「発達障害は一生治らない」と決めつけず、試行錯誤する仲間の交流サイトです。ご自由にご活用ください!

雑談のお部屋

なんでも雑談コーナーです。
発達障害に関係あってもなくても可。
楽しくおしゃべりしましょう!

3,039 COMMENTS

いぬこ

【発熱。上司と病院での会話】
昨夜から発熱。やや喉痛。いたって元気で、今からライブ1本できます。
昨日の日中は美容室で髪をつるんつるんにしてもらってました。
と、夜、目が真っ赤。何か変。38℃。そりゃ毎日、大風邪者達にせっしてるんだもん、仕方なし。熱が上がりやすいタイプだからよし。

上長に報告。「ほーん。復帰したら5日間マスクな」「えー!やだ」「いぬこは何が大事?」「顔見せ対面販売」
「甘い。俺はスタッフの健康が大事なの!マスクに効果があると思ってないけど、毎日あんだけ風邪ひきが来て、皆弱ってっから。いぬこのウィルスが微量でも、なるやつはなんの。咳が無きゃ、ま、3日はマスクな」
「あい。確かに同意」「とりあえず病院は行くか。しっかり治して復帰したら数字出せ」「あい」ノーワク1コロ同士の会話。

で、今、病院行きました。
医「検査する?」
私「しない。早く仕事戻りたいから。し、センセ、コロナも夏風邪も、アセトアミノフェン、トラネキサム酸、デキストロメトルファンでしょ?」
医「そうそう。同じ、し、そんなに喉赤かったらデキストロメトルファン効かないね」
私「じゃ、薬要らない。市販で買えるから。漢方3種(名前出した)と、ゴミシ入り紅蔘ドリンクのんで治すから」
医(きょとん)
私「じゃ、会社には上気道炎って報告していい?」
医「そだね」

そんなもんです。今のコロナと夏風邪は、薬一緒だし、市販で同じもの買えますんで。
無駄な調剤報酬使わなくてよし。
喉みただけで880円負担。
病院は2930円の儲け。医療費エグ!

昨夜ゴミシ入りの高蔘飲んで寝たら、夜中
何度も痰があぶくのように出た。すご。
出るもの出して早く仕事戻りたい。
帰り、無性に桃食べたくて、買って帰った。

返信する
シア

こんにちは。
勤めていて、源泉徴収されている人はピンと来ない人ももしかしたらいるかもしれませんけど、ペイジーの使い方を知ったので、税金や各種料金のお役所への払い込みが簡単にできるようになりました。
ペイジーの使い方に限らず、知らないと本当余計なことで手間がかかったりすると分かります。
また、源泉徴収されている人も、確定申告をすることでお金が戻ってくることもあるそうで、でもそう言うのを勉強していないために、損をしている人は多いそうです。

興味関心が狭いと、職業選択支の自由度も低くなると思っていて、なるべくいろんな世界を知っていると、想像力もたくましくなって就職活動でも具体的に目指す仕事が見えてくるんじゃないかなと思います。

自分はこれしかないと決めつけずやっていけたらいいなと思います。
と言うのはペイジーもそうですし、「模型だけ作ってたらいいだろう」と言うことは「ない」わけです。
ちょっと考えたらわかることですが様々な煩雑な手続きがあり、最初だけのことが多いですがそう言うのをやっていってやり方を覚えていくんですよね。

自閉症の「オタク気質」と言うのは、自分で選んだと言うより興味関心が偏っていて、感覚的にそれしか見えていないと言うことが考えられるんです。
その場合、電車が好きなら乗り物が好き…と言うように興味の幅を横に広げていくことが考えられないでしょうか。

作業所に行っていた時も、電車が好きだがその仕事に就けないためにやる気がでずそこにいる…という利用者も見たことがあります。
興味関心の幅を広げるというのは、無理をするように見えないこともないですが、それが「障害」なら避けて通れません。

また私は最近自分の自己愛パーソナリティにも気づいてきて、治療に取り組むことにして、でも相当軽症だったこともあり、ちょっと心理勉強したことでその症状で尊大になることも減り結果的に迷惑をかけることが減ったと思ってます。
正確の偏りとか、人格障害も治せると私は思います。

返信する
まろん

こちらの動画、個人的にタイムリーでした。

知的障害は治りますか? 浅見動画

https://vimeo.com/856274478

小3息子、2年ぶりに知能検査を受け、前回と変わらず境界域でした。自閉スペクトラムについては、幼児期よりだいぶ薄まってはいるけれど、あると言われました。

ただ、親に質問して自閉スペクトラムの判定するやつ、オタク気質の人みんな当てはまるんじゃないかと思いながら聞いてましたけど。

境界域か、さて、どうしようと思いましたが、別にどうすることもないんですよね。

本人は毎日楽しそうに登校し、支援級でがんばって勉強している。計算も漢字もできている。家では妹と遊んでケンカして、お腹がすいたら「ウインナー茹でていい?」と聞いてきて調理して食べている。

