ホーム全て会議室いま会議室で話していること どこでも治そう発達障害のお部屋 SHARE ツイート シェア はてブ Google+ Pocket LINE 地域格差はもう関係ない。 発達障害は、どこでも治ります 173 COMMENTS ねこ母 2020年2月5日 こんばんは! 「残席ありますか?」とお問い合わせいただいております。まだ大丈夫です。(2月5日現在) こちらからお問い合わせに返信しても戻って来てしまいます。 2月5日22:00すぎ問い合わせをしたのに返信ないなぁと思われてる方。メールが戻ってきてしまいます。メール受け取りの設定を変えて、今一度メールいただけるとありがたいです。その際はお席はありますから、お名前と連絡先も記載くださいませ! 返信する ねこ母 2020年2月2日 おはようございます。 昨日、講演会の会場の下見に行ってきました。 https://www.kaigishitu.com/detail/30062/ 博多駅の筑紫口出たら、ほんと5分もかからずに辿り着ける良い場所です。新幹線などご利用のみなさんも安心して来られてくださいね! そして、会場を見て一安心!定員オーバーしてもいけるスペース!もしかしたら、はみ出した椅子スペースの方が話してくださる浅見さん、藤家さんとより近くでお話し聞けるかもです!定員には達しましたが、まだお申し込み受け付け中です。 浅見さんと藤家さんお二人のお話を聞けるまたとない機会です。ぜひ奮ってお申込みくださいね! うっかりしていて写真がありません! リンクに飛んで会場確認されてくださいね。参加費お振込みお済みの皆さんには会場のご案内しています。参加費のお振込もよろしくお願い致しまーす! 返信する ねこ母 2020年1月28日 こんにちは。 もうすぐ1月も終わってしまいますね。 3月のどこでも治そう発達障害創立記念講演会まで、1ヶ月、となります…という日もあと数日で来ます。 うれしいお知らせです。 https://blog.goo.ne.jp/annon-okiraku/e/0e2cc87fe8829425576085fbb38c3e14 まだ1月にも関わらず、講演会のお申込みが定員いっぱいになりそうです。 でも、まだ、チラシをお願いした方や案内状が今日届いた!などという方もいらっしゃるかと思います。 なので、会場のキャパが許す限り、椅子を追加してお申込みを受け付けます。 「もうダメ?」「行きたかった!」と諦めかけた方もぜひぜひお申込みください。 ただし、キャパいっぱいになりましたら、終了しますので、お申込みはお急ぎくださいね! 返信する ねこ母 2020年1月24日 こんにちは。 福岡での、どこでも治そう発達障害創立記念講演会。 定員80名ですが、今日で60名を超えるお申し込みがありました。 残席20名を切りました。 九州内、あちらこちらで地道にチラシを配ってくださっている方々がいます。 関西方面のクラスタさんで、チラシを配ってくださっている方、お友達にメールで案内してくださっている方もいます。 みなさんのおかげで、もう一息です。 ありがとうございます! …選挙の演説みたいになっちゃった。 返信する ねこ母 2020年1月21日 こんばんは! 藤家さんの講演会でのお話に副題がつきました! https://blog.goo.ne.jp/annon-okiraku/e/840d08aa3ea8b4fe0479b2fbf1c4e65f どこでも治そう発達障害がやっていくことと重なるような副題です。 講演会、益々楽しみです! こちらにいらっしゃる方々も、ぜひぜひお越しくださいませ!よろしくお願い致します! 返信する ねこ母 2020年1月20日 3月1日の福岡での「どこでも治そう発達障害創立記念講演会」ですが定員の半分超えました!まだまだ参加者募集中ですが、九州にはない早さでお申し込みがあります。迷っていらっしゃる方、ぜひお早目にご検討ください。 また、今回託児も承っておりますが、こちらもあと1人、2人で定員と思います。託児希望の方は、1月29日で締め切ります。お早めにお申し込みください。1月29日より前でも、託児の定員に達しましたら、託児のお申込みは終了となります。ご了承くださいね。 返信する みる 2020年1月21日 みるです。アットマーク国際高校品川学習センター2年生です。お疲れ様で御座います。 