「発達障害は一生治らない」と決めつけず、試行錯誤する仲間の交流サイトです。ご自由にご活用ください!

旅のお部屋

遠くでも、近くでも。一人でも、家族とでも。旅はいつも発達援助であり、発達の成果でもあります。旅日記をどんどんアップしてください!

423 COMMENTS

智ママ

大阪経由で宝塚線に乗って、篠山口経由で福知山に出て、福知山から丹後鉄道に乗り換えて、大江山の鬼退治の話の舞台となった大江を通過して、天橋立まで行ってきました。

天橋立駅からすぐのところにある観光船乗り場で、お目当ての廻旋橋が回転しているさまを見て大興奮の両親でした。
観光船では、お菓子を食べるカモメの鳴き声に驚き、多少は怯えながらも、泣くほどまでは怖がらずにいた息子でした。

笠松公園にケーブルカーで登って、天橋立の全景を見てきました。

笠松公園の展望台からの土器投げも、初めてしましたが、息子の腕力だとほぼ、ちょいと投げる程度に終わりました。
行きも帰りも青い特急にも普通車にも乗れて、観光船にも乗れて、ケーブルカーにも乗れて、大喜びの息子でした。

日々暮らしていると、都会の環境が当たり前になってしまいますが、日が落ちると真っ暗になる園部駅近くを見て、いま住んでいる環境に感謝するようになった親子でした。

返信する
智ママ

申し訳ありません、写真を忘れていました。

帰りがけに天橋立の中に入って、丹後の海に手をつけて遊んでいた息子でした。
プールと違う感触に大興奮で、歓声を上げて楽しんでいました。

返信する
yasu

今日は、早起きしてブルーベリー狩りへ。

自宅から徒歩で行ける距離に農園があるので毎年そこへ行っています。
少しでも涼しいうちにと朝一で入りましたけど、既に先客がいて結構賑わっていました。未就学~低学年のキッズも多数いましたが、皆マスク着用。ママの「○○ちゃん、ちゃんとマスクして!」と金切り声が飛んでいたけど、ちょっと気の毒ですね。密でもなんでもないんで。

返信する
シア

相模湖に行ってきました。
山の中腹からさらに上空にドローンを飛ばし撮影に成功しました。
今年の夏は充実していると思います。

返信する
シア

相模湖は中央線で高尾の次でした。
自転車もいいですね。
景色がよいのでまた空撮に行く予定です。

返信する
yasu

夏休みが始まりましたね。

で、早速今日は東京サマーランドへ。

ここは流れるプールが売りで、毎年夏になるとイモ洗い状態の写真が新聞に出て風物詩になっています。私は劇混みプールはキライなので今まで行ったことはなかったのですが、昨年同様に市民プールは今シーズンも開かず、近隣の市の市民プールも開かず、狙っていた昭和記念公園のプールも水遊びエリアしか開かないので、消去法で選びました。豊島園がまだあったら、豊島園でもよかったんですが(笑)

入場制限がかかっており、チケットの購入は完全予約制。本日券は全て完売でした。問題の流れるプールはゆったりと楽しめました(笑)。ロッカーや休憩所の使用状況から推察するに、入場定員は通常の半分から3分の1くらいに抑えているようですね。すべり台などのアトラクションも充実していて、なかなか楽しかったです(笑)

プールで泳ぐ時はマスク不要と書かれていましたが、マスクされている方が数名いましたね。水しぶきで濡れたマスクに意味があるのかよくわかりませんが。プールの底やプールサイドにマスクが落ちていたのもあって、ちょっとなんだかなあという気はしました。

返信する
yasu

先日は、川崎水族館へ行きました。

ここは昨年オープンしたばかりの新しい施設で、川崎駅から直ぐのビルの中にあります。
https://kawa-sui.com/

水槽は小さめで、イルカのショートとかはありませんけれど、よくまとまっていて綺麗です。展示にも工夫がこらされていて、各展示物にはQRコードが付いていて、スマホでコードを読ませるとデジタル図鑑にアクセスして解説が読めます。館内は無料WiFiが使用可能となっています。

小さい水族館ですが、バックヤードツアーやふれあい体験も用意されていて(いずれも有料)、なかなか楽しかったです。

返信する
浅見淳子

yasuさん

油壷が閉鎖するようなのでさみしいなと思っていたのですがそんなに便利なところにあるのか! と思いHP見に行ってみました。結構なお値段ですね・・・。でもまあ、思い立った時行ける場所なのは便利です。情報ありがとうございます。