同年代の集団に入ると浮いてしまうけれど、支援級やデイでは仲良しの友達がいる。

友人関係については、「自閉っ子のための友達入門」を読んでおいてよかったと思いました。愛甲さんの言葉で「一緒に遊んでいて楽しいのは、同じような発達段階にいる子ですから。」とあります。まさにその通りなんだろうなと思います。

知能検査で結果が出たから何か重大な決定をしなきゃいけないわけではなくて、参考程度のものと思っておけばよい。それでいいかなって思っています。

親がすることは、これから大人になるに向けて
・本人が選択できる幅が広い状態にする
・自分の意志で自由な活動ができるようになる
これを目指してやっていく。

それに変わりはないと再確認しました。

返信する
remies

栄養療法と食事についてです。
栄養療法は身近な者の大けがを機に書籍で知りました。書籍は、本当に分かりやすく、体のことは医者にまかせるものとばかり思っていた私にとって、Doctor Yourselfは目から鱗状態でした。自分の体で試してみないとわからなため、フェリチンとBUNを測り、書籍に基づいてプロテインと鉄のサプリを摂ると、今までの疲れは何だったのかと思うほど、元気にタフになっていきました。本当に栄養が充足していなかったことを感じました。その後、忙しくなり1年くらい血液検査をしなかったら、フェリチンが爆上がりしてしまいました。そこで栄養療法をいろいろな先生から学び、栄養療法の先生の診断も受けました。私のフェリチンは、骨折したおかげで一気に急降下して、だんだん正常値に近づいてきてほっとしている状態です。担当いただいた栄養療法の先生によれば、何人もの方が同様にフェリチンが爆上がりして診察を受けているとのことでした。フェリチンはサプリで上げられても、下げ方はわからないのだと思います。
プロテインについては、骨折の時、メンタルが弱っているときなど、急性期には本当に助かります。ただし、もともと糖質過多だったり、細身の女性、運動量が少ない、胃腸が弱い、消化力がないような方はかえって腸を壊したり、不調になる方も少なくないようです。栄養療法の先生ご自身もプロテインで酷い肌荒れやアレルギーを起こして大変な時期を過ごしたとのことでした。消化できないほどのプロテインでかえって体調を壊しているという話は栄養療法の方から何件も聞いています。プロテインを摂る場合は薄めや少な目頻回などで調整するとよいのではないでしょうか。また、消化に問題がある方や少食のお子さんや高齢者は、プロテインよりボーンブロススープやゼラチン、吸収されやすいペプチドなどで摂る工夫をすると良いと思います。
他にもビーガン、マクロビなど皆健康になりたい、不調を整えたいという一心で始めるのだと思いますが、体調を崩すのが辞め時の断になっているのかもしれません。ゼロか百かの思考や、拘りの強さ、偏った考え方の強さは栄養の偏りとも言われます。
栄養療法は思ったほど簡単ではないから、実践される場合はしっかり学んだり、少量から試すといいと思います。特に鉄サプリは、血液検査をしながらとか、栄養療法の医師のアドバイスを受ける方が安全だと思っています。
私はなるべく医療のお世話になりたくないと思っているため、栄養療法を学ぶことで自分や家族の血液検査の結果が読めるようになったこと、自分や家族に不足しがちな栄養素や弱点がつかめたこと、体の仕組みや栄養のバランス、家族の栄養管理ができるようになったことは非常に有益でした。
できるだけ食事でタンパク質やミネラルを摂取し体調を整えていきたいと食事を工夫をして、結局4~5年かかり、疲れや寒暖、感染症に負けない体になり、体力もつき、血糖対策もできるようになってきました。体も心も脳も、日々三度三度の食事で食べたものでできているから栄養は本当に大切です。咀嚼も重要なので食事をすることも大切。あまり極端に偏り過ぎず、美味しく楽しい食事でしっかり体調管理ができるようになると良いですね。

返信する
いぬこ

remiesさん

はじめまして。
登録販売管理者のいぬこと申します。
私は、大手ドラストの医薬品・健康補助食品(サプリメント含)販売専任として、
毎日、何十人と対面販売を行なっております。
時に、重要な方には、カルテの様な台帳をつけ、のみ合わせの相性を徹底的にヒアリングをし、共に商品を考え、販売を行い、経緯を見守る責任者です。

