブルーさん、おめでとうございます!

そしてブルーさんのアンチ考察を読んで来た方たちなら分かるでしょう。

・世の中を観察し
・理解し
・分析し
・表現し

そして

・自分の特性は治すことをつとめ
・資本主義への適応努力をする

人を社会は高く評価するのですよ。
つまり「アンチ考察」そのものがブルーさんの仕事人としての優れたところの現れなんです。
社会はとても公平な場所です。頑張る人を応援するからです。

ただ、ブルーさんのような職場に巡り会えるのは「たまたま」都会にいるからでもあるというのが現状です。
今回のコロナ禍を経て、職業のかたちは変わっていくと思いますが
多様性を許容してかつ待遇を保障する仕事が地方にも広がっていくのかどうか、そこに注目したいと思います。

これについてはまた詳しく。

そして今回は
愛甲さんのカウンセリングについてご報告しておきましょう。

といっても個人情報があるから詳しくは触れませんが

第一回の昨日は、お子さんの発達相談2件に成人の方の生活上の困難一件という感じでした。
お子さんの発達相談2件は「本当にうまく育っていますね」みたいな確認+アドバイス。
お子さんたちも画面に出ていらしゃいました。

そして成人の方向け相談。
私はびっくりしましたよ。

というのは、まるで神田橋先生の治療を見ているように、その場で顔が変わっていくんです、ご本人の。
オンラインでここまでできるんだな~と思いました。

愛甲さん、次は6月27日にお時間とってくださっています。
カウンセリングご希望の方は花風社にお知らせください。

ではでは。

返信する
ブルー

浅見さん
クラスタの皆様

浅見さん、ありがとうございます。

そして、

>ブルーさんのような職場に巡り会えるのは「たまたま」都会にいるからでもあるというのが現状

⇒これも仰る通りです。

現実として仕事と専門家は都市部に集中しています。これまで都会のリソースを最大限に使うことを念頭に置いて活動してきたことも事実です。

また、職場に巡り合う件については、これに加えてさらに残念な現実を体験しました。この件は当事者や支援者でも気がついている人といない人がいるような気がします。

このように就労に関する物事は社会の残念な現実をよくよく踏まえながら前に進まざるを得ないような気がしています。

今後もこのサイトに体験したことや本の感想文を残して行きます。
何卒よろしくお願い致します。

そして、こういう場を創って頂いてありがとうございます。

それからコメントを頂いたクラスタの皆様、ありがとうございました。
重ねて御礼申し上げます。今後も頑張ります。

返信する
佐藤佳代

はじめてご連絡します。
6/27愛甲先生のコンディショニングをきぼうします。
小学校4年生の長男が、昨年8月から不登校になり、その後別室に少しずつ登校しています。不安や緊張が強く、ストレスがたまったときは暴言暴力もあります。気持ちはとっても優しい子なので、どうにか本来の姿を取り戻したいと思い、連絡しました。

返信する
浅見淳子

おはようございます。

昨日はzoom講演にたくさんの方に来ていただき、ありがとうございました。

今後リアル講演が復活するとしても、リアル参加者は少数でzoom枠たくさん、みたいな流れになると思います。そしてzoomオンリーのときには、zoomになれていただくことも含め、できるだけプレ講演を設定したいと思っています。これは浅見がやることが多いわけですが、昨日は豪華にも南雲明彦さんにもご参加いただいたということです。

藤家さんが印象的なブログに南雲さんの内容をまとめてくれました。

https://blog.goo.ne.jp/chnchunchichichi/e/bf9c7beb67dcd3204004d4b14e29f892

これを読んで、藤家さん、南雲さん、それぞれがご家族と乗り越えてきたものの大きさを改めて思いました。

浅見の講演内容については、ねこ母さんがまとめてくれています。

まず、その1

https://blog.goo.ne.jp/annon-okiraku/e/c3116a24fc850195f3e874affd5bfc5b

=====

支援者や専門家はこれまで、発達障害は外部の支援が必要だと、これまで散々、啓発してきたと思います。息抜きという何気ない日常の一コマであっても自分や家族の暮らしの舵取りを他人に任せていると、とても不安定な暮らし方を強いられることになります。

