ホーム全て会議室いま会議室で話していること 管理人よりメッセージ SHARE ツイート シェア はてブ Google+ Pocket LINE 管理人より日常の連絡事項と思いつき。 レスも歓迎します! 3,201 COMMENTS 浅見淳子 2020年7月30日 おはようございます。 そういえば、今週末も愛甲さんのカウンセリングがあります。3組の方からそれぞれ質問が送られてきました。今回間に合わなかった方、次回ここにご案内が載ったらすぐにお知らせくださいね。 愛甲さんとのカウンセリングで、愛甲さんからフォローアップしたいというお申し出があることがあります。そういう場合には一応お声がけします(お決めになるのはあくまでご家族側ですが)。そうやって一ヶ月ぶりにお会いしてみると、もうお顔が全然明るくなっていることが多いのです。 本当に治るのがスピーディーな時代になりました。 一歳半ばで診断を受けたアルパカジュニア。それが三年経って知的障害は治った。花風社の新しい読者の皆様は、このように六歳までに治ってしまう人が増えています。 一方で花風社がやっていることを試しもせずに十年インチキ扱いしている人たちもいるのです。インチキ扱いし続けたその十年の間に生まれて診断がついて治ってしまったお子さんたちもいる。どっちがお利口な時間の使い方かよく考えてみるといいですね。 そして「医者が教えてくれない発達の知識」を仕入れることによって、治り方はますます加速するでしょう。 講座についてブログで感想をいただいています。 ちゅん平さん https://blog.goo.ne.jp/chnchunchichichi/e/a3933fde9de8c55f1f3f752ac583870c ねこ母さん https://blog.goo.ne.jp/annon-okiraku/e/fe97e8a99c6217251a1a12acc66200ee どうぞ読んでみてください。 ではでは皆様 楽しい一日を。 返信する 浅見淳子 2020年7月29日 おはようございます。 栗本さんの講座、動画URLとパスワードを全員の方にお送りしました。万が一未達の方は必ずご連絡くださいね。 ハンモックさんが感想を上げてくださっています。 https://naosouhattatushogai.com/all/conference-room/489/comment-page-31/#comment-5159 この「体力を持て余さない」が発達にはとても大事なので、自粛期間も密を避け親子で遊ぶ時間を過ごした花風社クラスタの皆さまは緊急事態宣言を上手に発達のチャンスに使われたわけですね。 そのあたりは大久保さん@てらっこ塾のブログを読めばわかるのでないでしょうか。 そして見事に知的障害が治ったアルパカ家。 https://naosouhattatushogai.com/all/conference-room/149/comment-page-13/#comment-5160 治るっていうか飛び越しちゃいました。 でもこのようなケースがあることは愛甲さんが『知的障害は治りますか?』の中で明らかにされていますね。 治るのを見たことがない心理士に「治っている子たくさんいますよ」と教えてくださってよかったです。 ===== 知的障害はすっかり治りました。重度よりの息子でも3年でここまで来れたのですから、軽度知的で悩むお母さん達にはもっともっと希望をもって欲しいなと心から願っています。 息子に関していえば、自閉よりも知的の方がはやく治りました。確かDSMの原本にも近い表現があったような?とにかくどちらも治ります。ダブルでも治ります。一組でも多くのご家庭が、我が子の可能性を信じ、楽しんで子育てができますように。 ===== アルパカさんのこの言葉に勇気づけられる人は多いのではないでしょうか。 まずは愛甲さんの本を読んでみてくださいね。 ではでは皆様 楽しい一日を。 返信する 浅見淳子 2020年7月28日 おはようございます。 日曜日は栗本さんの講座「医者が教えてくれない発達の話」にお越しいただきありがとうございました。内容的には圧巻だったのではないかと思います。一応簡単にまとめておきました。皆さんも感想等どっとこむに書き込んでいただけましたら幸いです。 https://blog.goo.ne.jp/tabby222/e/2b4c886834eb2c908e00248de106d4cf 動画も無事に取れていて、すでに108名の方にお送りしました。残り60名近い方にもどんどん送っていきます。しばしお待ちくださいませ。メールはURLとパスワード、二本行きます。視聴期間は週末が二回入った方がいいと思いましたので8月10日まで延長いたしました。 何件か「パスワードが文字化けしているのではないか」というお問い合わせをいただいたのですが、zoomが自動で与えてきたパスワードは宇宙人のメッセージみたいな不思議な配列になっています。たぶん文字化けはしていないと思うので一応コピペして入れてみてください。 ではでは皆様 楽しい一日を。 返信する 浅見淳子 2020年7月26日 おはようございます。 いよいよ今日は栗本さんの講座「医者が教えてくれない発達の話」です。 とても楽しみですね。 日付が変わってからもお振り込みがあったので、先ほど追加でご招待とパスワードをお送りいたしました。 来ていない! という方は早急にご連絡くださいね。 ではでは皆様 後ほどお目にかかりましょう。 返信する 浅見淳子 2020年7月25日 おはようございます。 昨日は早朝からパーソナルトレーニングをオンラインで受けて、そのあと夫と二人でジムに行って、10時間寝てしまいました。子どもか! という感じです。 パーソナルトレーニングをオンラインで受けることは緊急事態宣言下で始めたのですが、とても手軽でよいです。 30分でびっくりするほど汗をかけます。 本日愛甲さんの個人カウンセリングがあります。お目にかかれます方々、よろしくお願いいたします。 さて、いよいよ明日は栗本さんの講座です。 160名の方がご参加です。 一つお願いです。 回線が重くならないよう、画面オフのご参加にご協力いただける方はよろしくお願いいたします。 発言の機会等ありましたらそのときは顔を出していただくこともできます。 その後の動画アップですが、手間取ることもご容赦ください。 その場合は期限は一週間に限らず、延ばしますので、どうぞよろしくお願いいたします。 それと少数ですが、現時点で未入金の方に関しましては 来週以降の入金でも動画URLはお送りできます。 もし明日のリアルタイム視聴をお望みでしたら、本日中にどこかでご入金の上証票を写メ等で送ってください。 花風社クラスタの皆様、海に山に川にお出かけでいいですね。 お天気のあまりよくない地域も多いのが残念ですが。 新型コロナとは長い付き合いになるからこそ、メリハリをつけた感染予防が大事で 冬に備えるためにも夏は遊んでおいた方がいいのではないかというのが私の考えです。 ではでは皆様 楽しい一日を。 返信する 浅見淳子 2020年7月23日 おはようございます。 今朝起きてみたもの。 県内旅行でのプールを楽しみにしているご兄弟。昔は感覚過敏だったのに今はフェリーの大部屋で熟睡している自閉お兄さん。そして箱根が予約いっぱいだった~とおっしゃっている都民の方。箱根登山鉄道も予定前倒しで復活するようです。 その次にみたものは昨日の入金記録。これからご入金いただいた方々にメールをお送りしますね。 