「発達障害は一生治らない」と決めつけず、試行錯誤する仲間の交流サイトです。ご自由にご活用ください!

雑談のお部屋

なんでも雑談コーナーです。
発達障害に関係あってもなくても可。
楽しくおしゃべりしましょう!

2,992 COMMENTS

ブルー

<ハッタツ有事は起こるのか(4回シリーズ)> 
1/4 

(番組が始まる。オープニングテーマが流れる)
https://www.youtube.com/watch?v=KJRfTohQ0Co

(画面に解説者が現れた)

ハッタツ・ワールドポリティクスのお時間です。本日は国境沿岸部、海沿いの観測所からお送りします。

今回は、花風社から十数年ぶり「医師が著者」の革命的な本が出ることに関してです。花風社において医師の著者は、神田橋先生、長沼先生に続いて3人目です。革命的な本ということでSNS他での騒動「ハッタツ有事」が懸念されています。

もしこれが勃発すると、2019年のハッタツ大戦以来の戦争に発展することも想定されます。最近の視聴者様にお伝えしますと、そもそも「どっとこむ」は2019年のハッタツ大戦が元で造られたのです。

今回はハッタツ有事の可能性と、その背景について考えます。

■国境沿岸部の現状

(観測所の建物の外に解説者が出る。凪いだ海と水平線が画面に映る)

現状では、このように国境沿岸部の海域は比較的落ち着いています。この観測所では、カモメ達が呑気に鳴く声が聞こえます。

(みゃあ、みゃあ、みゃあ・・・)

いまこうして、この時間帯の国境の海を見渡すと、波もうねりも全くありません。天気まで良好で、水平線の先まで見渡せます。

例えば「例の人々」などは水平線のはるか彼方で遠巻きにしてこちらを見ているだけです。決して近づいてきません。私が個別分析した人物を最後に、国境の海域を越えてくる存在は今のところ皆無になっています。

そして治りたくない人々はそもそもこちらを見ていません。というか、ここを知らないらしいです。もしくは、そもそも知っていても見たくないらしいです。

■ハッタツ有事は起こるのか

このような状況を観るに、先のハッタツ大戦から時代がひとつ進んだことを痛感させられます。この時代にハッタツ有事は起こるのか。それはまだ分かりません。

ただし、過去の歴史と経験から、有事に関してある程度の傾向を知ることができます。

(つづく)

返信する
浅見淳子

ブルーさん

朝から笑わせてもらいました。
続きも楽しみにしております。
私の連載「どいつもこいつも元々魚」でも、今後ハッタツ有事が起きるかどうかを扱っていきます。
あわせてお楽しみください。

返信する
ブルー

浅見さん

そうですね、就活の連載もあるのですが、
ここらで一つ、情報の整理をしておこうと思いまして。

ご存知の通り、騒ぐ人って一定の属性なんですよね。
それの復習です。

ただ、有事が起きるかどうかは本当に分かりません。

浅見さんの連載も楽しく拝読させて頂いております。
新刊も楽しみです。

よろしくお願い致します。

返信する
シア

愛甲さんもお勧めだと言う、コラージュで写真を整理しました。

ピクニックに行った時のものです。
関東郊外の丘であり、ここもyasuさんに教えていただいた小平グリーンロードの近くです。
教えていただいたカフェ・ラグラスにはテラス席があり、近くに庭園のようなものがあるとか。
実際「アジサイ公園」などあり、季節によっては鎌倉の明月院を小さくしたような、密度の濃い紫陽花を拝むことができるようです。
今回は季節外れでしたが、それでも夏の新緑が残っていて、グリーンロードの面子は保たれていました。

写真はピクニック気分を意識したコラージュです。
動物の慰霊碑も入れてあります。

返信する
シア

当事者やお子さんが、「鉄道好き」でほほえましいと思っている方がいるかもしれません。
私はこれをよい傾向と思っていません。
自閉症の特性のある人が鉄道趣味に走るには理由があって、それは病理性と関係するからです。

https://www.youtube.com/watch?v=xakOcxgzYx8

https://www.youtube.com/watch?v=mSCylmBCbw4

子供のころから、同じ趣味ですーっとその方向で着ていると言うのは、ほかの世界を知らないわけであり、いわゆる特性がその方向で固着していて、自由度がなく才能が封じ込められていて、資質も限定されてしまうと思うからです。
選択肢が広がるなら、鉄道趣味も「一旦は」卒業していることが望ましいです。