ご意見に全く同感です。

販売推移を見ても、鉄+タンパク質ブーム?は
はっきり言って既にオワコンです。

有名著書が発売された当時は、鉄サプリは
飛ぶように売れ、著書の画像スクショを見せて
くる方も多く、プロテインもホエイの発注を
取り続けました。
日本の流通では、ピロリン酸鉄が主流で、
画像のものは個人輸入でしか買えないと伝えた事多々。

対応早い自社は、鉄のPBを商品化(ピロリン酸鉄)しました。
我々も、顧客ニーズに応える為、著書を熟読し、ATP生産、クエン酸回路、ミトコンドリア
等、徹底的に勉強し、自身も試し続けました。
仕組みは理解していた方が有利だとは思います。

が、最近、全く問い合わせが無い。
これをブームだったと見るか、
やってみたがかえって健康を害したから
止めたと見るのか。。
私はとっくに卒業し、運動時や急性期に合わせ
チョイス。娘も同じく。で、母娘で選ぶサプリも異なります。個体が違うのだから当然です。

そもそも「消化」は咀嚼から始まり、必要に応じて、消化液や酵素が自然に出現するわけですから、プロテインのように「飲む」だけでの
健康な身体づくりは不自然ではないでしょうか?

「稀」に、甘いものが止められない、明らかに
鉄タンパク質不足の方が来られます。
見ただけでわかりますし、ヒアリングすると、
ほれ、やっぱりと。
そういう稀な方には、名刺の裏に、著書、著者の名前を書いて、甘いもの断ちの為、鉄+チョコ味のプロテインにチェンジしてみようと提案すると、購入なさいます。
そういう方は良くも悪くも素直です。
現場からは以上です!

返信する
yoyoyo

質問コーナーのきいろさんの質問から派生して完璧主義な娘への対応で思いついた事があり、実践してみたところうまくいったので記しておきます。

歯磨きの歌にある「しあげはおか〜さ〜ん♪」っていうアレ、完璧主義の子には向かないと思うんです。自分でやった後に大人に仕上げ磨きされると「自分は上手くできなかった」と捉えてしまうから。だけどひとりで磨くにはまだ心許ない時、虫歯のリスクを考えると手を出さざるを得ない。
なので、先に大人がある程度やって、「じゃあ仕上げは◯◯ちゃんお願い」と順番を入れ替えてみるのはどうか?と思いました。

娘の場合、歯磨きはいいのですが、自分だけだと洗い残しのある洗髪を「仕上げ」に手伝うと抵抗するので毎回苦労していました。
で、今日は先にいつも洗い残しがちな耳周りなどを中心に私が洗ってやって、残りは本人にやらせる作戦でやったところ、機嫌良く洗う事ができました。

身体アプローチで背中の固さを取りつつ、日々の成功体験を積ませる関わり方として、「仕上げは◯◯ちゃん」方式は使えるのではないかと思います。

返信する
シア

チー牛顔の話から広がりますが、うちの近所にダウン症(トリソミー)と思しき人がコンビニで店員として働いています。

私はその顔を直視してしまって、その人は目をそらし幾分気分を害されたようでした。

障害があるとか、ないとか、先入観を持たずに仕事ぶりを見て!と言うのは、大昔障碍者枠の人事担当だった時に、指摘されていたことでした。
障害があるとか、ないとかではなく、仕事ができるかどうかで、その人は評価されるべきなので、私も「ダウン症の顔つきだな、でも立派にやってるんだな」と思うのは、彼に失礼だったと思うに至ります。

返信する
シア

チー牛なる言葉を知っていたのですが、その顔つきがASD的だと言うことで、自分の顔もよく見てみました。

チー牛顔と言うのは、顔つきに締まりがなく、それと同時に輪郭にも特徴があり「アデノイド顔貌」と呼ばれます。
※れっきとした医学用語で、口呼吸によりアデノイドと呼ばれる鼻腔の奥の組織が肥大化し、あのような顔つきになってしまうのだそうです。

私の顔も、アデノイド顔貌に近いですが、それのもっと強いバージョンかもしれません。
ただし、これは父親の顔も同様なので、遺伝だと思います。

父は相貌失認で、珍しい認知発達を持つと言われていますから、自分の「チー牛顔もどき」は仕方ないなと思いました。
ただ、父も私も特段に口呼吸と言うことはなく、父親がずっと口呼吸したのは見たことがありませんし、親世代ですとアデノイド顔貌も一般的ではないですから、何か別の原因があるのかもしれません。

ここで申し上げるのは、自閉圏の人にアデノイド顔貌に近い顔つきの人はいますが、チー牛の人とは原因が異なると言うことです。

一度、顔つきについては動物に詳しい研究者に聞いたことがあり、「カモシカと鹿の角の違いだ」と言われてます。
角が頭骨でできているか・角質でできているかの違いです。
カモシカと鹿の角の違いは、有名な話なのでピンときます。