さすがねこ母さん、凄いです。 自分はかなり遠方ですがねこ母さんやお仲間方の「治そう」という内から来る気合いに強く感銘を受け、お申し込みしました。 遠方からでも参加する価値が大きい会を立ち上げていただき本当に有難う御座います。 当日はどうぞよろしくお願いいたします。 返信する ねこ母 2020年1月21日 みるさん! 遠方からありがとうございます😊たぶん、みるさんが最北端決定!ですね(笑) 治したくない人は、どーでもいいんだけど、まだ「治る」って知らない人にも届けたいのです。聞いて何を選ぶのかはそれぞれ。まずは選択肢に「治る」を入れて、そっからスタートして欲しいですね。未来ある子どもたちのためにも( ◠‿◠ ) 返信する ねこ母 2020年1月12日 こんにちは。 「どこでも治そう発達障害」への寄付を開始致しました。 「日本中、地域差なくどこでも治るを広げよう!」の志で設立された「どこでも治そう発達障害」への応援をよろしくお願い致します。 ブログに問い合わせ先メールもありますので、御興味のある方はご覧くださいませ。 https://blog.goo.ne.jp/annon-okiraku/e/cadc387f602d4760f66ab6b77d7f805a よろしくお願い致します。 返信する ねこ母 2020年1月8日 こんばんは。 3月1日、福岡でどこでも治そう発達障害設立記念講演会を開催します。 講演会の場所は博多駅の近くです。 博多駅は新幹線は元より、福岡空港からのアクセスもとても良いところです。長距離バスターミナルも近くです。ここから始まる「どこでも治そう発達障害」です。ぜひお越し下さい! https://blog.goo.ne.jp/annon-okiraku/e/84849f6662f557eb3a483407e6a69b87 返信する みる 2020年1月8日 みるです。アットマーク国際高校品川学習センター2年生です。この度はいつもお世話になっております。 告知の程有難う御座います。 そして早速参加の程受け入れていただき有難う御座います。 当日は何かお手伝い出来ることが御座いましたら是非協力したいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。 取り急ぎとなりましたが失礼いたします。 返信する mima 2019年12月30日 新団体の設立おめでとうございます! 全国規模での活動のこと。 とっても楽しみです♪ この先、治したい、治る方が増えますように・・・。 返信する yasu 2019年12月30日 まずは、新しい会議室の立ち上げおめでとうございます。 通帳ができたということは、寄付金管理の手間なども軽減されるのでしょうか。いずれにしろ喜ばしい限りです。 自分たちの経験やノウハウが誰かの役に立つというのは、歓迎します(^^) 保育園時代には、加配も療育センターもお世話になりましたけど、発達系の話はちょっと聞いてみようというのができにくいですよね。聞く側の心理的な抵抗はもちろんありますが、誰に聞いたらよいのかというのがわかりにくい。親の会に入ればこういう話はできるかもしれませんけど、自分が求めている情報があるかどうかわかりませんし、そもそも”考え方”とか”方向性”が違うかもしれませんしね(笑)。 卒園したとき、園へは「今までに集めた情報やノウハウは必要があれば提供しますので、何かあればご連絡ください」と言い残してきましたけど、連絡はないですねえ。行政の対応も結構わかりにくいところがあって、あらかじめ先輩に話を聞ければ時間の節約やストレスの軽減になったであろうと思います。 ※ちなみに、うちは行政への対応や交渉は結構得意な方だと思っていますけれど、それでもわからなかったり聞いてみなければわからないルールがあったりと辟易しました。 返信する 金田 隆佳(かねた たかよし) 2019年12月28日 新団体設立おめでとうございます!! 地域格差などなくなり、どこでも治せるようになっていくのが嬉しいです。 返信する さかいまゆり 2019年12月27日 どこでも治そう〜って名前良いですね プロジェクト誕生おめでとうございます♪ 花風社クラスタには治した家庭がたくさん居て心強いです! 私ももっと心身を元気にしたいので参加したいな!