模型業界で、鉄道趣味とか鉄道模型なども多いですが、それで仕事になっている人や、高度な資質を開花している人たちは、いわゆる「出戻り」が多いです。
一旦社会に出てみたが、「鉄道以外のこともいろいろやってみて」やっぱり鉄道しかない!と思うような人たちです。

しかし、鉄道しか主要な趣味や世界を中心に据えていなかったら、ほかの世界を知りようがないんですね。
そして鉄道しか趣味がない方向で進んできた人たちが、いわゆる「撮り鉄」です。
彼らの迷惑行為を目にすると、本当に社会的に迷惑な人たちだなと思います。

返信する
シア

テレビで、「治療支援アプリ」のことをやってました。
医療もだんだん省人化されていくようです。
働く世代の人がどんどん減っているし、医療系に人が要らなくなるのはいいことだと思います。
社会を回すマンパワー(人材)が足りなくなるのは本当に問題だと思うので。
テレビで特集されていたのは、「生活習慣病」に対するもので、需要も大きいでしょう。
既に、いろいろ制度の適応になっているそうです。

返信する
シア

父親の口癖が、(そんなのは)「贅沢だ。」と言うものでした。

父は中学までしか出ていなくて、勉強さえ贅沢だと言ってます。
母子家庭だったためもあるけど、いつからか「贅沢が嫌い」になったようです。
私にも、ことあるごとに「お前は贅沢だな。」と言っていますが、父自身は吝嗇でもケチでもないと思います。
モノを大事にするとか、どこかに行くとしたらじっくりと見定めて、機会を大切にするとか、そういうことが教育上よろしいと思っていたようです。

最近思うのは、私の周囲には贅沢な人が多いと言うことです。
父のように倹約な人ばかりだったら、地球環境はこんなことになってないと思います。
また、私自身「贅沢だ。」を吹聴されているので、贅沢に敏感になっています。
日本は今後貧しくなっていきますから、むしろ贅沢を推奨しない父のような考え方が正しいのかもしれないなと思います。

返信する
シア

父は働き者でしたから、息子二人を私立の大学に入れ、中卒なのにマンションのほか、家を建てました。
それが私の父親の尊敬しているところです。
特に投資に励んだわけでもなく、ただ都市計画に関わっても、びた一文余計な報酬は得ていません、と言うのが父の自慢話でした。
そして自分が工事にかかわったモノレールとか、ビルや橋梁に私を連れて行って、「お父さんが働いて作ったものだよ。」と自慢げに話すのでした。
貧しかった人が豊かになったとしても、決して贅沢は好まなかったんだと思います。

返信する
浅見淳子

シアさん

立派なお父様ですね。
我々は贅沢することが可能な時代に生まれたわけですが
生活の彩となる贅沢は取り入れつつ
「ここは節約する」というところがあって
私の場合にはそれが公的保険、医療かもしれません。

返信する
シア

社長

私が医療にかからなければならない状態で育ったので、父もたいそう心配したと思います。
いろいろな先生にお手紙を書いたり、当たりを付けたりもしてくれていたようです。
日本が貧しい時代に育った人なので、父が子供の頃には今のような立派な病院はなかったし、それ(先生)に感謝しろと言うのです。
医療一般は水準は高くないにせよ、日本には医療に救われた子供がたくさんいるのです。
社長と私の立場の違いがあるでしょう。
人間の立場には限界があり、それが私の限界に思えます。

返信する
シア

アセスメントは大事と言うのを、簡単に書いてみようと思います。

まず、会話が苦手な人には、二通りいます。

①「考えなしに会話をしようとして失敗する人」と②「うまいことしゃべろうと意識しすぎてうまくいかない人」です。
「よく考えた方がいい人」と「考えすぎない方がいい人」がいるのですね。
そう考えたとき、①なのか②なのか判定するのを「アセスメント」と言います。

返信する
しまじろう

小学校四年生の女の子です。
友達と遊ぶ事が大好きでした。
けれど、本当に心許せる友達2人のみ。
その他の友達とは緊張したり、ぼーっとしていていつも蚊帳の外でした。