=====

そうなのです。
レクリエーションすら外注化してしまったギョーカイ。
むしろ親支援のもと、それを勧めてきましたよね。
その弱さが露呈したと思います。

ねこ母さんブログその2。

https://blog.goo.ne.jp/annon-okiraku/e/fb8593027b41562e0eedb221decf67c9

=====

新型コロナ後、多様なワークスタイルが生み出される、というお話もなるほどなぁと思うと同時に、障害の有無に関わらず、「働きたい」と思う人の働く意欲に応えるためにはどうすればいいのか、という本人の意思重視視点の熱量を浅見さんから感じました。

それを私はこれまでの就労が「本人の利益度外視」して行われている、ということの指摘から感じました。

働いている人が、自分の労働力を提供してそれに対価をもらう、そんな当たり前のことも覚束なくなっている福祉就労の世界。

働く意欲と働き手としてのスキルがある人は、居住に関係なく、どこででも働くことができる時代が来ることを示唆されたお話。

テレワークなど、特に、定型的だ、発達障害だ、何だ、に関わらず、主体性を発揮して勤められるかどうかでしょうし、何か発信するものがあれば、それが強みとなって仕事に結びついていくでしょう。

数年前、鹿児島で講演していただいたとき、「これから先、20年後、いや、10年、今と全く同じような働き方とは思えない。」というようなことをお話された浅見さん。図らずも新型コロナ後に繋がる慧眼だったのだなぁと思うことでした。

=====

私は仕事スタイルを自分で選んできたし、それは三十年かけて計画実践してきたものです。
それが今回は活きましたし、今後自分が歳を取っていく+世界にはまた新たなウイルスが生まれるかもしれない という可能性の中でどう進むか今回は考えるきっかけとなりました。

ここでブルーさんの連載が活きてきます。
私の仕事観。
それが花風社の本の根底にあるかもしれませんね。

ねこ母さん続き。

=====

そして一番最後に、南雲さんのお話後、浅見さんのお母様から聞かれた戦中のことから、未来に残さず決着つけようととても大切なことを言われました。

=====

そう。
今回は「次世代に伝えてはいけないこと」も明るみに出してくれました。
そのためにできる仕事があるのならしよう。
そう決意したことが大きな収穫かもしれません。

お越しくださった皆様
電脳部長のボリンゴさん
そして南雲さん
ありがとうございました。

来週も楽しみですね。

返信する
光武宏昌

浅見女史お早う御座います光武です。
昨日それ程すごいイベントが有ったのですね、
今ごろそれを知った私はやっちゃいましたね…。
今後はスケ管といいますか、私自身の手帳「リアルの紙の物、WEB上のモノ」から漏れが無いように何か対策します。🐻はちまき

返信する
みる@ブルーさん正社員おめでとうございます→仕事の部屋

みるです。アットマーク国際高校品川学習センター3年生です。この度はいつもお世話になっております。

先日のプレ講演会では有難う御座いました。そして毎度参考になるお話有難う御座います。
現在、就職活動中の身であり、今後就職する上で凄く参考になるお話を伺わせていただきました。
自分もブルーさんや藤家さんのような大人になりたいですので、今後の糧として精進してまいります。

改めまして有難う御座いました。
そしてプレ講演会でもどうぞよろしくお願いいたします。

返信する
浅見淳子

こんにちは。

明日のチーム神奈川プレ講座前にお振り込みいただいた方全員にご招待状とパスワードをお送りしたつもりです。
届いていない、という方はご一報ください。

お申込は90名近くとなりました。
ソーシャルディスタンスを考えると500名くらい入る大ホールが必要ですからオンライン講座というのは新しい可能性を開きますね。

リアル講座の最後だった福岡講演は北は岩手、南は沖縄からお越しいただきましたが
今回一番遠い方は欧州です。
面白い時代になってきたものですね。

さて、こういう時期でも海外赴任が決まる方がいます。
まーちさんのおうち。
まさにこれを想定してお子さんを育てていらした。

https://naosouhattatushogai.com/all/conference-room/772/comment-page-2/#comment-4895

そして今、こんなに安定している。
まさに「治っておいて本当によかった」ですね。

コロナ禍で「治っておいたほうがいい」と思い知らされた皆さんが多いおかげで、市場が閉じている間も動いていた花風社の本。
『自傷・他害・パニックは防げますか?』が増刷しましたが、もう一つ増刷しなければいけないものが見つかりました。
自閉っ子通信です。
直販が激増したからですね。