ますます治っていく人が増えますね楽しみだなあ 返信する ちょこ 2019年12月27日 新たなプロジェクト誕生おめでとうございます👏🎉素晴らしいです✨ 私も何かお力になりたいです!お手伝いさせて下さい!! 返信する ねこ母 2019年12月27日 あ!記念の写真が縦に! もう一回送らせてください! 準備完了(๑˃̵ᴗ˂̵)/ 返信する ねこ母 2019年12月27日 写真、写真。←あわてんぼう。 返信する ねこ母 2019年12月27日 お部屋、はやーーーい! こちらも準備完了( ̄^ ̄)ゞ 返信する 新しいコメントを表示 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。 画像アップロード(PNG, JPG, JPEG)
ねこ母 2020年2月5日 こんばんは! 「残席ありますか?」とお問い合わせいただいております。まだ大丈夫です。(2月5日現在) こちらからお問い合わせに返信しても戻って来てしまいます。 2月5日22:00すぎ問い合わせをしたのに返信ないなぁと思われてる方。メールが戻ってきてしまいます。メール受け取りの設定を変えて、今一度メールいただけるとありがたいです。その際はお席はありますから、お名前と連絡先も記載くださいませ! 返信する
ねこ母 2020年2月2日 おはようございます。 昨日、講演会の会場の下見に行ってきました。 https://www.kaigishitu.com/detail/30062/ 博多駅の筑紫口出たら、ほんと5分もかからずに辿り着ける良い場所です。新幹線などご利用のみなさんも安心して来られてくださいね! そして、会場を見て一安心!定員オーバーしてもいけるスペース!もしかしたら、はみ出した椅子スペースの方が話してくださる浅見さん、藤家さんとより近くでお話し聞けるかもです!定員には達しましたが、まだお申し込み受け付け中です。 浅見さんと藤家さんお二人のお話を聞けるまたとない機会です。ぜひ奮ってお申込みくださいね! うっかりしていて写真がありません! リンクに飛んで会場確認されてくださいね。参加費お振込みお済みの皆さんには会場のご案内しています。参加費のお振込もよろしくお願い致しまーす! 返信する
ねこ母 2020年1月28日 こんにちは。 もうすぐ1月も終わってしまいますね。 3月のどこでも治そう発達障害創立記念講演会まで、1ヶ月、となります…という日もあと数日で来ます。 うれしいお知らせです。 https://blog.goo.ne.jp/annon-okiraku/e/0e2cc87fe8829425576085fbb38c3e14 まだ1月にも関わらず、講演会のお申込みが定員いっぱいになりそうです。 でも、まだ、チラシをお願いした方や案内状が今日届いた!などという方もいらっしゃるかと思います。 なので、会場のキャパが許す限り、椅子を追加してお申込みを受け付けます。 「もうダメ?」「行きたかった!」と諦めかけた方もぜひぜひお申込みください。 ただし、キャパいっぱいになりましたら、終了しますので、お申込みはお急ぎくださいね! 返信する
ねこ母 2020年1月24日 こんにちは。 福岡での、どこでも治そう発達障害創立記念講演会。 定員80名ですが、今日で60名を超えるお申し込みがありました。 残席20名を切りました。 九州内、あちらこちらで地道にチラシを配ってくださっている方々がいます。 関西方面のクラスタさんで、チラシを配ってくださっている方、お友達にメールで案内してくださっている方もいます。 みなさんのおかげで、もう一息です。 ありがとうございます! …選挙の演説みたいになっちゃった。 返信する
ねこ母 2020年1月21日 こんばんは! 藤家さんの講演会でのお話に副題がつきました! https://blog.goo.ne.jp/annon-okiraku/e/840d08aa3ea8b4fe0479b2fbf1c4e65f どこでも治そう発達障害がやっていくことと重なるような副題です。 講演会、益々楽しみです! こちらにいらっしゃる方々も、ぜひぜひお越しくださいませ!よろしくお願い致します! 返信する
ねこ母 2020年1月20日 3月1日の福岡での「どこでも治そう発達障害創立記念講演会」ですが定員の半分超えました!まだまだ参加者募集中ですが、九州にはない早さでお申し込みがあります。迷っていらっしゃる方、ぜひお早目にご検討ください。 また、今回託児も承っておりますが、こちらもあと1人、2人で定員と思います。託児希望の方は、1月29日で締め切ります。お早めにお申し込みください。1月29日より前でも、託児の定員に達しましたら、託児のお申込みは終了となります。ご了承くださいね。 返信する