口数がかなり少なくて、緘黙の気配も感じていました。
それでも笑顔が多ければ良いのですが、顔も困り顔で、同級生やその兄弟達も、私の子供には話しかけないんです。
本当に不思議と、顔の表情やノリの悪さを察知してスッと避けて、親の私には話しかけるんです。

四年生になって、新しいクラスの話は全然しなくなりました。
授業参観に行っても、一人で親を待っていました。
私が帰ると、先生の机に行って先生と話していましたが、先生も特に構う様子はありませんでした。

仲良しだった友達も塾に行ったり他の友達と遊んだりですが、うちの子供は友達関係が広がりません。
むしろ学年が上がるにつれて、どんどんぼっちのイメージが付かないか、親の私が心配しています。

帰宅後はゲームでリフレッシュするのが楽しみ、
友達はできなくてもゲームは楽しい気持ちが痛いほど分かり、ゲームも許しています。

本当は友達が欲しいタイプです。
一人で過ごす事が楽しい子供なら私も悩みません。
特性があるのかなと心配になって、ユーチューブからこちらを知りました。

担任の先生に相談したほうが良いでしょうか?
また、こうゆう大人しい目立たないタイプは、このまま公立中学に進むより私立の方が良いでしょうか。
公立中学は、内心が取りにくく、皆さん非常に熱心な為内気なタイプは損だなと思います。
かと言って、私立中学はほぼ女子校なのでそれが合うかどうか、親としても分かりません。

子供の社会性を伸ばす為にアドバイスを頂けると嬉しいです。

返信する
浅見淳子

しまじろうさん

ようこそ。
内容からしてなんでも相談していいお部屋のほうがいいと思いますので、リンクしておきますね。

返信する
ちょこ

しまじろうさん、初めまして。
ちょこと申します。高3男子と小4女子の母です。
お友達関係のお悩み、小4になると男女問わず色々ありますよね(苦笑)息子時代も色々ありました。現在小4娘は、言葉が遅く(喋り始め年長半ばくらい)キャーキャー女子らしい女子では無い為、学校では所謂「ぼっち」に近い様です。
私も女子だし心配だな…と、それとなく娘に聞いてみると「私は1人でいたいからいいの!」と言いきられてしまいました‪𐤔‪𐤔
学校では割と1人ですが、他の活動(単発イベントやボーイスカウトなど)では、急に社交的になり、その場限りの友達と楽しんですごしています。
中学も公立は確かに内申など不安になりますね。
我が家は友達関係なく、娘が選んだ道を進ませようと考えています。丁度文化祭時期ですし、悩むより私立中学を見学されてみてはいかがでしょうか?通っている生徒さん達も様々で、色々な選択肢のヒントになりますよ!
あとは…1番気になった点ですが…しまじろうさん自信が少し気にしすぎているのでは?と感じました。良くも悪くも。心配ですが、娘さんから何かアプローチ(言葉以外でも)があった時に、手を貸してあげても良いのでは…?と感じました!
小4女子、思春期・反抗期に入って大変かと思いますが、お互いに子育て楽しみましょうね!
長文 失礼しました!

返信する
しまじろう

おはようございます。
小学校4年生の娘さんがいっらっしゃるとのことで、同学年のお母様からのお声が聞けてありがたいです。

うちの子供も「女子らしい女子」ではありません。
それなので、私が勝手に女子校は合わないと思っていました、本人も女子ばかりの学校は嫌だと言っていました。
今のクラスの話も、時々クラスメイトの話が出るのは男の子の話題です。

学校以外の活動を楽しまれているというのは素敵ですね、うちは「やりたくない」というタイプなので、何らかの発散方法を模索しています。(今はゲーム・・)

子供と私立中学を見学に行く事、動いてみます。
私立中学に対して、全く視野に無かったのですが、今回私が勝手に悩んでネットを見てみると、色々とても学校がとても魅力的に映り、考えも変わりました。

私の考え過ぎというのは、夫にも言われました。
子供は思った事を言わないタイプなので、ついつい勝手に心配してしまいます。
ただ、四年生になって、特に最近は、表情は少し元気が無いです、さり気なく聞いても「別に」と言うので、今は見守るだけですね。
私がもう少し力を抜きたいです。
この圧が、子供にとってもプレッシャーかもしれません。。

