ホーム全て会議室いま会議室で話していること 仕事のお部屋 SHARE ツイート シェア はてブ Google+ Pocket LINE 就活、職場でのこと、将来の展望・・・。 仕事にまつわること、なんでも話しましょう。 752 COMMENTS 浅見淳子 2022年7月6日 ブルーさんとヨヨ子さんのやりとりを読んで。 私は、医療従事者は絶対に「ない」。 生まれ変わっても「ない」。 なぜなら口枷奴隷だから。 いや、口枷のない時代に生まれたとしても、自由がなさすぎる。 金持ってても自由がないから外車とかに金使うんだと思いますね。 返信する ヨヨ子 2022年7月6日 ブルーさん。 ダメ医者やダメ医療者を増やさないために医療現場で働く前に別の職を経験させる、というのはとても良い考えだと思います。 私もレジ打ちとかしたいです。 小規模の医療機関に勤める女の医療者は事務員の手伝いをすることが少なからずあるので。 でも、医学生や医療系学校の学生が研修として来ても、あんまり仕事任されないし怒られない気がします。 企業の偉い人が「未来の医療者様が来たぞー!!皆のもの!土下座じゃー!」な場合もあるからです。 コロナ騒ぎでは医療者のダメさが露呈しました。しかし、医療者を崇める非医療者のバカさも露呈と思います。 💉で酷い目にあっても2度目3度目も打ちに来る。来院時にマスクを買わせる事務員に文句言う患者も見ない。影では医療者なんてと思ってるかもしれないけど、政府が外では外して良いと言ってるのに結局マスクはずさない。 そういう非医療者を見て、私が老齢年金もらえるまで医療職は安泰だわって思いましたね。 医療を見限った人も多いけど、見限らない人だけに金蔓になってもらうだけでもやっていけるわって。 悔しかったら医療者の大半を非正規最低賃金で働けない身分にしてみいって思うけど(私はコロナ騒ぎの中自分でしたい仕事に復帰できただけでも満足なのでそれでも良いです)、無理だなって。 医療者だけ制裁矯正しようとしても、世の中うまく行きません。 それが私がコロナ騒ぎで学んだことです。 大半の医療者も似たようなこと考えてると思います。 いや考えてるだけマシかも。 返信する 過去のコメントを表示 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント * 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。 画像アップロード(PNG, JPG, JPEG)
浅見淳子 2022年7月6日 ブルーさんとヨヨ子さんのやりとりを読んで。 私は、医療従事者は絶対に「ない」。 生まれ変わっても「ない」。 なぜなら口枷奴隷だから。 いや、口枷のない時代に生まれたとしても、自由がなさすぎる。 金持ってても自由がないから外車とかに金使うんだと思いますね。 返信する
ヨヨ子 2022年7月6日 ブルーさん。 ダメ医者やダメ医療者を増やさないために医療現場で働く前に別の職を経験させる、というのはとても良い考えだと思います。 私もレジ打ちとかしたいです。 小規模の医療機関に勤める女の医療者は事務員の手伝いをすることが少なからずあるので。 でも、医学生や医療系学校の学生が研修として来ても、あんまり仕事任されないし怒られない気がします。 企業の偉い人が「未来の医療者様が来たぞー!!皆のもの!土下座じゃー!」な場合もあるからです。 コロナ騒ぎでは医療者のダメさが露呈しました。しかし、医療者を崇める非医療者のバカさも露呈と思います。 💉で酷い目にあっても2度目3度目も打ちに来る。来院時にマスクを買わせる事務員に文句言う患者も見ない。影では医療者なんてと思ってるかもしれないけど、政府が外では外して良いと言ってるのに結局マスクはずさない。 そういう非医療者を見て、私が老齢年金もらえるまで医療職は安泰だわって思いましたね。 医療を見限った人も多いけど、見限らない人だけに金蔓になってもらうだけでもやっていけるわって。 悔しかったら医療者の大半を非正規最低賃金で働けない身分にしてみいって思うけど(私はコロナ騒ぎの中自分でしたい仕事に復帰できただけでも満足なのでそれでも良いです)、無理だなって。 医療者だけ制裁矯正しようとしても、世の中うまく行きません。 それが私がコロナ騒ぎで学んだことです。 大半の医療者も似たようなこと考えてると思います。 いや考えてるだけマシかも。 返信する
ブルーさんとヨヨ子さんのやりとりを読んで。
私は、医療従事者は絶対に「ない」。
生まれ変わっても「ない」。
なぜなら口枷奴隷だから。
いや、口枷のない時代に生まれたとしても、自由がなさすぎる。
金持ってても自由がないから外車とかに金使うんだと思いますね。
ブルーさん。
ダメ医者やダメ医療者を増やさないために医療現場で働く前に別の職を経験させる、というのはとても良い考えだと思います。
私もレジ打ちとかしたいです。
小規模の医療機関に勤める女の医療者は事務員の手伝いをすることが少なからずあるので。
でも、医学生や医療系学校の学生が研修として来ても、あんまり仕事任されないし怒られない気がします。
企業の偉い人が「未来の医療者様が来たぞー!!皆のもの!土下座じゃー!」な場合もあるからです。
コロナ騒ぎでは医療者のダメさが露呈しました。しかし、医療者を崇める非医療者のバカさも露呈と思います。
💉で酷い目にあっても2度目3度目も打ちに来る。来院時にマスクを買わせる事務員に文句言う患者も見ない。影では医療者なんてと思ってるかもしれないけど、政府が外では外して良いと言ってるのに結局マスクはずさない。
そういう非医療者を見て、私が老齢年金もらえるまで医療職は安泰だわって思いましたね。
医療を見限った人も多いけど、見限らない人だけに金蔓になってもらうだけでもやっていけるわって。
悔しかったら医療者の大半を非正規最低賃金で働けない身分にしてみいって思うけど(私はコロナ騒ぎの中自分でしたい仕事に復帰できただけでも満足なのでそれでも良いです)、無理だなって。
医療者だけ制裁矯正しようとしても、世の中うまく行きません。
それが私がコロナ騒ぎで学んだことです。
大半の医療者も似たようなこと考えてると思います。
いや考えてるだけマシかも。