しかし、顔つきが似てきて、症状も同じなのに、原因が違っているなんて…これから口呼吸を止めたら治っていく人もいる一方、そうでない人もいるわけです。
ただし、社会に適応している人はたくさんいますから、自分のやりたいことがもっとできたら、それを以て治った治ったと喜んでいこうと思います。

返信する
remies

こんにちは。必要な内容かどうかわかりませんが、子ども達の発達と栄養について現場で感じている点です。

必要な栄養や量については非常に個体差が大きいです。男性と女性も違うし、体格や年齢によっても違うし、同じ兄弟であっても食べ物の嗜好や運動量でも違います。
私がお勉強をサポートしている中に、双子のお姉ちゃんがいます。何か問題をだしても妹が答えてしまい、悔しがるということでお勉強を始めました。細身で弱弱しく貧乏ゆすりが激しく、他の子どもと話していても、すぐに話に入ってきて、最初の1年くらいは集中して自分のお勉強ができませんでした。筆圧も弱く、算数はものすごく複雑に考えてしまうため、理解するのに時間がかかりました。国語、お話を読んでもストーリーを把握できない状態でした。お母様から、受け口になってきたので矯正を考えているとのことをうかがったので、お食事について伺うと、妹さんは肉も魚もしっかり食べるけれど、お姉ちゃんは咀嚼がうまくできず、食が細く、肉や魚、卵も苦手とのことでした。食べられないとか、嫌いなものは、不足している栄養素である可能性も高いです。栄養についての話やお食事面のアドバイスをして、3か月ほどで貧乏ゆすりがなくなりました。半年くらいすると、急に筆圧が強くなり、字が綺麗になりました。1年後、集中力が向上し、他の子どもとの話など耳に入らず自分のプリントに集中して取り組めるようになりました。一年半くらいすると、算数の間違いが減り、スムーズに理解できるようになりました。国語の読解力が向上し、一度で全問正解のプリントが増えてきました。この夏、親御さんにお嬢さんの頑張りと、どこがどれくらい伸びているのかお伝えすると、親の欲目かとも思っていましたが、本当に最近のいろいろな面で伸びてきたと思っていたとのこと。栄養面もアドバイスしたことを続けておられ、引き続き栄養に気をつけていきたいとのことでした。
このように、双子であっても、栄養の過不足が見られることがあります。そして、早めに気づいて食を整えていくと改善していくことも現場で強く感じています(最重度になると、サプリなども考える必要もあるかもしれませんが、このお嬢さんは使っていません)。食で整えていく方法は時間がかかりますし、手間もかかります。地道にコツコツ続けるしかありません。でも、食も発達を促すための一つの重要なアプローチだと感じています。
ちなみに、療育整体師になってからは、レッスンの時間中に子ども達に「入力」もしています。私が忘れていると、子ども達の方から手を出してきます。血流が上がったり、骨軸で立つ刺激を与えていることも集中力に繋がっているのかなと思っています。また、最近はレッスンの間のおやつをミネラルが豊富なたんぱく質である、小さな煮干しの「かえり」や「小羽」にしています。この事例のお子さんも煮干しが大好きでペロリと食べてしまいます。
肉や魚、卵が食べられないと、体や脳、心の材料が不足するうえ、ミネラルも十分に摂れないため、お勉強にも集中力にも成長や発達にも影響があること。そして、一人ひとりの個体差を観察して食を整えることや、成長期の栄養が重要だということを強く感じた事例でした。

返信する
智ママ

本日、ゴミ捨てにいくと、隣家の庭から、お笑いの大悟?さんによく似た感じの中年のカーキ色のTシャツと黒っぽいハーフパンツを着た中肉中背の中年男性の不審者が、折りたたみの車輪が小さい自転車で、敷地から自転車を乗り去っていくのが見えました。

そこのお宅は、最近(3年前)に引っ越してきたばっかりで、奥さんはパート、年長さんの坊っちゃんと小3のお嬢ちゃんがいて、シュッとしたパパさんが、わがまま放題になりそうな長男坊さんをビシバシに鍛えているお家です。お嬢ちゃんは、育成級に通っている息子にも、偏見を持たず、マメに挨拶したり声をかけてくれたりする、とても優しい子です。

いつもなら、朝早くに車で出勤されるパパさんが、7:30になっても車を動かしてません。ママさんは共働きで、下の坊っちゃんを出勤前に保育所に送迎しないとなので、ギリギリまでゴミを出しに出られません。