みる 2020年1月21日 みるです。アットマーク国際高校品川学習センター2年生です。お疲れ様で御座います。 さすがねこ母さん、凄いです。 自分はかなり遠方ですがねこ母さんやお仲間方の「治そう」という内から来る気合いに強く感銘を受け、お申し込みしました。 遠方からでも参加する価値が大きい会を立ち上げていただき本当に有難う御座います。 当日はどうぞよろしくお願いいたします。 返信する
ねこ母 2020年1月21日 みるさん! 遠方からありがとうございます😊たぶん、みるさんが最北端決定!ですね(笑) 治したくない人は、どーでもいいんだけど、まだ「治る」って知らない人にも届けたいのです。聞いて何を選ぶのかはそれぞれ。まずは選択肢に「治る」を入れて、そっからスタートして欲しいですね。未来ある子どもたちのためにも( ◠‿◠ ) 返信する
ねこ母 2020年1月12日 こんにちは。 「どこでも治そう発達障害」への寄付を開始致しました。 「日本中、地域差なくどこでも治るを広げよう!」の志で設立された「どこでも治そう発達障害」への応援をよろしくお願い致します。 ブログに問い合わせ先メールもありますので、御興味のある方はご覧くださいませ。 https://blog.goo.ne.jp/annon-okiraku/e/cadc387f602d4760f66ab6b77d7f805a よろしくお願い致します。 返信する
ねこ母 2020年1月8日 こんばんは。 3月1日、福岡でどこでも治そう発達障害設立記念講演会を開催します。 講演会の場所は博多駅の近くです。 博多駅は新幹線は元より、福岡空港からのアクセスもとても良いところです。長距離バスターミナルも近くです。ここから始まる「どこでも治そう発達障害」です。ぜひお越し下さい! https://blog.goo.ne.jp/annon-okiraku/e/84849f6662f557eb3a483407e6a69b87 返信する
みる 2020年1月8日 みるです。アットマーク国際高校品川学習センター2年生です。この度はいつもお世話になっております。 告知の程有難う御座います。 そして早速参加の程受け入れていただき有難う御座います。 当日は何かお手伝い出来ることが御座いましたら是非協力したいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。 取り急ぎとなりましたが失礼いたします。 返信する
yasu 2019年12月30日 まずは、新しい会議室の立ち上げおめでとうございます。 通帳ができたということは、寄付金管理の手間なども軽減されるのでしょうか。いずれにしろ喜ばしい限りです。 自分たちの経験やノウハウが誰かの役に立つというのは、歓迎します(^^) 保育園時代には、加配も療育センターもお世話になりましたけど、発達系の話はちょっと聞いてみようというのができにくいですよね。聞く側の心理的な抵抗はもちろんありますが、誰に聞いたらよいのかというのがわかりにくい。親の会に入ればこういう話はできるかもしれませんけど、自分が求めている情報があるかどうかわかりませんし、そもそも”考え方”とか”方向性”が違うかもしれませんしね(笑)。 卒園したとき、園へは「今までに集めた情報やノウハウは必要があれば提供しますので、何かあればご連絡ください」と言い残してきましたけど、連絡はないですねえ。行政の対応も結構わかりにくいところがあって、あらかじめ先輩に話を聞ければ時間の節約やストレスの軽減になったであろうと思います。 ※ちなみに、うちは行政への対応や交渉は結構得意な方だと思っていますけれど、それでもわからなかったり聞いてみなければわからないルールがあったりと辟易しました。 返信する
さかいまゆり 2019年12月27日 どこでも治そう〜って名前良いですね プロジェクト誕生おめでとうございます♪ 花風社クラスタには治した家庭がたくさん居て心強いです! 私ももっと心身を元気にしたいので参加したいな!ますます治っていく人が増えますね楽しみだなあ 返信する
こんばんは!