返信する
たにし

《浅見さん御夫妻 小豆島旅行 アシスト編》
ゴールデンウィーク中、浅見さんから「7月に小豆島へ行くことになりました」と御連絡をいただきました。
聞くと、御夫妻での旅行とのこと。
旅慣れていらっしゃるお二人ですから、色々とお調べになられて行程を組まれることでしょうね。
お二人の御旅行、楽しんでくださいね。
観光業が冷え込んでいる今の時期、香川に来てくださるのは大変ありがたいことです。
僕はささやかながら旅のアシストをさせていただくことにしました。

高松空港着が夜なら、終業後に空港まで送迎に行く旨、申し出させてもらっていました。

しかし日が近づき、到着時間をお聞きすると、到着はお昼なのでお迎えは結構ですよととのこと。

残念ながら今回はお会いする機会はなさそうです。

さて、当日の朝、浅見さんに、旅行楽しんでくださいねとメッセンジャー送信。

昼前に返信有。
月初日であることに加えて大雨のため、大渋滞でフライトに間に合わなかったとのこと。。。
間引き運行のため、次は夕方の便で、それまで空港で過ごされるとのこと。

いつもは自転車通勤の僕、この日は小雨のため車通勤してました。
おまけに残業の予定はなし。
ということで、高松空港までお迎えに行く旨、申し出させてもらいました。

計算すると、御夫妻がホテルにチェックインされるのは20時前後。
お疲れでしょうから、夕飯は何かテイクアウトの物を準備しておきましょうかと提案。

浅見さんからは、お代は支払うのでよろしくお願いしますとの返信。

はいはい承知。
そっち方面、得意分野ですよ(笑)

メニューは、うどんと並ぶ讃岐のソウルフード「骨付鳥」。
それにおにぎりと讃岐の地ビールを加えたセットメニューだ‼️
高松で僕が一番のお気に入りであり
「鳥源」さんに電話で注文。

すっかり雨も上がり、空は明るいです。
その旨浅見さんへ連絡。

すると、悪天候で高松空港に降りられない時は、岡山空港に降りるみたいですとお返事をいただきました。
その場合は放置してくださいとも。

まぁ大丈夫っしょ。
全然雨降ってないし。

高松空港に向かいました。

高松空港は小高い丘の上にあります。

最後の坂を登った時、絶句しました。

霧がかかっている。。。

空港に到着し、展望スペースに上がって様子を見ると、凄い濃霧。
そしてどんどん濃くなってきています。
目の前に見えていた管制塔があっと言う間に見えなくなりました。

これはヤバそう。

到着便が着陸できない場合は、岡山空港に向かう旨、5分おきにアナウンスが流れました。

到着時間になりましたが、まだ付近は真っ白。

御夫妻搭乗機は、天候回復を待ち、高松上空を旋回しているとのアナウンス。

30分経過。。。

残念ながら、岡山空港に向かうとのこと。

ああでも、まだ岡山空港着陸の調整ができて良かったです。
松山、徳島、高知に着陸となったら、高松まで数時間かかります。
また、後発の機は羽田空港に引き返すみたいだし。

岡山空港に着陸した直後、浅見さんから連絡。
宿泊は岡山になるか高松になるかは不明なので、お気遣いなくとのこと。

残念ながら今回はお会いできそうにありません。次回、10月の高松講座でお会いしましょう。

さて、予約した骨付鳥はまだキャンセルが間に合うタイミング。
しかし予約通り、受取りに行き、今晩のツマミにすることに(嬉)←喜ぶなよ

はい。
鳥源に到着。

その直後、浅見さんから、ANAがリムジンバスとマリンライナー代を負担してくれるから、今晩は高松に泊まるとのこと。

それならテイクアウトをお届けしますと連絡。

僕も過去に一度、交通機関のトラブルでホテル到着が大幅に遅れた時、チェックイン後には疲れ果てた上に夕食難民になったことがありました。あれはキツイ。

ホテルのフロントにテイクアウトをお預けしておく旨御連絡。

しかし待てよ。。。
ニンニクの香りマンマンの骨付鳥をホテルフロントにお預けするのはプチテロ行為(笑)
わかりやすく言うと、551の肉まんを預けるようなもの。

なので、御夫妻に高松駅で直接お渡しすることに。
やはり御夫妻に一目お会いしたいし。

22時前、高松駅に御夫妻が到着されました。
お久しぶり浅見さん。
初めまして旦那様。

昔なら、急遽、夜に予定を入れて、帰宅が遅くなることなんてできませんでした。
しかし今、息子はすっかり安定して元気マンマン。
家を空けても大丈夫になってます。
そしてその状況になれたのは、浅見さん・花風社さんのおかげなんです。