念のため、所轄の本署に連絡して「万が一、殺人事件だったら怖いし可哀想なので、見てきてくれますか?」とお願いすると、ムキムキの若い警察署員が二人、不審者の目撃者である私宅にやってきました。

いちおう聞き取りをして、玄関に突撃すると、朝ごはんを食べていたそうで、『不審者がこの家を覗いていたそうですので、戸締まりには気をつけてください』と伝言してウチに報告に見え、署に帰ったら報告書を書かないとなので、住所・氏名・年齢・生年月日・電話番号を、全部訊かれて、答えました。

自宅の周囲では一年に一度の頻度で邸宅がガラス窓を破って侵入する形で盗難被害に遭っているのが2軒続いているので、今朝の不審者も盗難の下見に来ていたみたいだし、戸締まりには気をつけておかないとね!と思ったことでした。

息子は、耳は聞こえますので、私の朝のゴミ捨て直後からの、通報の一言一句を漏らさず聞いていて、
「おかあさん!今日、けいさつが、くるの??」
と朝のチーズトーストをかじりながらワクワクしていて、玄関を鳴らす音が聞こえると
「おかあさーん!けいさつ、きたー!」
と大喜びで報告しに私のところまで走ってくるので、
「息子。それは、喜ぶとこと違う」「警察は、交番でお菓子食べながらお茶やジュース飲んでるのが一番いいんや。平和で、事件らしいことが起きてへん、ってことやからな」と苦笑いで窘めていました。

変に社会性が高くて、人懐こいと、「自宅に訪問する安全な訪問者=警察の人」、と認識してしまったらしくて、しばらく修正に時間がかかりそうです。

台風の前後は、浮足立ったのにつけ込む形での、ガラス破りの盗難被害が多くなりますので、皆様、防犯にはお気をつけください。

返信する
いぬこ

現場レポ(番外)
今朝、娘が喉痛と倦怠感がすると。
娘は身体感覚が鋭いので、早くにそれを
感じますから、常備してる「腸を温める生薬ドリンク」を飲ませ、発熱ないし、休んでられないから〜と、とっとと予備校へ行きました。

この症状にはあの漢方がいいんだけどな
と思いましたが、自社の販売者はそれが合う人を見極める知識がある→販売する→欠品→発注の繰り返しで、とうとうメーカー欠品。この1か月、入荷の目処は立っていません。メーカー欠品は我々にはどうしようも無いので。

帰宅中、ふと、知識の無い医系には在庫があるのでは?とオールマスク、未だゴム手のスタッフを書き分け、漢方売場はどこに?と聞くと、レジ裏(販売者が対面しなければ売れない場所)に見事にありました笑
いかに勉強不足でニーズが判ってないか、
会社民度の差をはっきり感じました。
皆さん、医療はもちろんですが、ドラストも見極め肝心になってます。

自社は知識確かな販売者は名刺を持たされます。私も持って、必要な方にはお渡し
します。相談専任だから。
その分、責任も伴う訳ですが、その後の経緯を知る事も大切なケースもあり、依存関係にならないお客様の見極めも必要です。

以上、ノーマスク化でさらにご指名さんを増やし、なぜか化粧品まで売れ始めた
いぬこ現場レポ番外でした。٩( ‘ω’ )و

返信する
いぬこ

あ、娘は帰ったら、ドリンク効いたわー
と、寝る前に漢方のんで寝たらケロリぽい。と
腸温めヨガを静かにやってる今です。
感覚鋭く、身体に向き合える子に育って、
素直に嬉しいです。

返信する
yoyoyo

いぬこさん、
お嬢様、頼もしいですね。
自分の体調を自分で判断・対処するのは動物として基本的な能力のはずなのに、自分で判断できない人の多いこと。「会社休んだ方がいいですか?」とか「病院行った方がいいですか?」とか。重症化するまで体調不良に気づかないとか。

ダメ系ドラストによく効くお薬の在庫があるの、なんとなくわかります。
漢方薬は体調で味が変わるから自分の今必要なものが判断しやすく、わが家もいろいろ常備しています。

返信する
いぬこ

yoyoyoさん
はじめまして。お返事ありがとうございます。

うちも漢方は数種、常備してますが、
娘は勝手に選びます。
しかも、彼女の証に、症状に見事に
合うもので、効いた実感を添付文書を
読んだかのような感想を話します。
すごすぎます💧
にせよ、風邪気味になったのは久々。
私も娘も漢方すら要らない身体に
なって(期限危うい備蓄です笑)
ますます元気に過ごしてます。

yoyoyoさんもお元気にお過ごしくださいませ!