中には何度も大人買いを繰り返してくださった方もいました。
コロナ休暇を花風社との出会いに使ってくださったのですね。

明日お目にかかれる九十名近い方々にもそういう方がいらっしゃるかもしれませんね。

楽しみにしております。
よろしくお願いいたします。

返信する
みる

みるです。アットマーク国際高校品川学習センター3年生です。この度はいつもお世話になっております。

先日はお忙しい所、大変お手数おかけしました。
案内の方、確かに確認させていただきました。

準備にあたられた、チーム神奈川の皆様、お疲れ様で御座います。
浅見さん、南雲先輩、本日は楽しみにしております。

そして皆様、本日はどうぞよろしくお願いいたします。

返信する
浅見淳子

こんばんは。

今日は忙しすぎてステイホームしてしまいました。その間に『自傷・他害・パニックは防げますか?』の増刷手配したり『君はずっと一緒だった』のオイコミに入ったり。

これだけ市場閉じてて増刷出ちゃうってすごいことだから。印刷所もびっくりしていましたよ。

なんてやっていたら栗本さんから31日のレジュメが来ました。
「感覚過敏、治るが勝ち!」。

すごいわ、これ。
ブログに貼っておきました。

https://blog.goo.ne.jp/tabby222/e/834eb829fa97c61a96ff64df5cefbfc5

コロナ禍、を経ての知見がたくさんありそう。
これは参加した方がいいですよ。

23日のプレ講演(南雲さん、浅見)からお聴きになりたい人は明日が締め切りです。
zoom☆kafusha.com(☆をアットマークに変えてください)にお申し込みくださいね。
携帯の方はkafusha.comからのメールを受け取れるように設定してください。

それ以降のお申し込み&お振り込みでも栗本さんの講座は聴けます。

あと、私のレジュメにひとつ付け足します。
今回の騒動でいやなものもいっぱい見たね。
その中で「次世代に残してはいけないもの」についても触れます。
私は母から聴いていた戦時中のメンタリティが残っているのにびっくりしました。
そしてこれは、私たちの世代で止めないといけないと思いました。
これからも感染症のある時代を、子どもたちは生きるかもしれないから
そこでマイナスになるようなメンタリティは令和以降捨てませんか日本人。
これって発達障害支援とも大いに関係あります。
そういうことしゃべります。

https://blog.goo.ne.jp/tabby222/e/373a12dde8819406cba1f89899fc4b51

ではでは皆様
楽しい夜を。

返信する
浅見淳子

おはようございます。

すみません。自費出版の本『君はずっと一緒だった』がついに校了なんですが、そちらの作業に追われています。

壮絶な本です。特設コーナーを設ける予定ですのでしばしお待ちくださいね。

さて、昨日はブログで23日の浅見レジュメを出しました。

https://blog.goo.ne.jp/tabby222/e/373a12dde8819406cba1f89899fc4b51

今後を考える上で、自分自身の仕事観を出していくことも大事なのですが、それは同時にブルーさんの連載へのお答えにもなるかもしれません。

ともかく、今は目の前の仕事を終わらせて
そして書いてみますね。

さて、愛甲さんからもこんなメモ書きが送られてきました。

=====

これからの日本社会について考えてみました。

① 神経発達症の人と定型発達の人との違いが見えづらくなる
(ひとりでできる仕事の推奨、テレワークの広がり、手書き文化の衰退、ひとり食事がふつうに、 etc.)
② 神経発達症にとって有利な社会変化
(三密回避、静かな環境、他者と距離がとれることからの安心・安全の拡大、テイクアウトの推奨、 マスクをするのが当たり前の社会に、etc.)
③ 自然治癒力・免疫力アップに関する研究の推進
(快食・快眠・快便、家のなかでできる運動の工夫、自然との共存、etc.)
④ 学校文化の改変
(少人数制、ネット環境の整備、通信制高校・大学の拡充、etc.)
⑤ ロボットが人間の代わりに働く社会へ
(医療、福祉、教育、司法へのロボット導入の促進、etc.)
⑥ 高齢者もデジタルを使いこなさなければ生きていけない時代に
(コミュニケーション手段、子や孫との交流、医療ケア・認知症予防、etc.)
⑦ デジタル貨幣の広がり
(カード社会、通販の拡大、etc.)
⑧ 目が酷使される時代へ