返信する
浅見淳子

大久保さん@てらっこ塾がよく「フラクタル」の話をされます。

もちろん神田橋先生も「フラクタル」についてよく書かれています。

このフラクタル構造って本当に侮れません。

人生に繰返し起こる課題はフラクタル構造です。

一方でそれをどう乗り越えるかもフラクタル構造です。

治ったかな、と思うと次に課題が現れる人は多いと思います。っていうかだいたいそうだと思います。

でも以前乗り切った方法を覚えているはずだし、自然と使っているはずです。

ただ、以前と環境は変わっているかもしれないし
以前より乗り越えやすくなっているかもしれませんね。

返信する
シア

その人なりの発達の方向性があり、ライフステージに応じた課題が生じてくるので、課題がなくなっていくことはないでしょう。
いろいろ手を打っていくのだと思います。
「発達」は止まらないので、もし「発達障害」などと言って固定したものとみなすのならば、そこで足踏みをしているのかもしれません。
自分自身、発達障害と聞いた時、気持ちが軽くなったような気がしたのは、課題に取り組まなくて済むような気がしたからです。
しかしそこで足踏みをして「治らない」と言っていては人生で足踏みをしているだけのように今は感じています。

返信する
シア

生きがいは大事と言う話をしようと思います。

仕事や社会的役割や、趣味でもいいですが、そういうものがない人がメンタル疾患の人に多いのだそうです。
そして、実に9割のメンタル疾患や発達障害で悩んでいる人が趣味さえ持っていないとされます。

好きなことをやっていると勉強をしないからとか、教育されたことを律儀に守っている人は多いのではないかなと思います。
自主性や主体性や自分の考えを大事にして、進路を選んでこられた人は迷惑当事者にならないんじゃないかと思うんです。

鬱屈したり、「人生に絶望」したりするのは、浅い理由があって、生きがいがないと考えることができます。
その場合なにかちょっとした楽しみでもあればいいんじゃないかなと思いますし、発達障害や自閉圏の人には、凸凹やこだわりがあり本来そういうものを持っていたのだと思います。

「治ったらもっとあれをしよう」とか「あれを深めたい」と言うものが明確になっていたら、SNSで粘着したりおかしな社会啓発活動に向かってしまうことはないのだろうと思うんです。
健康でなければできないことが多いので、基本的な生活を見直したりする理由となるでしょう。

実例として、作業所であったことのある方は、「映画監督になりたい」と言う夢があったのですが、それが叶わないために都庁の前で座り込みをしたり、いわくつきの社会啓発運動に邁進してしまっていました。
しかし動画配信サイトで映像を扱うようになってから、そういう道に進んでいったのです。

他にも、仕事があっても仕事が薄かったり暇なときに状態が悪くなるという例も知っていて、社長と裁判沙汰になった人もそのような傾向があったようです。
それでもそういうときに何か趣味や楽しみがあったら、ああいったことにならなかったろうなと思うんですよ。

返信する
浅見淳子

シアさん

仕事があるのは大事ですね。そして自分の仕事が好きなことは、一生の財産だと思います。

ブログに書いた身内の女性が、鹿児島から帰ってすぐに派遣会社に面接に行きました。
もう年も年なので苦戦を覚悟していましたが、今は人手不足だし、一流の流通現場の勤務経験と外国語の力があるので、門前払いされることなく方々の会社に紹介してもらっているようです。
B型で働いていたから、もしどこかに雇ってもらえたら、時給が10倍以上になります。
そうやって希望を持てるだけで薬以上の治療効果があるのですよね。

返信する
シア

こんにちは。
派遣会社は、登録していると仕事が入ってくる形式のものもあります。
自分のスキルや職能・経験を入力していると、スカウトしてくれるものです。
自分から動かないと仕事が得られにくかった時代は長いですが、今は自分で動くのも、パソコンに入力して、仕事が入ってくるのを待つという時代です。
これはよくそこら辺に走っているフレキシブル出前宅配の自転車の仕事では仕事自体がそうやって割り振られています。
エントリーしておくと仕事が入ってくる形式でさえ多いので、出向いていけば派遣会社にも親切に紹介してもらえるでしょう。