というわけでなぜか連休という連休にはあまり遊びの予定が入っていない私。あの三月の三連休も仕事で終わりましたし「神奈川に来ないで! 神奈川に出ないで!」のGWは栗本さんの講座三昧でした。そして今週末も連休だと気づいたのは数日前です。 でも気づいていた方はいて、すでに家族旅行の予定とか入っていたのですね。 私はコロナがただの風邪だとは思っていません。なぜならただの風邪なら私は2時間で治せるから。どうやらそういうものじゃないらしいことはわかっています。 でも過剰防衛による経済と健康な人間の健康への被害が大きすぎる。そして多くの人々が顔半分見えない間に景気が回復するわけがない。というわけで自粛は自粛していく方向です。 心ならずもこの四連休は仕事ウィークになってしまったのですが、すでに北にも南にも飛んだし、先週末は神奈川県内の海を見に行ったし、遊べるときは遊びます。 海水浴場が開かれない神奈川県ですが、セイリングしていた人もいたし、泳いでいる人もいました。ただし自己責任ということですね。 医師会というのはよほど無能な組織らしく、たった14名の重傷者をたてにまた人の自由を縛ろうと傲慢なこと言っていますが、この週末どれだけ人々が医師会と都知事の傲慢発言を無視できるかが勝負だと思います。 医療が国を支配するととんでもないことになるのがよくわかったコロナ禍でした。 そしてなお医療原理主義みたいなこと言っているアカウントがあれば、この四連休チェックしてやればいいと思います。一切遊んでいないかどうか。 怖くない人だけが遊び、怖い怖いの人が閉じこもる。 それも棲み分けできてよいかもしれませんね。 ではでは 遊べる人は思いきり遊んでください。 楽しい四連休を。 返信する 浅見淳子 2020年7月22日 こんにちは。 昨日は感心したことがひとつありました。 5月末にリアル講座を予定していましたが、zoomに移行して100名超の方にお越しいただきました。そのとき前払いしてあったリアル講座の会場費を返金するから手続きに来てくださいというので行ってきました。 元々借りていた部屋は定員80名ほどですから、zoomになって参加人数が増えたわけです。 その部屋の前払いを8000円ほどしていたらしい。 それが未返金なのでなるべく月内に取りに来るようにというのです。 めんどくさいなあと思いましたが8000円返ってくるのはうれしいのででかけることにしました。 さすがの私もよその人と対面で話すときはマスクしますので、返金手続きで3分くらいマスクすればいいかなと思ったら5分に伸びました。なぜなら営業されたからです。 各会議室等の使用人数制限とか、2メートル離れたらコーラスも可とか、そういうのをアピールされ(うちはコーラスしないけど歌いたいサークルには朗報なのでしょう)今後会合の予定がないかきかれました。 うちが借りるはずだった80名定員のところは41名まで可、になっていましたけど、私の感覚ではあの部屋に今呼べるとしたら20名から25名ですから、かなり緩和しているんじゃないかと思います。 もともと官が建てた箱物を指定管理でNPOとかが引き受けている。ですから民間に比べて価格優位性があります。これまでは営業なんかしなくてもお客は集まったはず。 でも今はリアル会合なんて誰も企画しませんから、部屋が余っているんだろうなあと思います。 ああいう指定管理を受けているNPOとかはだいたい引退した人たちが運営しています。うちの叔父もなんと定年してから免許をとりお小遣いつきボランティアみたいな感じで独居老人にお弁当を届けています。えらいな~と思います。まあ安全運転には気をつけてほしいですが。 そして引退してNPOやったり有償ボランティアやったりしているおじいさま方は民間にいたなら以前は営業感覚を持ってお仕事をされていたはずで、この際部屋を売ろうという意欲を感じていいことだと思いました。官の箱物にあぐらをかけない時代になったのです。 でも考えてみたら、今度のzoom講座150名という人数は今部屋を借りるとなるとホールになるかもしれません。そう思うとオンラインは手軽です。 ということで、昨日までにご入金確認済みの方にはメールが二本行っています。 必ずご確認の上来ていない方はご連絡ください。 それとyahooのアドレスの方でこちらからの返信が届いていない方、ご連絡ください。 気がつけば連休なのですね。というわけで明日いっぱいのお振り込みしか事前には確認できないのでご入金まだの方は明日15時までにお願いいたします。 ではでは。 関東はまだお天気悪いですが梅雨が明けた地方の方は晴天をお楽しみくださいませ。 返信する 浅見淳子 2020年7月19日 おはようございます。 7月26日の講座、昨日までにご入金確認できた方には全員にメールを二本お送りしております。 確認してみて来ていない方は必ずご連絡ください。 それと、お一人書籍と講座をお申込のyahooのアドレスの方、こちらからのメールが不達のようです。 心当たりのある方はご連絡ください。 最近街にはお得なセットがたくさんあります。 コロナ怖い怖いの皆様がいない清々しい街の中には、ビールとおつまみで1000円とかそういうのがたくさんあります。 ハシゴ酒など何年もやってきませんでしたが、こういうのだと二軒行っても1時間くらい。 そして二軒行くとおなかもいっぱいになりますので、ご飯を作らなくてもよい。ここ大事。 そして九時には眠りについていることもしばしば。健康生活です。 不安定な世の中ではありますが、それなりの楽しみ方があります。 花風社のzoom講座はこのコロナ期間に大きく育ちました。 今回も135名のお申込をいただいております。 ちょっぴりのリアル枠の皆様と久々にお目にかかるのも楽しみです。 皆様、それでも体調管理には気をつけましょう。 けれども知っておいてください。 この間に恐れている花風社クラスタの人は一人もいません。 先日愛甲さんとも話をしたのですが「なんで自分がかかるかもと心配する人がいるのかわからない」という結論になりました。 有害なものがたとえ入ってきても追い払うことができる身体であるという確信。 それこそが身体アプローチの成果なんですよね。 ではでは。 楽しい日曜日を。 今日も遊びに行ってきます。県内ですけど。 返信する 浅見淳子 2020年7月17日 こんにちは。 今日のトピックは、まず金田さん@秋田・大館が地域の発達支援を変えようと新たな試みをされていること。 https://naosouhattatushogai.com/all/conference-room/489/comment-page-30/#comment-5136 楽しそうですね。 これからも期待しています! 花風社の知見はどんどん地域に還元してください。 そして大阪でビッグイベントが。 廣木道心さんと藤家寛子さんの講演会です。 テーマはずばり「脱支援」。 https://naosouhattatushogai.com/all/conference-room/660/comment-page-3/#comment-5138 支援者として脱支援した廣木さん。今は「福祉に来ないで。福祉に送らないで」とTwitter等でメッセージを発していらっしゃる。なぜか? 支援される人生は自由がないからです。そして、腐りきっていくからです。 そして利用者として脱支援して、このコロナ禍の中でもエッセンシャルワーカーとして大活躍している藤家さん。 赤本(『自閉っ子、こういう風にできてます!』の頃がウソのようです。 人は、変わるのです。 発達障害は、治るのです。 楽しいイベントになりそうです。 