以上、思いつくままに書いてみました。

愛甲修子

=====

これと同じようなことを、私も書いてみたいと思います。
よろしくお願いいたします。

ではでは皆様
楽しい一日を。

返信する
XIA

こんにちは。
これからの社会はそうなって行くのかもしれませんけど、「自然の中で育まれる人間らしさ」とでも表現できましょうか、「動物としてのヒト・人間」の部分とか、そういう育ちの部分をどう保障するかって言うのも大事ではないかなと思うんです。
私自身自分の生活の中でそう言った「生まれ持った感覚」「生き物としての身体を整える」ことが今ほど大事に思えているときはないんですよ。

返信する
浅見淳子

こんにちは。

ブルーさんの連載完結に際し、座波さんが寄せたコメントに考えさせられました。
なるほど、差別化か~。

https://naosouhattatushogai.com/all/conference-room/623/comment-page-7/#comment-4877

(スクロールしていくとブルーさんのレスも読めます。これも傑作です)

花風社もギョーカイにたいして差別化していると思いますが、狙ってはいませんよね。
ただ率直に自分の信念で発信してきたら大分違った感じになっただけですね。

それと、智くんすごいなあ。
自分のやれることやれないことが分かってるのがまたすごい。

https://naosouhattatushogai.com/all/conference-room/149/comment-page-12/#comment-4879

明日かあさってくらいまでに23日講演の私のレジュメを発表しますね。

23日、31日の講演にお申し込みで入金確認した方には全員ご招待状とパスワードをお送りしたつもりです。不備がありましたらお知らせください。

お申し込み・詳細はこちらをごらんください。

https://blog.goo.ne.jp/tabby222/e/82905df117df0672591d3f417ea9055e

ではでは皆様
楽しい週末を。

返信する
浅見淳子

おはようございます。

zoomであっても講演は講演、ということで昨日は美容院に行ってきました。そしてふと気づいたんですけど、小池都知事の毎日ばっちり決まったマスク負けしないあのヘアスタイル、どなたとも密にならずこしらえているのでしょうか。長年メディアの世界で生きてきた方なのでヘアアレンジもご自分でこなせるのかもしれませんが、ショートは手がかかるし、どう考えてもプロの手が入らないと無理じゃないかと思いました。

というわけで昨日はさっぱりしてきました。夫のzoom授業を邪魔しないように行きつけのカフェでワイン。この店は少し前まで見慣れないチンピラっぽい人たち(たぶん風俗産業の営業隊)がいて目障りだったのですが、色々な店が開き始めていつものファミレスに戻っていったようです。テラス席も人気ですが人気すぎて密。っていうわけで空いている室内の席でしばし時間を潰しました。

帰りがけ、レストランの前で必死にコロナビールを売っている若い女子を見ました。テイクアウトの小さなお料理と一緒に思わず買ってしまいました。頑張っている若者は応援したくなりますね。それが資本主義の一面であると思います。

というわけでブルーさんの連載が完結しました。圧巻でしたね。

https://naosouhattatushogai.com/all/conference-room/623/comment-page-7/#comment-4871

その他昨日は南雲さんにレジュメいただきました。こちらも圧巻です。

21日までに入金&お申し込みの方には南雲さんのプレ講演+浅見のミニ講演からお聴きいただけます。
詳細&お申し込みはこちらをご覧ください。
https://blog.goo.ne.jp/tabby222/e/82905df117df0672591d3f417ea9055e

入金確認した方にはそろそろURLをお送りいたします。
全員に送付完了したらまたこちらでお知らせしますね。

ではでは皆様
楽しい一日を。

返信する
浅見淳子

おはようございます。

最近とても早く寝てしまうので、色々気づかないのですが、今朝起きて智ママさんの書き込みを見てびっくりしました。
そして智ママさんとブルーさんの会話も見ました。
私がブルーさんの記事に感謝しているということをブログに書きました。
読んでみてください。

https://blog.goo.ne.jp/tabby222/e/7e5d8503a5dea790047dd0e93c49677b

それと、24日に愛甲さんカウンセリングを受ける3組の方、本日中にzoomの招待状をお送りいたします。

神田橋先生の診察が5分くらいで実りが多いように、愛甲さんのカウンセリングもあまり長時間かからないと私はみています。
今回は40分で設定しました。
画面だとご家族揃ってみていただけます。
お子さんの様子も愛甲さんにみていただけます。
さらに時間を有効に使うため、事前に相談内容を送っていただきましたが、3組ともとても上手にまとめられています。
有意義な時間になるといいですね。