「残席ありますか?」とお問い合わせいただいております。まだ大丈夫です。(2月5日現在)
こちらからお問い合わせに返信しても戻って来てしまいます。
2月5日22:00すぎ問い合わせをしたのに返信ないなぁと思われてる方。メールが戻ってきてしまいます。メール受け取りの設定を変えて、今一度メールいただけるとありがたいです。その際はお席はありますから、お名前と連絡先も記載くださいませ!
おはようございます。
昨日、講演会の会場の下見に行ってきました。
https://www.kaigishitu.com/detail/30062/
博多駅の筑紫口出たら、ほんと5分もかからずに辿り着ける良い場所です。新幹線などご利用のみなさんも安心して来られてくださいね!
そして、会場を見て一安心!定員オーバーしてもいけるスペース!もしかしたら、はみ出した椅子スペースの方が話してくださる浅見さん、藤家さんとより近くでお話し聞けるかもです!定員には達しましたが、まだお申し込み受け付け中です。
浅見さんと藤家さんお二人のお話を聞けるまたとない機会です。ぜひ奮ってお申込みくださいね!
うっかりしていて写真がありません!
リンクに飛んで会場確認されてくださいね。参加費お振込みお済みの皆さんには会場のご案内しています。参加費のお振込もよろしくお願い致しまーす!
こんにちは。
もうすぐ1月も終わってしまいますね。
3月のどこでも治そう発達障害創立記念講演会まで、1ヶ月、となります…という日もあと数日で来ます。
うれしいお知らせです。
https://blog.goo.ne.jp/annon-okiraku/e/0e2cc87fe8829425576085fbb38c3e14
まだ1月にも関わらず、講演会のお申込みが定員いっぱいになりそうです。
でも、まだ、チラシをお願いした方や案内状が今日届いた!などという方もいらっしゃるかと思います。
なので、会場のキャパが許す限り、椅子を追加してお申込みを受け付けます。
「もうダメ?」「行きたかった!」と諦めかけた方もぜひぜひお申込みください。
ただし、キャパいっぱいになりましたら、終了しますので、お申込みはお急ぎくださいね!
こんにちは。
福岡での、どこでも治そう発達障害創立記念講演会。
定員80名ですが、今日で60名を超えるお申し込みがありました。
残席20名を切りました。
九州内、あちらこちらで地道にチラシを配ってくださっている方々がいます。
関西方面のクラスタさんで、チラシを配ってくださっている方、お友達にメールで案内してくださっている方もいます。
みなさんのおかげで、もう一息です。
ありがとうございます!
…選挙の演説みたいになっちゃった。
こんばんは!
藤家さんの講演会でのお話に副題がつきました!
https://blog.goo.ne.jp/annon-okiraku/e/840d08aa3ea8b4fe0479b2fbf1c4e65f
どこでも治そう発達障害がやっていくことと重なるような副題です。
講演会、益々楽しみです!
こちらにいらっしゃる方々も、ぜひぜひお越しくださいませ!よろしくお願い致します!
3月1日の福岡での「どこでも治そう発達障害創立記念講演会」ですが定員の半分超えました!まだまだ参加者募集中ですが、九州にはない早さでお申し込みがあります。迷っていらっしゃる方、ぜひお早目にご検討ください。
また、今回託児も承っておりますが、こちらもあと1人、2人で定員と思います。託児希望の方は、1月29日で締め切ります。お早めにお申し込みください。1月29日より前でも、託児の定員に達しましたら、託児のお申込みは終了となります。ご了承くださいね。
みるです。アットマーク国際高校品川学習センター2年生です。お疲れ様で御座います。
さすがねこ母さん、凄いです。
自分はかなり遠方ですがねこ母さんやお仲間方の「治そう」という内から来る気合いに強く感銘を受け、お申し込みしました。
遠方からでも参加する価値が大きい会を立ち上げていただき本当に有難う御座います。
当日はどうぞよろしくお願いいたします。
みるさん!