私もリアルかzoomか、どっちかで参加予定です。 そして事務連絡。 26日のオンライン講座「医者が教えてくれない発達の話」、昨日までにご入金の方には全員にメールを二本お送りしてあります。 チェックして未達の場合には、かならずご連絡ください。 現在123名様のお申込をいただいています。 まだまだ受け付けています。 詳細はこちらに。 よろしくお願いいたします。 https://blog.goo.ne.jp/tabby222/e/42a3e3c3d22bd7061e598c0015d5f139 返信する 浅見淳子 2020年7月16日 おはようございます。 昨日ご紹介できなかったのですが ヨヨ子さんが凡心理士エピソードを書いてくれています。 https://naosouhattatushogai.com/all/conference-room/489/comment-page-30/#comment-5132 ブルーさんも書いていたように本当に発達に心理士はいらないんですよね。 あえているのは身体のことわかっている人。 だって神経発達の問題なんですから。 あ、それと、健常域の分野でいらない扱いされた型落ち心理士が発達に流れてきて今重鎮化している、っていうのはありそうですね。 「話聞いてもらうだけではなんにもならないよ」ってカウンセリングのノートに書ける人たちは健全ですもんね。 それと、soyanさんが「療育を抜けるときのための交渉」の様子を書いてくれました。 https://naosouhattatushogai.com/all/conference-room/489/comment-page-30/#comment-5129 この中で先方のA先生の ===== A先生:辞めるのがちょっと急。こちらも年度ごとに先生の配置計画を立てているので、考慮してもらえると…療育は邪魔にはならないはずなので、この辺りまで通えない? ===== これは明らかに「予算の帳尻に狂いが出てくる。おたくからの売上計上してあったのに」ですね。 こういうのがふざけていると思うのです。 「当てがはずれる」なんて商売やっていれば日常にあること。 買ってもらえると思った本が買ってもらえなかったなんてよくあることです。 それでもいらないものを顧客にごり押しはできない。顧客は顧客で主体性のある存在ですから。 買いたい人に買ってもらえばいい。 ところが福祉はこの辺甘ったれマインド持っていて、顧客に堂々と「もう予算組んじゃったんで」って言うんですよね。 こういう人たちが自立など促せるわけがないです。 適当なところで縁を切るのが正解です。 一般社会で生きていきたいのならね。 ではでは皆さま 楽しい一日を。 返信する 浅見淳子 2020年7月15日 こんばんは。 昨日までに入金確認した方には ・ご招待アドレスとレジュメをアップしたURL ・パスワード の二本のメールをお送りしました。 チェックして来ていない方は必ずご連絡くださいね。 レジュメみてテンション上がったでしょ!! すごい内容になりそうですよね。 それと今日の大久保さんのブログも素晴らしい。 これ必読です。 関西出張お疲れ様でした。 そうなんですよね。 コロナ休暇で成長した人が多い花風社クラスタ。 その理由を大久保さんが鮮やかに説明してくださっています。 https://terakkojyuku.blogspot.com/2020/07/no1082_15.html?spref=tw ではでは皆様 楽しい夜を。 返信する 浅見淳子 2020年7月15日 おはようございます。 今、このメッセージを書きかけたところで愛甲さんからお電話あって話し込んでいました。 25日のカウンセリングを受ける皆様、質問がありましたら事前に送ってくださいね。 さてさて ブログ更新しました。 私見ですが、「首都圏民がこの夏選ばない方がいい旅先」について具体的な県名を上げておきました。 https://blog.goo.ne.jp/tabby222/e/af732325ccc064214cee291998a3d57e ねこ母さんのブログもご参考になさってください。 https://blog.goo.ne.jp/annon-okiraku/e/1e50d62535ecc3088b8723e453dad668 また、これは発達方面ですが、Keiさんのブログで厚労省のアップデートについて連載しています。 最新の記事をリンクしておきますのでご興味のある方はたどっていってください。 https://ameblo.jp/chorosuke-diary/entry-12610715973.html ではでは皆様 楽しい一日を。 返信する 浅見淳子 2020年7月14日 おはようございます。 まずはお詫びです。昨日誤解を与えるような書き方をしてしまいましたが、7月26日の講座、まだどなたにもご招待とパスワードをお送りしていません。振込口座をご存じない方にはメールをお送りしているという意味でああいう書き方をしました。ご招待とパスワードはご入金確認済みの方に明日以降お送りしていきます。 メールは2通行きます。1通はご招待状とレジュメをアップしたURLです。ダウンロードして当日お使いください。もう1通はパスワードです。 以上事務連絡です。 それと、ブルーさんがまた愉快な記事を上げてくれました。 これは皆さん、読んでください。 https://naosouhattatushogai.com/all/conference-room/489/comment-page-30/#comment-5117 心理も潰さないといけないか~と気づき、凡心理士のエピソードを募ります。 こんなとんでもない対応をされた、という方はどんどんお寄せください。 雑談のお部屋でもこのメッセージへの返信でもかまいません。 あと巷で話題のGoToキャンペーンについて。 前倒しになったのは、子どもたちの夏休みに間に合わせるためだと私は解釈しています。 たしか、当初の予定だと、短い今年の夏休みには間に合わなかったはずなのです。 私は「自分は使えるけど子どもたちが使えないなあ」とそれが残念でした。 だから前倒しを歓迎するものであります。 私自身は子どもたちの短い夏休みは動きません。 子どもたちが少しでも密でない環境で過ごせるように夏休み期間の旅行は自粛します。 ただテレワークで海辺の宿に行ってこもることはあるかもしれません。空いていたら。空いているのなら宿を応援したいからです。 このような状況でこの夏旅行するかどうかはそれぞれの家庭が判断することですが 私はすでに二回飛行機使った首都圏民として、マスク警察も首都圏民に石を投げる?地方民もネットとテレビの世界にだけ生息しているのではないか、という実感を持っています。 まず飛行機も満席、ホテルも満室です。 実は多くの首都圏民がお行儀を守りながらすでに動いているのです。 これは家で自粛してスマホだけみている人にはわからない、動いてみたからこそ得られる一次情報なので、夏の予定を検討している方にお伝えしておきます。 ただいくつかの自治体ははっきり来ないでくれと言っています。 そういうところは避けた方がお互いのためでしょう。 青森県むつ市、というのがどこにあるかわかりませんし訪問の予定もありませんでしたが、別に一生行かなくてもよいでしょう。 また旅行自体は拒否していないものの、転校生に二週間の自宅待機を求めた岩手県、自治体経営の浴場に特定地域の人間の立ち入り禁止を求めた長野県、新潟県の一部などは、そもそも憲法を守らない自治体ですから、避けた方がよいでしょう(個人の意見です)。 