ではでは皆様
楽しい一日を。

返信する
智ママ

浅見社長
お見舞いのお言葉、ありがとうございます。
もう風邪は完治しているので、問題はありませんが、コロナを拾わないように気をつけます。

成功しなかった人が、成功した人に「私達にもっと配慮を!」と当然のように言って、成功者の罪悪感を煽り、謝罪や申し開きを要求する現象を見かけるたびに、ややうんざりしていましたが、
本日の浅見社長のご説明で『弱者ぶる他者への強要』『謝罪せよという他者への強要』が、私は個人的に嫌いだったのだと、今日はじめてわかりました。

弱者のふりをして強者に配慮を堂々と要求し、謝罪も要求し、みんなでお手々繋いで一緒に。抜け駆けは許さない。というその姿勢が、私にとっては、たまらなく嫌悪感を感じるものだったようです。彼女たちに謝罪しなくてよかったと今でも思っています。

新たなことに気づかせていただいて、スッキリしました。
たいへん、ありがとうございました。

返信する
浅見淳子

おはようございます。

昨日はブログを更新しました。ブルーさんの番外編へのお返事です。

https://blog.goo.ne.jp/tabby222/e/5040791fe08f8c83522b7c5941d959a9

それから今度の

どこでも治そう 神奈川
どこでも治そう 長崎

についてKeiさんがブログに書いてくださっているのでご紹介いたします。

https://ameblo.jp/chorosuke-diary/entry-12596507209.html

どっちも楽しみですね!

それと、業務連絡です。
南雲さんのページを見て神奈川講演にお申し込みのdocomoのアドレスの方
こちらからの返信が届かないようです。
kafusha.comからのメールを受け取れる設定にして再度メールをお願いいたします。

その他どちらかの・どちらもの講演にご興味のある皆様のお申し込みもお待ちしております。
お申し込みはzoom☆kafusha.com(☆をアットマークに変えてください)へ。
件名に「神奈川」もしくは「長崎」もしくは「両方」と入れてください。
携帯アドレスの方は、kafusha.comからの返信が受け取れるように設定をお願いいたします。

ではでは皆様
楽しい一日を。

返信する
浅見淳子

おはようございます。

ブルーさんのアンチ考察、本編終わりました。

https://naosouhattatushogai.com/all/conference-room/623/comment-page-7/#comment-4836

読みごたえありましたね。
浅見もレス付けてあります。
「生産性」という言葉に過敏に反応するアンチたち。
でも花風社が「生産性のない人は価値がない」と論じたことはないのですよね。
それは読者の皆様が知っている。
そこをいつまでもわかろうとしないアンチとは、だから話し合う気になれないのです。
それは新型コロナに関する情報を一向にアップデートしないコロナ脳、自粛警察とも通じるところがありますね。

ブログでのお返事はまず番外編で取り上げた「コロナ脳と花風社アンチ」からいきます。
実際には周りにコロナ脳いません。
ネット上だけにいます。
そういうお話。

ところでみるさんとも色々やりとりがありましたが、今各地の皆さんがよそものに怯えてしまっているのは発達障害のせいではないですね。
そもそも知事たちがあわてまくっています。
自分の選挙戦のために都民を、いや一都三県を人質に取ってぐだぐだ戦略を続ける小池都知事。
院内感染が主になったこの段階に来てなぜか突然山下公園のベンチを閉じてしまう黒岩神奈川県知事。
関所の岡山、給付金召し上げの広島は論外。名前も覚えていませんが、要するに知事と言うよりいまだ藩主の感覚なのでしょう。
大阪府知事や千葉市長を見ていると若いとちょっとマシなのかと思ったら道知事の牛乳パフォーマンスひどいですね。
あれこそ冷徹な冷徹な生産性重視です。

昨日寝ずに考えたんですけど(っていうのはウソ。九時間近く寝ちゃいました)
今回の酪農に関する騒動はどうしても解せない。
そもそも普段から補助金入れて酪農を国内で維持する必要があるのかどうか。
だって牛乳余っていてバターやチーズはない。
それは酪農家保護のためだという。
しかもより高品質の輸入品には関税かけて二度国民から搾り取っている。
補助金と給食に支えられていたほど酪農が脆弱なら今後維持する意味があるのでしょうか。

「牛がこの時期には乳を出すからのんでくれ」と言いますが、なんで人間が自分の体調を度外視して牛の体調に合わせなきゃいけないんですかね。
そもそも人命重視で始めた緊急事態宣言下になんで牛の体調を優先させるのか。

それから詳しい人がいたら教えてほしいんだけど、牛がこの時期乳をいっぱい出すのは子牛のためじゃないんですか?
だったら人間が飲まずに子牛に飲ませたらどうなんですかね?
っていうかふだんは本来子牛が飲むべきものを人間が奪っているっていうこと?
子牛は何のんでんの? それとも間引かれてるの?