返信する
いぬこ

今、通勤中で慌ただしく話が切れましたが、
この優秀な漢方は、保険適応外なん
で、ドラストやネットでしか買えないです。ネットを開けば漢方に詳しいドクターや、漢方のページに必ず登場するんですが。
yoyoyoさんの仰るとおり、自分の体調、対処をわからない人が多すぎ、
見たら、それに流される人も多いため、商品名は差し控えますね。

返信する
yoyoyo

いぬこさん、
お嬢様自分で漢方選ぶんですね。すごいです!

娘もそういう賢さ〈生きていく力〉を身につけてほしい。
私も賢い生き方をしていこうと思います。

返信する
いぬこ

yoyoyoさん

超がつく感覚過敏、
特に聴覚は耳塞ぎ、イヤーマフ、触覚は散髪が、シャワーが何もかもが痛いと泣き続けた時代もあった子は
(味覚だけはすごく良かった)
今や、心地いい声の人で善か悪かを見抜き、英語のリスニングがずば抜けて良く、友人と抱き合って喜び合う…

学童期、あんなに虚弱だったのに、今やタフに毎日予備校通いで志望校を絞り、乗り切ってます。

yoyoyoお嬢さんが何歳かわかりませんが、やはり身体から「親子楽しく」アプローチした子は、身体感覚が健全に育つと思うんですよね。
親の向き合い方も重要ですね。
お互い、明るい未来に向けて
がんばりましょ!!
そしてこうして、この場で喜びを分かち合いましょ🤭
ありがとうございました!

返信する
浅見淳子

智ママさんのコメントについて。
いわゆる弱者の方へのワクチン接種ですが

私は国が間引きという強い意図をもって強制しているとは考えていません。
今も公式見解としてはワクチン接種は感染を広げないためのいいものなんだろうし
一方で史上最大の薬害になったことは明らかなわけで
でも接種は今後も続き、でもあくまで任意なわけで
国は事実上何も考えていないというか
そういう事なんだと思います。

そしておそらく法律上は施設入所の人たちにも強制はしていないだろうけど
施設入所している人もしくはその家族に負い目が強く
断れなくて打ってしまうケースが多いと考えられます。

この「負い目」が不要なものだと思うのです。

返信する
智ママ

浅見社長

お返事ありがとうございます。

我が家に、息子の顔を見にきた、区の保健センターの福祉障害課のおばさんと子ども課の保健師が、「智くんは、療育手帳も身体手帳ももっていますから、悪化すると危険です!コロナワクチンを打つことを強くお薦めします。」とかなり断定的な口調で言われたときに
「息子は血栓ができると命に関わる体質なので、打てません。難病一例目として、生かして、大学病院でデータを取らねばなりませんので。」とはっきり正面切って断ったところ、「チッ」と舌打ちをして、その後は和やかに世間話をして帰っていったことを、今もはっきり覚えています。

表面上は弱者保護ですが、その実態は『ワクチン接種率により地方交付税の割増比率を少しだけ上げるから、どんどん自治体のために打たせるように』という政府からの内示があっての勧誘だったことが、あとからわかりました。
私達の健康や命は、自治体の予算繰りの前には、あっさり消えても良いものだったようです。

たまたま私は生物系の理系の勉強をしたことがあり、ワクチンの仕組みについての報道がおかしいと気づいたので、ワクチン接種後の血栓発生の事例が多いことを理由に、息子のワクチン接種は回避することが出来ましたが、他の人は、すでにテレビと政府の言いなりになっていて、止めても聞かずに接種してしまいました。

仕組みとして、よく仕組まれたワクチン接種への囲い込みですが、我が家の三人は一切打たずに、副反応とは無縁で暮らせているので、まだ助かっています。

福祉障害科の『普段は自治体のお世話になっているくせに、なんで言うこと聞かないのかしら?』と言いたげな、私の発言への舌打ち事件は、それまで微かにあった私の中の自治体への信頼を失墜させるには、十分すぎましたし、
「これは、相当気を引き締めてかからないと、施設の入所者は、世話役の施設管理者から十把一絡げに処理されて、片っ端からコロナワクチンを打たれて副作用で死なされるな」とも、危惧したのも覚えています。

『社会の税金のお世話になっているのだから、公権力や施設側には、逆らってはいけない』と思わされる周囲からの扱いも、問題だと思っています。
ちょうど『NICUに我が子を人質に取られているのだから、看護師から嫌味を言われても、黙って耐えないといけない』と出産直後の娘に言い聞かせている母親のような、そんな感じです。
この理不尽感は、一体何なのか、的確に言語化できず、何とももどかしいですが、ここに書くことにしました。