個人的には静岡県もアウトです。 静岡は日本で一番素通りされている県です。 のぞみは新横浜の次は名古屋です。大動脈である東海道新幹線の、数分に一本出るのぞみの乗客は全員静岡を無意識のうちに素通りしています。 これからも素通りしてあげればよいでしょう。 今回、都道府県別対抗歌合戦みたいにしてしまったので、どこも知事はコロナ脳になり、怯えて愚策をたくさん出すことになりました。 それに躍らされる住民もいれば、現実の社会でたくましく生きている住民もいます。 GoToキャンペーンにより、怖い人は閉じこもり、明るい人だけ遊ぶので、棲み分けができてよいのではないでしょうか。 これも「みんなちがって、みんないい」と言えましょう。 8割おじさん(極悪人)は医療と夜の街だけを温存させる作戦を採りました。 今その二つの産業がつぶし合っていて面白いですね。 私は医療と夜の街以外を応援していくつもりです。 どっちももともとあまり縁がない産業ですし。 皆さんも自分の生産性を上げ、そして応援したい人たちを応援しましょう。 そのためにはマスクなんかしていたら呼吸が妨げられて邪魔。 ウィルスは身体がやっつければいいだけ。 それが私の判断です。 「無症状者がうつす」というエビデンスはない、と厚生労働省が言ってるそうですよエビデンス大好きな皆さん。 皆さんもご自分の頭と身体に相談してこの夏の生き方を決めてくださいね。 ではでは。 返信する 浅見淳子 2020年7月13日 おはようございます。 週末は海水浴に行ってきました。 満席、満室、和気藹々でした。 関東の人は別に差別なんて受けませんから、きちんと体調管理して現地をリスペクトしながら出かければよいです(ただし体調悪かったら遠慮しましょうね。これは何県人でも同じ)。 お天気にも恵まれました。 その間にzoom講座「医者が教えてくれない発達の話」のお申込が99名様に達していました。 今回新規の方も多く、口座のお問い合わせにも一応すべてお返事したつもりですので、メールチェックをお願いします。届いていないようでしたらご連絡ください。 旅先で割と本質的な思いを書きました。 よかったら読んでください。 https://blog.goo.ne.jp/tabby222/e/b076450663a0db250aaa026e16964d47 「上の人の言うことを聞いていれば安全安心」 これが誤学習だと、最近の世の中は教えてくれると思います。 私にしてみれば「知ってた」なのですが。 zoom講座のとても少ないリアル枠の中に都民の方がいます。 その方からきたメールで知ったんですけど、都民の県外訪問自粛って続いてるんですか? 興味もないから知りません。 どうせ知事が言っているだけでしょ。 そんなもん無視無視。知事が人生に責任取ってくれるわけではありません。 同じ事が医療福祉にも言えます。 自分の人生の責任は自分にあるのです。 だから、無駄に制限をかけてくる勢力は、潰さないといけない。 zoom講座「医者が教えてくれない発達の話」についてはこちらをご覧ください。 100人目を狙いたい方はお急ぎください(賞品はありません笑)。 https://blog.goo.ne.jp/tabby222/e/42a3e3c3d22bd7061e598c0015d5f139?fm=entry_awp ではでは皆様 楽しい一週間を。 返信する 浅見淳子 2020年7月10日 おはようございます。 昨日の記事に色々ご感想ありがとうございました。 そう。福祉のみならず医療、診断から発達障害を解放しましょう。 夏から秋にかけてたくさん仕事します(予定)。 そのために講座のない週末は思い切り遊びます。 zoom講座『医者が教えてくれない発達の話』 70名を超えました。 まだまだ受け付けております。 よろしくお願いいたします。 https://blog.goo.ne.jp/tabby222/e/42a3e3c3d22bd7061e598c0015d5f139 返信する 過去のコメントを表示 新しいコメントを表示 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。 画像アップロード(PNG, JPG, JPEG)
浅見淳子 2020年7月30日 おはようございます。 そういえば、今週末も愛甲さんのカウンセリングがあります。3組の方からそれぞれ質問が送られてきました。今回間に合わなかった方、次回ここにご案内が載ったらすぐにお知らせくださいね。 愛甲さんとのカウンセリングで、愛甲さんからフォローアップしたいというお申し出があることがあります。そういう場合には一応お声がけします(お決めになるのはあくまでご家族側ですが)。そうやって一ヶ月ぶりにお会いしてみると、もうお顔が全然明るくなっていることが多いのです。 本当に治るのがスピーディーな時代になりました。 一歳半ばで診断を受けたアルパカジュニア。それが三年経って知的障害は治った。花風社の新しい読者の皆様は、このように六歳までに治ってしまう人が増えています。 一方で花風社がやっていることを試しもせずに十年インチキ扱いしている人たちもいるのです。インチキ扱いし続けたその十年の間に生まれて診断がついて治ってしまったお子さんたちもいる。どっちがお利口な時間の使い方かよく考えてみるといいですね。 そして「医者が教えてくれない発達の知識」を仕入れることによって、治り方はますます加速するでしょう。 講座についてブログで感想をいただいています。 ちゅん平さん https://blog.goo.ne.jp/chnchunchichichi/e/a3933fde9de8c55f1f3f752ac583870c ねこ母さん https://blog.goo.ne.jp/annon-okiraku/e/fe97e8a99c6217251a1a12acc66200ee どうぞ読んでみてください。 ではでは皆様 楽しい一日を。 返信する
浅見淳子 2020年7月29日 おはようございます。 栗本さんの講座、動画URLとパスワードを全員の方にお送りしました。万が一未達の方は必ずご連絡くださいね。 ハンモックさんが感想を上げてくださっています。 https://naosouhattatushogai.com/all/conference-room/489/comment-page-31/#comment-5159 この「体力を持て余さない」が発達にはとても大事なので、自粛期間も密を避け親子で遊ぶ時間を過ごした花風社クラスタの皆さまは緊急事態宣言を上手に発達のチャンスに使われたわけですね。 そのあたりは大久保さん@てらっこ塾のブログを読めばわかるのでないでしょうか。 そして見事に知的障害が治ったアルパカ家。 https://naosouhattatushogai.com/all/conference-room/149/comment-page-13/#comment-5160 治るっていうか飛び越しちゃいました。 でもこのようなケースがあることは愛甲さんが『知的障害は治りますか?』の中で明らかにされていますね。 治るのを見たことがない心理士に「治っている子たくさんいますよ」と教えてくださってよかったです。 ===== 知的障害はすっかり治りました。重度よりの息子でも3年でここまで来れたのですから、軽度知的で悩むお母さん達にはもっともっと希望をもって欲しいなと心から願っています。 息子に関していえば、自閉よりも知的の方がはやく治りました。確かDSMの原本にも近い表現があったような?とにかくどちらも治ります。ダブルでも治ります。一組でも多くのご家庭が、我が子の可能性を信じ、楽しんで子育てができますように。 ===== アルパカさんのこの言葉に勇気づけられる人は多いのではないでしょうか。 まずは愛甲さんの本を読んでみてくださいね。 ではでは皆様 楽しい一日を。 返信する