よくわからないので知っている人教えてください。

まあともかく、今度のことでわかったのは、行政のダメさ。
だから行政とはやはり、話半分でつきあう方がいいですね。
一方で「行政の言うこときいていれば大丈夫」という思考停止の人もたくさん見たけど
そういう人は出口戦略を間違えそうです。
経済を立て直す。
その主語は「私たち」です。
政府でも自治体でもありません。彼らは手助けするだけ。そして手助けを要求するのはいい。
でも立て直すのは「私たち」です。

そういう話を交わせる空間をご用意しました。
奮ってご参加くださいね。

https://blog.goo.ne.jp/tabby222/e/82905df117df0672591d3f417ea9055e

ではでは皆さん
楽しい一日を。

返信する
こより

乳牛も子牛産まないとお乳出ないので、そのためにお産させますが、子牛にはあまり飲ませないで、子牛用ミルクを飲ませると聞きました。

子牛が雌なら、乳牛として育てますが、雄は仔牛肉になったりするそうですよ。

牛の離乳は早くて、子牛は早くから干し草や牧草を食べるそうです。

返信する
みる

みるです。アットマーク国際高校品川学習センター3年生です。今回場違いのコメントをいたしまして、誠に申し訳御座いませんでした。

ただし、今回の発言の原因は俺ルールと恐怖麻痺反射から来るものであるので、まだ当方の発達障害は治っておりません。

こよりさん、何時もすごく参考になるお話、有難う御座います。自分もこよりさんの後に続かさせていただきます。

今後とも先輩方のような大人を目指し精進してまいる次第で有ります。
皆様方、今後ともご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。

返信する
浅見淳子

おはようございます。

昨日は花風社クラスタ超内輪のzoom飲みでした。十数人かな。私が最近早寝早起きなので途中で眠くなって早く終わるかと思っていたのですが、楽しく、そして真面目なお話もして、花風社クラスタの出口戦略なども話し合い、結局2時間半くらいやりました。

飲み会ではダメなおっさんになる栗本さんがきちんとzoom飲みでもダメさ全開を見せたのがなかなか興味深かったですね。

さて、ブルーさんの連載またまた番外編が。
「花風社アンチとコロナ脳は同じ人種」。
まさにそうですね。浅見もレスつけています。

https://naosouhattatushogai.com/all/conference-room/623/comment-page-7/#comment-4824

たにしさんから雑談のお部屋に書き込みが。

https://naosouhattatushogai.com/all/conference-room/489/comment-page-28/#comment-4827

私はこれを見てふと考えたのですが、花風社クラスタの多くの皆さんはこの時期かえってふだんより健康だったのではないでしょうか含私。

手洗いとかうがいとか、普段からやっているとは思いますが、頻回になりましたし、何より栄養にも運動にも普段以上に気を遣うでしょ。衛生方面にも。

そして限られた生活の中でお日様に当たることとか、季節の移り変わりを全身で確かめることとか、そこも気をつけましたね。

その結果普段より体調はいい人が多いのではないかと思います。

さて、「どこでも治そう」神奈川と長崎のお知らせをMLで流しました。
5月31日に予定されていた質問会に出た方の愛甲さんとの懇親会ですが、ご存じのとおり緊急事態宣言延長→会場閉鎖のため行えないことになりました。同日予定されていた南雲さんの講演会もリアルでは行えないことになりました。