返信する
yasu

先週末は箱根に出かけました。

ちょうど紫陽花が見頃で、強羅公園ではバラの花も見頃で、天気も1日目は雨が降らず2日目もほどんど雨には降られずで、大変充実しておりました。行き帰りはロマンスカーを使いましたけど、箱根は交通機関の便がとても良いので周遊券を使うのがベストですね。
ちょうど紫陽花が見頃の季節なのに、登山電車はガラガラ・・・発車直前でも空席が残っている有様でした。ロマンスカーは乗車率はおそらく1,2割。宿はそこそこ混んでいましたけど満室とはいかず、7割くらいだったのではないでしょうか。高くないプランでしたけど内湯が付いていてとてもラッキー(笑)

まあ、もともとは娘が地獄を見たいと言っていたので、大涌谷に行って温泉卵でも食べるかという話だったんですけど、ちょうど紫陽花の時期でしたし、今回初めて訪れた強羅公園も綺麗な花がたくさん咲いていてとても綺麗でした。

返信する
浅見淳子

yasuさん

素敵な旅行でしたね。アジサイも見ごろですし。登山電車の両脇のアジサイ、すごいですよね。それにしてもガラガラの登山電車、信じられません! かつては大きなスーツケース転がす外人でつねにぎゅうぎゅうでしたが。

箱根は本当に交通が便利です。あれはほかの温泉地にはない便利さだと思います。
そして四季折々の魅力があるので、ぜひまたいらしてくださいね!

返信する
yasu

昨日は、横浜動物園ズーラシアと中華街へ。

百合子姐御の緊急事態宣言継続で、都内は動物園、水族館、公園は閉鎖されております。上野の博物館が開けばそっちも考えたんですが、結局姐御の強い要請を受け容れて閉館継続ですね。

ズーラシアは土日は事前予約が必要で、ウェブ上で申し込むとメールに人数分の入園整理券(QRコード)が送られてきます。スマホの上でこれを見せてから入園券を買います。人数制限をしているようでしたが、園内は大勢の家族連れで賑わっていましたww ちなみに土は子ども無料でした(^^) 入園整理券は9:30入園と11:00入園の2種類ありますが、それぞれの時間以降には入園OKで滞在時間の制限はありません。入園口が密にならないための措置のようですね。

ここは2,000台くらい車を駐めることができる駐車場がありますが、そこそこ埋まっていた感じです。公共交通機関でももちろん行くことができますが、家族で大人数で弁当持参とかなると、車の方がベターですね。我々も車で行きました。神奈川県には他県プレートを見ていたずらするという、民度の低い方はいないと信じております(^^)

園内は結構広くて緑がたくさんあり、小さい子向けですが遊具が置いてある広場もあります。ラクダライドとかのイベントは全部休止でした。昨日は日差しも出て暑いくらいになり、たっぷりとビタミンDを生成できたんじゃないかと思います(笑)。マスクしろ、間隔2メートル開けろというアナウンスが定期的に流れており、混雑の程度と動物を見るときの状態としては結構微妙でしたね。小さい子どもは半数くらいノーマスクでしたけど、大人はほぼ100%マスクって感じでしたね。私1人で、ノーマスクの大人を数える名も無き遊びをしましたが、鼻マスクを含めて5人くらいしかいませんでした。

結構小さい子でもきっちりマスクをしている子が多くて正直びっくりしました。はしゃぎ回って転んで大泣きするんですが、大泣きしていてもマスク外さないんですよねえ。大泣きしたときには酸素たくさん要るのだから、マスク外そうよ。。

中華街はそこそこ人がいましたけど、土曜日の夕方にしては少ないですね。飲茶バイキングの店に行きましたけどアルコール提供が無いので店の中はかなり静かで、客は少なめ。アルコール提供が無いとこうも雰囲気が変わってしまうのかとびっくりしましたが、大声での会話を抑えるのにアルコールの提供禁止は一定の効果はありそうですね。マスク会食のご案内はありましたけど誰も守っていませんでしたし、アルコール提供を停止すればそれだけで充分効果があるように思います。