浅見淳子 2020年7月28日 おはようございます。 日曜日は栗本さんの講座「医者が教えてくれない発達の話」にお越しいただきありがとうございました。内容的には圧巻だったのではないかと思います。一応簡単にまとめておきました。皆さんも感想等どっとこむに書き込んでいただけましたら幸いです。 https://blog.goo.ne.jp/tabby222/e/2b4c886834eb2c908e00248de106d4cf 動画も無事に取れていて、すでに108名の方にお送りしました。残り60名近い方にもどんどん送っていきます。しばしお待ちくださいませ。メールはURLとパスワード、二本行きます。視聴期間は週末が二回入った方がいいと思いましたので8月10日まで延長いたしました。 何件か「パスワードが文字化けしているのではないか」というお問い合わせをいただいたのですが、zoomが自動で与えてきたパスワードは宇宙人のメッセージみたいな不思議な配列になっています。たぶん文字化けはしていないと思うので一応コピペして入れてみてください。 ではでは皆様 楽しい一日を。 返信する
浅見淳子 2020年7月26日 おはようございます。 いよいよ今日は栗本さんの講座「医者が教えてくれない発達の話」です。 とても楽しみですね。 日付が変わってからもお振り込みがあったので、先ほど追加でご招待とパスワードをお送りいたしました。 来ていない! という方は早急にご連絡くださいね。 ではでは皆様 後ほどお目にかかりましょう。 返信する
浅見淳子 2020年7月25日 おはようございます。 昨日は早朝からパーソナルトレーニングをオンラインで受けて、そのあと夫と二人でジムに行って、10時間寝てしまいました。子どもか! という感じです。 パーソナルトレーニングをオンラインで受けることは緊急事態宣言下で始めたのですが、とても手軽でよいです。 30分でびっくりするほど汗をかけます。 本日愛甲さんの個人カウンセリングがあります。お目にかかれます方々、よろしくお願いいたします。 さて、いよいよ明日は栗本さんの講座です。 160名の方がご参加です。 一つお願いです。 回線が重くならないよう、画面オフのご参加にご協力いただける方はよろしくお願いいたします。 発言の機会等ありましたらそのときは顔を出していただくこともできます。 その後の動画アップですが、手間取ることもご容赦ください。 その場合は期限は一週間に限らず、延ばしますので、どうぞよろしくお願いいたします。 それと少数ですが、現時点で未入金の方に関しましては 来週以降の入金でも動画URLはお送りできます。 もし明日のリアルタイム視聴をお望みでしたら、本日中にどこかでご入金の上証票を写メ等で送ってください。 花風社クラスタの皆様、海に山に川にお出かけでいいですね。 お天気のあまりよくない地域も多いのが残念ですが。 新型コロナとは長い付き合いになるからこそ、メリハリをつけた感染予防が大事で 冬に備えるためにも夏は遊んでおいた方がいいのではないかというのが私の考えです。 ではでは皆様 楽しい一日を。 返信する
浅見淳子 2020年7月23日 おはようございます。 今朝起きてみたもの。 県内旅行でのプールを楽しみにしているご兄弟。昔は感覚過敏だったのに今はフェリーの大部屋で熟睡している自閉お兄さん。そして箱根が予約いっぱいだった~とおっしゃっている都民の方。箱根登山鉄道も予定前倒しで復活するようです。 その次にみたものは昨日の入金記録。これからご入金いただいた方々にメールをお送りしますね。 というわけでなぜか連休という連休にはあまり遊びの予定が入っていない私。あの三月の三連休も仕事で終わりましたし「神奈川に来ないで! 神奈川に出ないで!」のGWは栗本さんの講座三昧でした。そして今週末も連休だと気づいたのは数日前です。 でも気づいていた方はいて、すでに家族旅行の予定とか入っていたのですね。 私はコロナがただの風邪だとは思っていません。なぜならただの風邪なら私は2時間で治せるから。どうやらそういうものじゃないらしいことはわかっています。 でも過剰防衛による経済と健康な人間の健康への被害が大きすぎる。そして多くの人々が顔半分見えない間に景気が回復するわけがない。というわけで自粛は自粛していく方向です。 心ならずもこの四連休は仕事ウィークになってしまったのですが、すでに北にも南にも飛んだし、先週末は神奈川県内の海を見に行ったし、遊べるときは遊びます。 海水浴場が開かれない神奈川県ですが、セイリングしていた人もいたし、泳いでいる人もいました。ただし自己責任ということですね。 医師会というのはよほど無能な組織らしく、たった14名の重傷者をたてにまた人の自由を縛ろうと傲慢なこと言っていますが、この週末どれだけ人々が医師会と都知事の傲慢発言を無視できるかが勝負だと思います。 医療が国を支配するととんでもないことになるのがよくわかったコロナ禍でした。 そしてなお医療原理主義みたいなこと言っているアカウントがあれば、この四連休チェックしてやればいいと思います。一切遊んでいないかどうか。 怖くない人だけが遊び、怖い怖いの人が閉じこもる。 それも棲み分けできてよいかもしれませんね。 ではでは 遊べる人は思いきり遊んでください。 楽しい四連休を。 返信する
浅見淳子 2020年7月22日 こんにちは。 昨日は感心したことがひとつありました。 5月末にリアル講座を予定していましたが、zoomに移行して100名超の方にお越しいただきました。そのとき前払いしてあったリアル講座の会場費を返金するから手続きに来てくださいというので行ってきました。 元々借りていた部屋は定員80名ほどですから、zoomになって参加人数が増えたわけです。 その部屋の前払いを8000円ほどしていたらしい。 それが未返金なのでなるべく月内に取りに来るようにというのです。 めんどくさいなあと思いましたが8000円返ってくるのはうれしいのででかけることにしました。 さすがの私もよその人と対面で話すときはマスクしますので、返金手続きで3分くらいマスクすればいいかなと思ったら5分に伸びました。なぜなら営業されたからです。 各会議室等の使用人数制限とか、2メートル離れたらコーラスも可とか、そういうのをアピールされ(うちはコーラスしないけど歌いたいサークルには朗報なのでしょう)今後会合の予定がないかきかれました。 うちが借りるはずだった80名定員のところは41名まで可、になっていましたけど、私の感覚ではあの部屋に今呼べるとしたら20名から25名ですから、かなり緩和しているんじゃないかと思います。 もともと官が建てた箱物を指定管理でNPOとかが引き受けている。ですから民間に比べて価格優位性があります。これまでは営業なんかしなくてもお客は集まったはず。 でも今はリアル会合なんて誰も企画しませんから、部屋が余っているんだろうなあと思います。 ああいう指定管理を受けているNPOとかはだいたい引退した人たちが運営しています。うちの叔父もなんと定年してから免許をとりお小遣いつきボランティアみたいな感じで独居老人にお弁当を届けています。えらいな~と思います。まあ安全運転には気をつけてほしいですが。 そして引退してNPOやったり有償ボランティアやったりしているおじいさま方は民間にいたなら以前は営業感覚を持ってお仕事をされていたはずで、この際部屋を売ろうという意欲を感じていいことだと思いました。官の箱物にあぐらをかけない時代になったのです。 でも考えてみたら、今度のzoom講座150名という人数は今部屋を借りるとなるとホールになるかもしれません。そう思うとオンラインは手軽です。 ということで、昨日までにご入金確認済みの方にはメールが二本行っています。 必ずご確認の上来ていない方はご連絡ください。 それとyahooのアドレスの方でこちらからの返信が届いていない方、ご連絡ください。 気がつけば連休なのですね。というわけで明日いっぱいのお振り込みしか事前には確認できないのでご入金まだの方は明日15時までにお願いいたします。 ではでは。 関東はまだお天気悪いですが梅雨が明けた地方の方は晴天をお楽しみくださいませ。 返信する