返信する
シア

こんにちは。
洗脳のお話。

私は、「足が短い」のがずっとコンプレックスでした。
平均よりかなり足が短いと、そう信じていたんです。
中学生の時に、同級生にからかわれたとき、きっとズボンの長さが変わっていたんでしょう。
シャツインしていたり、していなかったり、ズボンの丈でも見た目は違ってきます。

大きくなってからも、なんだか「短い」と言われることがあって、それを信じてしまっていたんです。
足が短いと言われたのは、人生で三回くらいなんですが。(苦笑)

それで、この前ネットで調べて身長から平均の足の長さを知り、測ってみたらまったく平均だったのですよ。(爆)
人間は上から自分の足元を見るため、短く見える錯覚があるようですよ。

「それ」を信じてしまうくらいなんですから、私はこれを自分の「短足伝説」と呼び、黒歴史にしようと思います。w
30年間も、何とか服装で足の長さをごまかそうとしていた男なのですよ私は。
だからか、それが判明してからの「治りよう」は加速していると思います。
これは(私にとっては)大きなエクスポージャーでした。

返信する
シア

あ、「短足でなくてよかった」ではありません。
短足と言われて気にしている人の気持ちとかも、すごくよくわかるようになりました。
だからそんなに気にしていた自分が、しかもそれが洗脳(と思い込み)だったとわかって、なんだか清々したのです。

返信する
アルパカ

何かを良くしたい、治したいと思うとき、大半の人がまず最初にやろうとするのは足し算であることが多い。一生懸命な人ほどそうかもしれない(私も以前はそうだった)
例えば〜が足りないから入れる等、栄養界隈ではよく耳にする話題。それだけでもある程度は良くなるかもしれない。でもいつか行き詰まる。もしくは治り「きれ」ない。
それはなぜか?
引き算をしていないからである。何をするにもまずは引き算。一生懸命であるほどここを見落としがちかも。もしかしていま余計なことはしていないか?ふと冷静になると色々出てくるかもしれない。
栄養入れる前に。市販のお菓子をよく食べているならまずそれをやめてみる。
身体ガチガチ。身体アプローチしよう。の前に。テレビやゲームつけっぱなしじゃないか?夫婦でよくケンカしてないか?もしそうならまずやめてみる。
チックをどうにかしたい。の前に。チック自体気にすることをやめてみる。
何かをやめることは、何かを取り入れることより難しいかもしれない。
でも、これがまず出来ると、そのあとの足し算がめちゃくちゃ活きてくる、そう思います。
引き算からの足し算。
完全な独り言でした。

返信する
シア

アルパカさん

チックって言うのは、気にするとますます症状が出てくるものなんです。
赤面恐怖症とか、吃音とか、そのような心理的影響が大きくて、意識すると強く症状が出てしまうものだあるのですよね。

遠回りのように見えても、ほかに意識をそらすようなもっと大事なものが見つかると、消えていく。
症状に意識が向いていると、とらわれてしまうんです。

返信する
實好

アルパカさん
私もチックの子供がいるのでめっちゃくちゃ足し算してました。
栄養でやたらめったらサプリを飲ませてみたり。
もうこれ、親の精神安定剤でしかないと分かっていても更に更に情報を探しに行くんですよ、、
もう異常なほど、携帯とにらめっこして、子供の症状を検索して、有益な情報を見つけたらまた足し算!!

テレビは1日2時間、ゲーム1日30分。
土日は+α、、、
やっぱりこれを引かないといけませんね。。

返信する
浅見淳子

最初、いぬこさんから「皆が書きやすいように智ママさん部屋を独立させれば」というご提案を受けたとき、いぬこさんにトゲトゲした気持ちは感じませんでした。本当に、どっとこむの将来を思っての、純粋な提言でありがたく思っていました。

いぬこさん以外の方からも「書き込むことによって自己治療しているから皆が書き込めない」(大意)みたいなご指摘もいただいたのですが、それも「自己治療のために書き込む」ことがそもそもぴんとこない私には気が付かないことでした。

私にとって、「智ママさん以外が書き込んでくれない」問題は徹頭徹尾、智ママさんの問題ではなく「書き込んでくださらない皆さん」の問題でした。

それが解決して、皆さんが色々書き込んでくださることが復活して、何が原因だったかは本当のところよくわかっていませんが、よかったなあと思います。

返信する
浅見淳子

いぬこさん

智ママさん部屋だけ削除させていただきました。
あそこは智ママさんだけでいいと思います。
智ママさんと相互やり取りがしたい人は書いてもいいと思いますが。でもまあXでもいいんですが。