返信する
浅見淳子

yasuさん、横浜にようこそ。一日でズーラシアと中華街を回るには車が便利です。お酒の提供がないとなればなおさら。

昨日港の方ではトライアスロンをやっていたようですが、我が家は自転車→トレッドミル→温泉のトライアスロンでした。川沿いではピクニックテント村で、もちろん大人もマスクはしていません。

温泉では意外と都内ナンバーが少なくてさみしかったですね。もっと来ればいいのに。

神奈川は結構うまくやっています。知事はアレですが現場が優秀です。知事はマスク会食に熱心ですがあれが道楽になり現場に口出さなければマスク会食の宣伝くらいやらせておけばいいと思います。どうせ誰も実行しないので。でも知事はあれで感染が抑えられていると本気で思っているようですよ。

ズーラシアのそばの「里山ガーデン」もいいですよ。やはりマスク絵貼ってありますが、もちろん私はノーマスクです。

返信する
yasu

昨日は澤乃井園へ。

ここは小澤酒造という日本酒を造っている会社が運営する庭園で、レストランや売店があります。JR青梅線の沢井駅から徒歩で直ぐですが、多摩川沿にあるんで新緑と清流を楽しむことができます。

http://www.sawanoi-sake.com/

ここにあるレストランでは普段は利き酒のセットを楽しめるんですが、緊急事態宣言下なのでそれはナシ。でも日本酒の販売はやっています。レストランは事前予約になっていたんで、軽食コーナーで日本蕎麦とおでんを食べました。天気も良かったので家族連れや友人同士などで結構賑わっていましたが、人の出は少なめでしたね。10分ほど待っただけで良い席をゲットできました。

食事が終わってから、川へ下りて少し散策。河原ではバーベキューをやっていたり、ビニールシートを敷いて飲み食いしている家族がいて、ごく普通の休日風景でした。

意外だったのは、電車が意外と混んでいたこと。帰りの電車は通勤電車並みの満員状態。登山スタイルの人が多く、外人も結構いました。奥多摩方面が気軽なレジャー地として選ばれたのかもしれません。

返信する
浅見淳子

yasuさん

八景島につづきここもまた素敵なところですね。川沿いの散策はこの季節とてもリフレッシュできそうです。どっちみちウォーキング時にはお酒はいらないので、緊急事態宣言も関係ないですね。

返信する
智パパ&智ママ

足を伸ばして、柳が崎埠頭にあるイングリッシュガーデンに行ってきました。
手入れの行き届いた花をパシャパシャ撮っている私達と、
「ごはん、食べられないの?もう、ここで、食べようよー!」
(イングリッシュガーデンは飲食禁止です)
の、色気より食い気の息子でした。

しかたなく、イギリス式庭園を出て、湖側で、買ってあったおにぎりを食べていると、ミシガンがやってきました。
いつも、息子は、生活圏内では船を見ることがないので、大興奮していました。

返信する
yasu

先日は、八景島シーパラダイスへ。

事前予約が必要で、事前に、ちょこさんから新しいアトラクションができるんで込んでいるかもという話があったんでダメ元でしたが、指定券を買うことができました。

今回は日帰りだったのでシーサイドラインで行きましたけど、八景島駅にWeb予約券を取るためのQRコードが表示されていて、予約無しで来たと思われる子たちがスマホで予約券をゲットしていましたね。受付に行ってみるとそこそこ人はいました。Web整理券のみで当日入場券購入だと1時間単位での入場案内になるようでした。

早速「うみファーム」(釣り堀です)へ直行して魚釣り。この日はアジでした(日によって魚の種類が違う)。釣った魚はお買い上げして隣接するレストランで調理してもらうようになっています。子どもに、上手く釣れなかったら昼飯が無いぞと散々言ったのに、子どもは結構上手く釣って私が散々な成績だったのは格好悪かったですね。釣り代金+お買い上げ(調理料込み)で結構良いお値段になるんで、昼飯にするよりはおやつ感覚です。