浅見淳子 2020年7月19日 おはようございます。 7月26日の講座、昨日までにご入金確認できた方には全員にメールを二本お送りしております。 確認してみて来ていない方は必ずご連絡ください。 それと、お一人書籍と講座をお申込のyahooのアドレスの方、こちらからのメールが不達のようです。 心当たりのある方はご連絡ください。 最近街にはお得なセットがたくさんあります。 コロナ怖い怖いの皆様がいない清々しい街の中には、ビールとおつまみで1000円とかそういうのがたくさんあります。 ハシゴ酒など何年もやってきませんでしたが、こういうのだと二軒行っても1時間くらい。 そして二軒行くとおなかもいっぱいになりますので、ご飯を作らなくてもよい。ここ大事。 そして九時には眠りについていることもしばしば。健康生活です。 不安定な世の中ではありますが、それなりの楽しみ方があります。 花風社のzoom講座はこのコロナ期間に大きく育ちました。 今回も135名のお申込をいただいております。 ちょっぴりのリアル枠の皆様と久々にお目にかかるのも楽しみです。 皆様、それでも体調管理には気をつけましょう。 けれども知っておいてください。 この間に恐れている花風社クラスタの人は一人もいません。 先日愛甲さんとも話をしたのですが「なんで自分がかかるかもと心配する人がいるのかわからない」という結論になりました。 有害なものがたとえ入ってきても追い払うことができる身体であるという確信。 それこそが身体アプローチの成果なんですよね。 ではでは。 楽しい日曜日を。 今日も遊びに行ってきます。県内ですけど。 返信する
浅見淳子 2020年7月17日 こんにちは。 今日のトピックは、まず金田さん@秋田・大館が地域の発達支援を変えようと新たな試みをされていること。 https://naosouhattatushogai.com/all/conference-room/489/comment-page-30/#comment-5136 楽しそうですね。 これからも期待しています! 花風社の知見はどんどん地域に還元してください。 そして大阪でビッグイベントが。 廣木道心さんと藤家寛子さんの講演会です。 テーマはずばり「脱支援」。 https://naosouhattatushogai.com/all/conference-room/660/comment-page-3/#comment-5138 支援者として脱支援した廣木さん。今は「福祉に来ないで。福祉に送らないで」とTwitter等でメッセージを発していらっしゃる。なぜか? 支援される人生は自由がないからです。そして、腐りきっていくからです。 そして利用者として脱支援して、このコロナ禍の中でもエッセンシャルワーカーとして大活躍している藤家さん。 赤本(『自閉っ子、こういう風にできてます!』の頃がウソのようです。 人は、変わるのです。 発達障害は、治るのです。 楽しいイベントになりそうです。 私もリアルかzoomか、どっちかで参加予定です。 そして事務連絡。 26日のオンライン講座「医者が教えてくれない発達の話」、昨日までにご入金の方には全員にメールを二本お送りしてあります。 チェックして未達の場合には、かならずご連絡ください。 現在123名様のお申込をいただいています。 まだまだ受け付けています。 詳細はこちらに。 よろしくお願いいたします。 https://blog.goo.ne.jp/tabby222/e/42a3e3c3d22bd7061e598c0015d5f139 返信する
浅見淳子 2020年7月16日 おはようございます。 昨日ご紹介できなかったのですが ヨヨ子さんが凡心理士エピソードを書いてくれています。 https://naosouhattatushogai.com/all/conference-room/489/comment-page-30/#comment-5132 ブルーさんも書いていたように本当に発達に心理士はいらないんですよね。 あえているのは身体のことわかっている人。 だって神経発達の問題なんですから。 あ、それと、健常域の分野でいらない扱いされた型落ち心理士が発達に流れてきて今重鎮化している、っていうのはありそうですね。 「話聞いてもらうだけではなんにもならないよ」ってカウンセリングのノートに書ける人たちは健全ですもんね。 それと、soyanさんが「療育を抜けるときのための交渉」の様子を書いてくれました。 https://naosouhattatushogai.com/all/conference-room/489/comment-page-30/#comment-5129 この中で先方のA先生の ===== A先生:辞めるのがちょっと急。こちらも年度ごとに先生の配置計画を立てているので、考慮してもらえると…療育は邪魔にはならないはずなので、この辺りまで通えない? ===== これは明らかに「予算の帳尻に狂いが出てくる。おたくからの売上計上してあったのに」ですね。 こういうのがふざけていると思うのです。 「当てがはずれる」なんて商売やっていれば日常にあること。 買ってもらえると思った本が買ってもらえなかったなんてよくあることです。 それでもいらないものを顧客にごり押しはできない。顧客は顧客で主体性のある存在ですから。 買いたい人に買ってもらえばいい。 ところが福祉はこの辺甘ったれマインド持っていて、顧客に堂々と「もう予算組んじゃったんで」って言うんですよね。 こういう人たちが自立など促せるわけがないです。 適当なところで縁を切るのが正解です。 一般社会で生きていきたいのならね。 ではでは皆さま 楽しい一日を。 返信する
浅見淳子 2020年7月15日 こんばんは。 昨日までに入金確認した方には ・ご招待アドレスとレジュメをアップしたURL ・パスワード の二本のメールをお送りしました。 チェックして来ていない方は必ずご連絡くださいね。 レジュメみてテンション上がったでしょ!! すごい内容になりそうですよね。 それと今日の大久保さんのブログも素晴らしい。 これ必読です。 関西出張お疲れ様でした。 そうなんですよね。 コロナ休暇で成長した人が多い花風社クラスタ。 その理由を大久保さんが鮮やかに説明してくださっています。 https://terakkojyuku.blogspot.com/2020/07/no1082_15.html?spref=tw ではでは皆様 楽しい夜を。 返信する