親とうまくいかない育ち、というか虐待気味に育った人は世の中大勢いると思いますが
その親に、ばちが当たってほしいというか、そういう下心があるうちは愛着障害を克服できない気がします。
どうなろうと関係ない、と割り切って初めて、親の呪縛から逃れる準備ができるんじゃないかなあと思います。

返信する
いぬこ

浅見淳子社長
冷静なご判断、またご対応に感謝申し上げます。
もう、お部屋も必要ではないんじゃないでしょうか?
新刊が出たとて、あの文言が続きます。
それが、子どもの未来に有益か。。
我が子達は、「見せた」のではなく、
花風社アプローチで育ったから、
自分から閲覧してるんですよ。
娘もそう。私が見せたのではなく、
大好きな浅見淳子社長や他の親御さんの
エピソードを楽しみに閲覧してる世代なんです。
自分みたいに、みんな治ってほしいなって。
応援してる。それが、我が子達、治った子達
世代ですね。

花風社として、あの部屋の価値が要るのか。
浅見淳子社長のご判断かと存じます。
私からは以上です。

返信する
いぬこ

追伸
娘は残念ながら、もう見たくないって。
春にも投稿しないって
言ってました。
残念です。

返信する
いぬこ

新規でも書く!
智ま!!!
おい!コメント、今初めて読んだわい!

おまえは一体、何の社会貢献しとんねん!
この頭でっかちの理系バカ!!
いつまでもおまえのハハオヤがーゆうて、
一生ぐずぐず悩んどけ、こらぁぁぁ!

こっちは首都圏現役バリキャリじゃ!
物書くヒマもないねん!あほめ!

かつ、
ドラムも野球もできる、現役ボクサーじゃ!
元、福岡ダイエーホークスの専属MCや!
理系やからMCもわかれへんな。
得意の検索してみい!

一回顔出せ!正面切って勝負したろやないかい?お前にパンチ当てる拳なぞ、
汚らわしくて持ち合わせんのじゃい!

お前は花風社からでてゆけぇぇぇぇ!
バカもの!

もう、ほんまはお前の部屋も要らんのじゃ!

誰が読んどんねん!
誰かおまえに相談したんか?お?
誰が見とんねん!お?

何がキュウシュウじゃい!知らん、そんな
アイランドは。
こっちは東京都目黒区民じゃい!
もいっかいゆうたるわ
東京都 目黒区民じゃ!

おまえは理系バカやからな、解りやすく、ひらがなで書いたる!親切に感謝せい!
「とうきょうとめぐろくみん」だ。
調べてみろ、東京都。知っとんのか?
日本国の首都やぞ?おい、理系。
これも得意の検索せい!!
なんならユングでもトングにでも聞け!

目黒区民がいくら税金落としとるおもとんねん!得意の検索せい!!
稼いでからものを言え!
賢そうやから、オンラインで働いとんのか?

おまえんちの医療費も
我々、健康人のバリキャリが納めとんじゃい!
感謝でけんのか、このバカものめぇぇぇ!
おまえなんぞ、嫌いでもなんでもないわい。
ただのキショい理系バカじゃ!
日本国の税金使っとんやろがい?
まず、感謝するとこからはじめんかい!
どっかいけ!!!!!
何語なら伝わるんじゃ?
バリキャリは何語でも話せるんじゃい!
このバカものめ。無礼者が。見んなこっち!

こっちは日本国も娘も背負っとんねん!
アホか、二度とものをいうな!

返信する
シア

冷蔵庫を開けたら、チョコパイが入っていました。
そういえば、この前たまに食べたくなって、買って入れておいたのでした。

食事を終えたタイミングで見つけたので、チョコパイには手を付けず、冷蔵庫を閉じて思ったんです。

「ああなんて、自分は贅沢なんだろう。」と感謝の気持ちが生じてきたんです。
いろいろなことがありますが、食べるものに不自由せず、余分なお菓子まであるんですからね。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


画像アップロード(PNG, JPG, JPEG)