返信する
智ママ

2週間ほど前、やまゆり園での慰霊祭があっている映像が、ぶぶ漬け市でも流れました。

「お母さん、これ、なにしているの?黒い服を着ているね」
「事件で殺された人を慰めてるんだよ。知的障害があって寝たきりの人から、『障害者は役に立たない』と思われて、次々に元介護職員から刺し殺されちゃった。そうして、19人殺されちゃった」
「僕、知的障害ないよ!!殺されたくない!!」
と仰天して、中度知的障害があるにも関わらず、自分に知的障害はない!!と手や首を振って、断言した息子でしたが
「息子がずっと起きて働けていれば、施設に入所しても、殺されずに済むかもしれないね」
とは入れ知恵しておきました。

息子は、3歳で歩けたので寝たきりは免れましたが、中度知的障害は残り、それも徐々に軽度よりに近づいてはいますが、まだ軽度判定には至っていません。
心疾患もあるので、心臓の管理が悪くて、そちらが悪化したら、35歳過ぎ辺りから、再び寝たきりになります。

本来ならば、そのような重度心身障害者(寝たきり系の人も含む)をも包括して、介助や介護に当たるべきだった施設の介護スタッフが、『心得違い』をして起こした事件。としてマスコミは報道していますが、
根本には介護現場での過剰労働、シフトがむちゃくちゃでギリギリでの人繰り、個人の度量に依存している人員配置で現場の人員が疲弊して、人格水準低下を起こし、施設内虐待や施設内虐殺に走る人が発生するのを止められない、現状の介護システムにも問題があると、私は見ています。

たぶん現状の介護現場に必要な人の数が、全然足りていないのでは?と推測しています。

国は、弱者保護の観点から、入所者にはワクチン接種を義務付けましたので、息子が通うリハビリ病院にある入所施設の入所者がスカスカになり、リハビリに通う重度肢体不自由児の数と質が、一気に変わり、気管切開レベルの最重度の方が減りました。
亡くなったものと思われます。
国はまんまと障害者・児の間引きに成功したようです。腹立たしいことです。

息子は、寝たきりから逃れて、言語がない重度の状態からも脱したので、要求を言葉で表現して訴えることはできますし、強度行動障害もないので、自傷他害の対策に手をかけることはないですから、入所時からのスタッフの虐待にあって死亡させられるリスクを減らすことには、5歳の幼児の時点で成功しました。

ですが、地域の保健師は、私になにかあったら、とりあえず息子を施設に一時預かりさせて、その後に父親か親族に任せる。とふんでいます。または両親がいなくなったり、任せられなくなったら、息子だけ施設に長期入所と想定して、万が一のために施設をあたっています。
他の発達だけのお子さんと比べても手がかからないタイプの息子ですが、入所のリスクはずっと消えない子です。

自宅にいる間に、極力発達を促して、できること増やさせておいて、アパートでヘルパーさんに通ってもらって暮らせるレベルに留まれたらいいけれど、悪いと施設に収容だよね。息子はメガ施設に入所して介護職員から『役に立たない人間』として虐殺されるのは嫌みたいだし。避けられるものなら避けて、できれば自由度の多い人生を送ってもらいたいなあ。
と、将来の将来を更に見据えて、現状の福祉の問題がどのように変化していくかを観察しているところです。

本当に社会の福祉ソースが必要だった寝たきり系介護育児だった息子が、発達できて中度知的児として小学校に通って充実した毎日を送れるようになったのは嬉しいです。

ですが、私はベビーカーに歩けず、言葉もないままの息子を載せて大学病院の待合室に通うまでで息子と私に向けられていた『社会の負担になる厄介な子』というバスや地下鉄での一般の人の目を、まだ覚えています。
本当に福祉の手が必要な子や人に、社会のソースが回ってほしいと思っています。

いま、息子は福祉の手から徐々に離れようとしていますが、保健師はあくまで支援学校中等部→B型作業所の福祉王道コースを推してきます。息子に福祉と一般公立中学とを行き来されると、自分の仕事が増えてしまうので、できれば型にはめて仕事を増やしたくないからです。

これからもトラップはあると思いますが、何とか乗り越えられるべく、コツコツ努力は続けようと思います。

返信する
シア

上半期で、お買い物100万円超えてました。
クレジットカードは三枚使っていて、そのうちの一枚です。

以前より、お金を使うようになっていて、使いすぎかなと思いますけど、大人になって収入が増えたら、自由に使ってよいのですと自分に言い聞かせています。
それがヤル気にもつながる感じです。