浅見淳子 2020年7月15日 おはようございます。 今、このメッセージを書きかけたところで愛甲さんからお電話あって話し込んでいました。 25日のカウンセリングを受ける皆様、質問がありましたら事前に送ってくださいね。 さてさて ブログ更新しました。 私見ですが、「首都圏民がこの夏選ばない方がいい旅先」について具体的な県名を上げておきました。 https://blog.goo.ne.jp/tabby222/e/af732325ccc064214cee291998a3d57e ねこ母さんのブログもご参考になさってください。 https://blog.goo.ne.jp/annon-okiraku/e/1e50d62535ecc3088b8723e453dad668 また、これは発達方面ですが、Keiさんのブログで厚労省のアップデートについて連載しています。 最新の記事をリンクしておきますのでご興味のある方はたどっていってください。 https://ameblo.jp/chorosuke-diary/entry-12610715973.html ではでは皆様 楽しい一日を。 返信する
浅見淳子 2020年7月14日 おはようございます。 まずはお詫びです。昨日誤解を与えるような書き方をしてしまいましたが、7月26日の講座、まだどなたにもご招待とパスワードをお送りしていません。振込口座をご存じない方にはメールをお送りしているという意味でああいう書き方をしました。ご招待とパスワードはご入金確認済みの方に明日以降お送りしていきます。 メールは2通行きます。1通はご招待状とレジュメをアップしたURLです。ダウンロードして当日お使いください。もう1通はパスワードです。 以上事務連絡です。 それと、ブルーさんがまた愉快な記事を上げてくれました。 これは皆さん、読んでください。 https://naosouhattatushogai.com/all/conference-room/489/comment-page-30/#comment-5117 心理も潰さないといけないか~と気づき、凡心理士のエピソードを募ります。 こんなとんでもない対応をされた、という方はどんどんお寄せください。 雑談のお部屋でもこのメッセージへの返信でもかまいません。 あと巷で話題のGoToキャンペーンについて。 前倒しになったのは、子どもたちの夏休みに間に合わせるためだと私は解釈しています。 たしか、当初の予定だと、短い今年の夏休みには間に合わなかったはずなのです。 私は「自分は使えるけど子どもたちが使えないなあ」とそれが残念でした。 だから前倒しを歓迎するものであります。 私自身は子どもたちの短い夏休みは動きません。 子どもたちが少しでも密でない環境で過ごせるように夏休み期間の旅行は自粛します。 ただテレワークで海辺の宿に行ってこもることはあるかもしれません。空いていたら。空いているのなら宿を応援したいからです。 このような状況でこの夏旅行するかどうかはそれぞれの家庭が判断することですが 私はすでに二回飛行機使った首都圏民として、マスク警察も首都圏民に石を投げる?地方民もネットとテレビの世界にだけ生息しているのではないか、という実感を持っています。 まず飛行機も満席、ホテルも満室です。 実は多くの首都圏民がお行儀を守りながらすでに動いているのです。 これは家で自粛してスマホだけみている人にはわからない、動いてみたからこそ得られる一次情報なので、夏の予定を検討している方にお伝えしておきます。 ただいくつかの自治体ははっきり来ないでくれと言っています。 そういうところは避けた方がお互いのためでしょう。 青森県むつ市、というのがどこにあるかわかりませんし訪問の予定もありませんでしたが、別に一生行かなくてもよいでしょう。 また旅行自体は拒否していないものの、転校生に二週間の自宅待機を求めた岩手県、自治体経営の浴場に特定地域の人間の立ち入り禁止を求めた長野県、新潟県の一部などは、そもそも憲法を守らない自治体ですから、避けた方がよいでしょう(個人の意見です)。 個人的には静岡県もアウトです。 静岡は日本で一番素通りされている県です。 のぞみは新横浜の次は名古屋です。大動脈である東海道新幹線の、数分に一本出るのぞみの乗客は全員静岡を無意識のうちに素通りしています。 これからも素通りしてあげればよいでしょう。 今回、都道府県別対抗歌合戦みたいにしてしまったので、どこも知事はコロナ脳になり、怯えて愚策をたくさん出すことになりました。 それに躍らされる住民もいれば、現実の社会でたくましく生きている住民もいます。 GoToキャンペーンにより、怖い人は閉じこもり、明るい人だけ遊ぶので、棲み分けができてよいのではないでしょうか。 これも「みんなちがって、みんないい」と言えましょう。 8割おじさん(極悪人)は医療と夜の街だけを温存させる作戦を採りました。 今その二つの産業がつぶし合っていて面白いですね。 私は医療と夜の街以外を応援していくつもりです。 どっちももともとあまり縁がない産業ですし。 皆さんも自分の生産性を上げ、そして応援したい人たちを応援しましょう。 そのためにはマスクなんかしていたら呼吸が妨げられて邪魔。 ウィルスは身体がやっつければいいだけ。 それが私の判断です。 「無症状者がうつす」というエビデンスはない、と厚生労働省が言ってるそうですよエビデンス大好きな皆さん。 皆さんもご自分の頭と身体に相談してこの夏の生き方を決めてくださいね。 ではでは。 返信する
浅見淳子 2020年7月13日 おはようございます。 週末は海水浴に行ってきました。 満席、満室、和気藹々でした。 関東の人は別に差別なんて受けませんから、きちんと体調管理して現地をリスペクトしながら出かければよいです(ただし体調悪かったら遠慮しましょうね。これは何県人でも同じ)。 お天気にも恵まれました。 その間にzoom講座「医者が教えてくれない発達の話」のお申込が99名様に達していました。 今回新規の方も多く、口座のお問い合わせにも一応すべてお返事したつもりですので、メールチェックをお願いします。届いていないようでしたらご連絡ください。 旅先で割と本質的な思いを書きました。 よかったら読んでください。 https://blog.goo.ne.jp/tabby222/e/b076450663a0db250aaa026e16964d47 「上の人の言うことを聞いていれば安全安心」 これが誤学習だと、最近の世の中は教えてくれると思います。 私にしてみれば「知ってた」なのですが。 zoom講座のとても少ないリアル枠の中に都民の方がいます。 その方からきたメールで知ったんですけど、都民の県外訪問自粛って続いてるんですか? 興味もないから知りません。 どうせ知事が言っているだけでしょ。 そんなもん無視無視。知事が人生に責任取ってくれるわけではありません。 同じ事が医療福祉にも言えます。 自分の人生の責任は自分にあるのです。 だから、無駄に制限をかけてくる勢力は、潰さないといけない。 zoom講座「医者が教えてくれない発達の話」についてはこちらをご覧ください。 100人目を狙いたい方はお急ぎください(賞品はありません笑)。 https://blog.goo.ne.jp/tabby222/e/42a3e3c3d22bd7061e598c0015d5f139?fm=entry_awp ではでは皆様 楽しい一週間を。 返信する