アクアミュージアム(室内)は、恐らく普段の半分以下~3分の1くらいの人数だったように思います。かなりゆっくりと見ることができましたね。イルカのショーも人数制限はしていたようですが開催されていましたし、触れあいラグーン(海洋生物に触れられるやつ)も開いていました。有料の体験イベントのチケットは全て完売状態で、カピバラの餌やりができなかったのは残念でした。(朝イチで入館してチケットカウンターに並ばないとだめです)

水族館エリアには入口付近にフードコートがあって、「うみファーム」の近くにレストラン、バーベキューエリアなどの飲食店があります。いつもランチはフードコートエリアで取っていましたが今回はハワイアンレストランに入りましたが、待ち時間もさほど無く快適でした。バーベキューエリアでは家族連れや友だちのグループが楽しそうに肉を焼いていたので、次回はバーベキューに行こうと思います(笑)

返信する
蓮華ママ

子供達のリクエストで、鬼滅のアトラクションを期間限定でやっているラグーナ蒲郡&のんほいパークに行きました!
のんほいパークは、入園料のみで、恐竜にも会えます。動物は寝ているのが多かったものの親子で楽しめます。

返信する
智パパ&智ママ

手持ちの私鉄の株主優待券が2枚ずつ2社分あり、
いずれも使用期限がきていたことから、
連休の一日を割いて旅にでかけました。

さる港町にて降り立ったところ
お目当ての飲食店はどこも緊急閉店とのことで
アジア・エスニック料理店の立ち並ぶ
著名な一角に立ち寄り久々に親子3人で
舌鼓を打ったことでした。

そのあとは海岸近くのアーケード街を
腹ごなしにのんびりとブラつきながら
異国情緒ある品々をあれこれ買い求め、
息子は息子で、本でしか知らなかった
私鉄車両数社を満喫しておりました。

返信する
yoyoyo

GWです。
昨日までお天気が不安定でしたが今日はやっと晴れ。
市内の大型公園に行ってきました。
大きな芝生広場、おもしろ自転車、アスレチック、花畑、ポニー広場、季節ごとのイベントなどなどたっぷり遊べます。
今の時期は薔薇が見事なのです。
娘の1番の楽しみは野外で食べるお昼ごはん。最近はキッチンカーのたこ焼きにハマっていて、今日はカレーマヨ味を選びました。おいしかったです(娘の美味しいものを見つける能力はピカイチ)。

返信する
浅見淳子

yoyoyoさん

楽しそうですね! こっちも今の所お天気はよいです。コロナ関係なく、戸外が一番の季節ですね。それと、美味しいものを見つける能力はとっても大事です!

返信する
yoyoyo

浅見さん

そうですね!こんなに気候の良い時期に籠っているなんてもったいないです。
公園、とっても人多かったですよ。
残念なのは入園にマスク必須なこと。せめて屋外では外させて欲しいものです。まぁ、子どもたちの多くは顎マスクになってましたが😅

返信する
yasu

子どもが「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」の本を読んだりテレビを観たりしているんで、じゃあ本当の駄菓子屋に行くかということで、本日は川越に行ってきました。菓子屋横丁というのがあって、昭和レトロな駄菓子屋がいくつかあるのです。駄菓子は近所のスーパーでも売っていますけど道端にある一軒家の駄菓子屋は近くにないので。色とりどりの駄菓子は見ているだけでも楽しかったですね。チョコレートやゼリーの計り売りもよかったですね。

川越は蔵がたくさんあって、小江戸川越、蔵の街ということで観光キャンペーンをしています。

https://www.koedo.or.jp/

今日は天気も今ひとつで、昨日から川越市もマンボウが適用されましたが、結構人はいたように思いました。家族連れはあまり多くなくて若者が多かった印象です(駄菓子屋でも)。皆さん道を歩くときも真面目にマスクをしていましたけど、道なりにアイスや芋菓子など食べ物を売っているお店がたくさんあって、買ってその場で食べたり食べながら散策するようになっていて、飲み食いしながら歩いているんでマスクなんて全然意味無いんです。都知事が見たら激怒するような風景でした(笑)

鎌倉の小町通りに行ったことがある方でしたら、あれのもう少しお店が少ないのを想像してもらえばよいかと思います。お洒落なカフェやレストランも結構ありました。もし川越でランチを取るのでしたら、是非蔵の街方面へ出てお店を探すことをお勧めします。

返信する

蓮華ママ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


画像アップロード(PNG, JPG, JPEG)