遠方からありがとうございます😊たぶん、みるさんが最北端決定!ですね(笑)
治したくない人は、どーでもいいんだけど、まだ「治る」って知らない人にも届けたいのです。聞いて何を選ぶのかはそれぞれ。まずは選択肢に「治る」を入れて、そっからスタートして欲しいですね。未来ある子どもたちのためにも( ◠‿◠ )
こんにちは。
「どこでも治そう発達障害」への寄付を開始致しました。
「日本中、地域差なくどこでも治るを広げよう!」の志で設立された「どこでも治そう発達障害」への応援をよろしくお願い致します。
ブログに問い合わせ先メールもありますので、御興味のある方はご覧くださいませ。
https://blog.goo.ne.jp/annon-okiraku/e/cadc387f602d4760f66ab6b77d7f805a
よろしくお願い致します。
こんばんは。
3月1日、福岡でどこでも治そう発達障害設立記念講演会を開催します。
講演会の場所は博多駅の近くです。
博多駅は新幹線は元より、福岡空港からのアクセスもとても良いところです。長距離バスターミナルも近くです。ここから始まる「どこでも治そう発達障害」です。ぜひお越し下さい!
https://blog.goo.ne.jp/annon-okiraku/e/84849f6662f557eb3a483407e6a69b87
みるです。アットマーク国際高校品川学習センター2年生です。この度はいつもお世話になっております。
告知の程有難う御座います。
そして早速参加の程受け入れていただき有難う御座います。
当日は何かお手伝い出来ることが御座いましたら是非協力したいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。
取り急ぎとなりましたが失礼いたします。
新団体の設立おめでとうございます!
全国規模での活動のこと。
とっても楽しみです♪
この先、治したい、治る方が増えますように・・・。
まずは、新しい会議室の立ち上げおめでとうございます。
通帳ができたということは、寄付金管理の手間なども軽減されるのでしょうか。いずれにしろ喜ばしい限りです。
自分たちの経験やノウハウが誰かの役に立つというのは、歓迎します(^^)
保育園時代には、加配も療育センターもお世話になりましたけど、発達系の話はちょっと聞いてみようというのができにくいですよね。聞く側の心理的な抵抗はもちろんありますが、誰に聞いたらよいのかというのがわかりにくい。親の会に入ればこういう話はできるかもしれませんけど、自分が求めている情報があるかどうかわかりませんし、そもそも”考え方”とか”方向性”が違うかもしれませんしね(笑)。
卒園したとき、園へは「今までに集めた情報やノウハウは必要があれば提供しますので、何かあればご連絡ください」と言い残してきましたけど、連絡はないですねえ。行政の対応も結構わかりにくいところがあって、あらかじめ先輩に話を聞ければ時間の節約やストレスの軽減になったであろうと思います。
※ちなみに、うちは行政への対応や交渉は結構得意な方だと思っていますけれど、それでもわからなかったり聞いてみなければわからないルールがあったりと辟易しました。
新団体設立おめでとうございます!!
地域格差などなくなり、どこでも治せるようになっていくのが嬉しいです。
どこでも治そう〜って名前良いですね
プロジェクト誕生おめでとうございます♪
花風社クラスタには治した家庭がたくさん居て心強いです!
私ももっと心身を元気にしたいので参加したいな!ますます治っていく人が増えますね楽しみだなあ
新たなプロジェクト誕生おめでとうございます👏🎉素晴らしいです✨
私も何かお力になりたいです!お手伝いさせて下さい!!
あ!記念の写真が縦に!
もう一回送らせてください!
準備完了(๑˃̵ᴗ˂̵)/
写真、写真。←あわてんぼう。
お部屋、はやーーーい!
こちらも準備完了( ̄^ ̄)ゞ