そのかわりzoomで
5月23日 南雲さん、浅見講演
5月31日 栗本さんのコンディショニング講座

を「どこでも治そうfrom神奈川」として行うことになりました。

長崎の座波さん講座と併せてご案内のメールを送ってあります。

MLを受け取っている方はチェックしてください。

またブログにも詳細を載せておきました。
振込先をご存じない方は花風社までお問い合わせください。

https://blog.goo.ne.jp/tabby222/e/82905df117df0672591d3f417ea9055e

今日はチーム福岡主催のコンディショニング講座ですね。
お会いできる方、後ほどお目にかかりましょう。

それでは皆様
楽しい一日を。

返信する
みる

みるです。アットマーク国際高校品川学習センター3年生です。この度はいつもお世話になっております。

5/10のZOOM講座では本当に有難う御座いました。
当地は外出自粛が解除されましたので、本日は出先で参加させていただきました所、3~4歳くらいのお子様が、
「あれ、なんだろ~」
という風に声かけられました。
只、一方でアクシデントが御座いまして途中皆さまにご迷惑をおかけいたしました。参加された皆さまにおかれましては誠に申し訳御座いませんでした。主催者の皆様方が安心できる方々でしたので、最後まで快く参加させていただくことができました。
之に甘んじる事無く今後トラブルがないように精進してまいります。
どうぞ今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

当地のCOVID-19について数人にどのような対策をされたか聞かれました。
当方は医療従事者でも知事でもありませんので、あくまでローカルニュースからの情報になりますが、要は当地がやった対策というのは、

「医療行為を行わないと死ぬかもしれない人は病院で面倒見ますが、そうでない人は自分でなんとかしてください」

なんですよ。普通にじっくり考えたら当地にCOVID-19患者が誰もいないわけはなく、ふつうに軽症者はいるのでしょうけど、流行地域と同じくらい自粛を厳しくして、家庭での自助努力と試行錯誤をする様徹底したので今の所誰もいないという結果になったのでしょう。
こう考えるとCOVID-19の問題と発達障害の問題は似ていますね。

返信する
浅見淳子

みるさん

これは全国的にわかったことですが、命がかかると病院に行かないのなら病院は減らして良いということですね。
また、あまちゃん県が永遠に鎖国していられればよいのですが、人が動き始めた途端に感染のない少ない県は感染のあったところより脆弱だと思いますので、気をつける必要がありますね。
みるさんご自身は栄養にも運動にも気を付けてて大丈夫だと思いますが。

返信する
みる

浅見 淳子さん
みるです。アットマーク国際高校品川学習センター3年生です。この度はお返事いただきまして誠に有難う御座います。

普通の風邪程度で病院に行きたがる人もいますよね。病院嫌いの自分には全く理解が出来ないことですが、要は現代人は病院に頼り過ぎたのですよね。
自分は病院が嫌いなので、平時から病院のお世話にならなくてもいいように普段から健康管理に気をつけてきました。それで苦労したり傷ついた経験もありましたが、今になってようやくツケが回ってきて嬉しいですね。

実は今1番危惧している事は流行がほかの地域よりも遅れてやってくる可能性がある事なのですよね。
自粛解除となれば全国からこっそり旅行に来る人も増えるでしょうし、益々普段からのご家庭での取り組みが重要となりますね。

返信する
浅見淳子

みるさん

日本人は移動の自由がありますから、パスポートなしにあまちゃん県に行けます。不法入国ではありません。ですから「こっそり旅行に行く」必要はないですね。もしあまちゃん県の人が他県の人に来てもらいたくなかったら、日本国から独立して入国審査をするのが一番早いでしょう。ただしその場合には通過も日本円ではなくあまちゃん円とかになるでしょうし、一日本円に対しレートは0.01円とかになると、みるさんが今後3000円の花風社セミナーに参加するには30万あまちゃん円ほどかかります。みるさんが東京に来るときには100万あまちゃん円ほど用意していた方がいいですね。また、国防も独自に用意しなくてはなりません。

ここまでやらずに他県から来ないようにするには「来ないで」ということですかね。そうやって他県の人をばい菌扱いすると、自然に誰も行かなくなると思います。どっちかですね。

返信する
みる

浅見 淳子さん

みるです。アットマーク国際高校品川学習センター3年生です。

この度は他県の人に対して非常に失礼な発言をいたしましたので発言は撤回させていただきます。
皆様方に大変不愉快な思いをさせていただき、誠に申し訳御座いません。
まだまだ自分は発達障害が治ってなかったと改めて思い知らされた次第です。
今後はこのような事がないよう、気をつけてまいり、先輩方のような大人になれるよう精進してまいります。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


画像アップロード(PNG, JPG, JPEG)