数年前より、可処分所得が倍増していると思います。
スモールビジネスですけど、一人所得倍増計画・成功したともいえます。

運がよかっただけかもしれないし、今後またどうなるかわからないですが、固定客の方も国内でも中華圏でも業者さんでもいますし、感謝です。

終戦の日ですが、もし戦争があったら、私のような人間は死んでいるに違いないと思うし、そういう人間がたくさんいると思えば、平和はありがたいと思うに至ります。

返信する
浅見淳子

いぬこさん

連日の勤務、お疲れ様でございます。
貴重な現場レポをありがとうございます。
またマスク解禁おめでとうございます。
駅員さんや飲食店は外れ始めましたが、流通は硬いですね。とくにドラストは外しにくいのかなあと思っていた矢先の会社のナイス判断ですね。
それにしてもご高齢者がマスクして熱中症で命も落とすとか。。。
いたましいですが、それだけリテラシーがサバイバルを分ける時代になったとも言えそうです。
これからもご活躍をお祈りしております。

返信する
いぬこ

浅見淳子社長
自分の身体から何を守るために
マスクしてるんだかわかんないです。
23区でも自宅界隈〜渋谷、恵比寿、新宿が私の
ビール・焼酎クズ界隈ですが、ほぼノーマス。
でも、職場界隈はマスク率高いです。違うんですねー。
19::50、まだ帰宅の電車中です。
さあ、今日も娘に何をおいしく食べさせようか思案中で揺られてまーす。

返信する
いぬこ

【マスクとか仕事とか】
楽しい夏休みいかがお過ごしでしょうか?
私は仕事漬け、高3夏の娘は勉強漬けの
毎日を忙し楽しく過ごしてます!

さて、私は大手ドラストに勤務する登録販売者(管理者)ですが、
明日より、従業員マスクが解禁となりました!スタッフ一同ハイタッチで喜びまくりです。ドラッグ大手はうちが初めてかも?美容担当さんも素顔になるので、化粧品も売れ行きが伸びるでしょう✨✨
マスク解禁日をスタッフと堪能したいけど、明日は休みなので友人とビールクズの予定。

登録販売・管理者は一定の要件を満たせば
なれますが、昔の求人媒体は「登録販売者・未経験可」が多かった。でも、最近の求人を見ると「管理者必須」に変わってる事に気づきました。
管理者とは、偉いんじゃなくて、
1店舗の薬局を開店できる=
居ないと店を開店、営業できないのが1番重要
ポイントです。
業界は人手不足ですから、即使える管理者が
欲しいのは当然ですよね。

と、ドラストは医系と商系に二分すること。
オファーがある限り、どこでも行きますが、
昨年まで初めての医系にいました。

「医療の一端」が社訓で無料PCR実施してましたし、医療の一端と声高に言う割に、医薬品会議は幼稚園レベル、変な教育システムにげんなりし、契約満了して辞めました。

商系に戻りたいなと以前の上司に連絡。と、即戻れー!うちで採用する!と面接なし、履歴書を自宅まで取りに来て、3日で再雇用となって1ヶ月。いぬこは自由に動け指示で、戻って本当によかったとイキイキ働いてます。人手不足の質が変わった感がします。

そして、マスク解禁!
商系の医薬品会議は5年以上前に、神田橋処方や鉄、たんぱくについて当たり前に登場してた程、レベルが高いです。マスク解禁したのも、
トップがコロナに関して正しく理解してること。
これだけのウィルスが流行ってるので、コロナ達は宿主を失いたくないから弱毒化しています。トップはちゃんとわかってるから、マスクを解禁させ、笑顔接客に戻したわけですね。

毎日、夏風邪、なんならコロナの人も、薬が効かないとやって来ます。 

だって、病院が出すコロナ対処薬、全部ドラストにあるから。私自身がかかった時も処方薬要らないってんのに、運ばれてきたんですが、
全くのまず、市販薬の漢方を使いました。
ネットで噂になったからか、買い占めが多く、今、全く入荷の目処が立ってません。
本当にいい漢方なんですが。

さて、今は猛暑の中、マスク熱中症の倒れ込み、駆け込みに辟易してます。
昨年は店付近に、マスク熱中症老人が倒れ、
頭を打ち、出血が止まらずザワザワし、店長は
勝手にマスクをひっぺがし、店のガーゼ、タオル、冷え商材で救急車が来るまで止血措置して
対応しました。しばらくして、ご家族が来店し、亡くなったことを聞いたと。
「聞きたくねーよな、、」と。
ちなみにガーゼ等は店長の自腹か店舗消費、
コロナ怖がって、猛暑でマスクして、熱中症で亡くなる。。
ドラストは医療じゃないので、そんな考えの方マスク仲間がいる病院へ駆け込んでほしいものです。
今、昼休みですが、この暑さの中、子どもにマスクさせてる親がいますが、もはや虐待の域だと思います。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


画像アップロード(PNG, JPG, JPEG)