浅見淳子 2020年7月10日 おはようございます。 昨日の記事に色々ご感想ありがとうございました。 そう。福祉のみならず医療、診断から発達障害を解放しましょう。 夏から秋にかけてたくさん仕事します(予定)。 そのために講座のない週末は思い切り遊びます。 zoom講座『医者が教えてくれない発達の話』 70名を超えました。 まだまだ受け付けております。 よろしくお願いいたします。 https://blog.goo.ne.jp/tabby222/e/42a3e3c3d22bd7061e598c0015d5f139 返信する
おはようございます。
そういえば、今週末も愛甲さんのカウンセリングがあります。3組の方からそれぞれ質問が送られてきました。今回間に合わなかった方、次回ここにご案内が載ったらすぐにお知らせくださいね。
愛甲さんとのカウンセリングで、愛甲さんからフォローアップしたいというお申し出があることがあります。そういう場合には一応お声がけします(お決めになるのはあくまでご家族側ですが)。そうやって一ヶ月ぶりにお会いしてみると、もうお顔が全然明るくなっていることが多いのです。
本当に治るのがスピーディーな時代になりました。
一歳半ばで診断を受けたアルパカジュニア。それが三年経って知的障害は治った。花風社の新しい読者の皆様は、このように六歳までに治ってしまう人が増えています。
一方で花風社がやっていることを試しもせずに十年インチキ扱いしている人たちもいるのです。インチキ扱いし続けたその十年の間に生まれて診断がついて治ってしまったお子さんたちもいる。どっちがお利口な時間の使い方かよく考えてみるといいですね。
そして「医者が教えてくれない発達の知識」を仕入れることによって、治り方はますます加速するでしょう。
講座についてブログで感想をいただいています。
ちゅん平さん
https://blog.goo.ne.jp/chnchunchichichi/e/a3933fde9de8c55f1f3f752ac583870c
ねこ母さん
https://blog.goo.ne.jp/annon-okiraku/e/fe97e8a99c6217251a1a12acc66200ee
どうぞ読んでみてください。
ではでは皆様
楽しい一日を。
おはようございます。
栗本さんの講座、動画URLとパスワードを全員の方にお送りしました。万が一未達の方は必ずご連絡くださいね。
ハンモックさんが感想を上げてくださっています。
https://naosouhattatushogai.com/all/conference-room/489/comment-page-31/#comment-5159
この「体力を持て余さない」が発達にはとても大事なので、自粛期間も密を避け親子で遊ぶ時間を過ごした花風社クラスタの皆さまは緊急事態宣言を上手に発達のチャンスに使われたわけですね。
そのあたりは大久保さん@てらっこ塾のブログを読めばわかるのでないでしょうか。
そして見事に知的障害が治ったアルパカ家。
https://naosouhattatushogai.com/all/conference-room/149/comment-page-13/#comment-5160
治るっていうか飛び越しちゃいました。
でもこのようなケースがあることは愛甲さんが『知的障害は治りますか?』の中で明らかにされていますね。
治るのを見たことがない心理士に「治っている子たくさんいますよ」と教えてくださってよかったです。
=====
知的障害はすっかり治りました。重度よりの息子でも3年でここまで来れたのですから、軽度知的で悩むお母さん達にはもっともっと希望をもって欲しいなと心から願っています。
息子に関していえば、自閉よりも知的の方がはやく治りました。確かDSMの原本にも近い表現があったような?とにかくどちらも治ります。ダブルでも治ります。一組でも多くのご家庭が、我が子の可能性を信じ、楽しんで子育てができますように。
=====
アルパカさんのこの言葉に勇気づけられる人は多いのではないでしょうか。
まずは愛甲さんの本を読んでみてくださいね。
ではでは皆様
楽しい一日を。
おはようございます。
日曜日は栗本さんの講座「医者が教えてくれない発達の話」にお越しいただきありがとうございました。内容的には圧巻だったのではないかと思います。一応簡単にまとめておきました。皆さんも感想等どっとこむに書き込んでいただけましたら幸いです。
https://blog.goo.ne.jp/tabby222/e/2b4c886834eb2c908e00248de106d4cf
動画も無事に取れていて、すでに108名の方にお送りしました。残り60名近い方にもどんどん送っていきます。しばしお待ちくださいませ。メールはURLとパスワード、二本行きます。視聴期間は週末が二回入った方がいいと思いましたので8月10日まで延長いたしました。
何件か「パスワードが文字化けしているのではないか」というお問い合わせをいただいたのですが、zoomが自動で与えてきたパスワードは宇宙人のメッセージみたいな不思議な配列になっています。たぶん文字化けはしていないと思うので一応コピペして入れてみてください。
ではでは皆様
楽しい一日を。
おはようございます。
いよいよ今日は栗本さんの講座「医者が教えてくれない発達の話」です。
とても楽しみですね。
日付が変わってからもお振り込みがあったので、先ほど追加でご招待とパスワードをお送りいたしました。
来ていない! という方は早急にご連絡くださいね。
ではでは皆様
後ほどお目にかかりましょう。
おはようございます。
昨日は早朝からパーソナルトレーニングをオンラインで受けて、そのあと夫と二人でジムに行って、10時間寝てしまいました。子どもか! という感じです。
パーソナルトレーニングをオンラインで受けることは緊急事態宣言下で始めたのですが、とても手軽でよいです。
30分でびっくりするほど汗をかけます。
本日愛甲さんの個人カウンセリングがあります。お目にかかれます方々、よろしくお願いいたします。
さて、いよいよ明日は栗本さんの講座です。
160名の方がご参加です。
一つお願いです。
回線が重くならないよう、画面オフのご参加にご協力いただける方はよろしくお願いいたします。
発言の機会等ありましたらそのときは顔を出していただくこともできます。
その後の動画アップですが、手間取ることもご容赦ください。
その場合は期限は一週間に限らず、延ばしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
それと少数ですが、現時点で未入金の方に関しましては
来週以降の入金でも動画URLはお送りできます。
もし明日のリアルタイム視聴をお望みでしたら、本日中にどこかでご入金の上証票を写メ等で送ってください。
花風社クラスタの皆様、海に山に川にお出かけでいいですね。
お天気のあまりよくない地域も多いのが残念ですが。
新型コロナとは長い付き合いになるからこそ、メリハリをつけた感染予防が大事で
冬に備えるためにも夏は遊んでおいた方がいいのではないかというのが私の考えです。
ではでは皆様
楽しい一日を。
おはようございます。
今朝起きてみたもの。
県内旅行でのプールを楽しみにしているご兄弟。昔は感覚過敏だったのに今はフェリーの大部屋で熟睡している自閉お兄さん。そして箱根が予約いっぱいだった~とおっしゃっている都民の方。箱根登山鉄道も予定前倒しで復活するようです。
その次にみたものは昨日の入金記録。これからご入金いただいた方々にメールをお送りしますね。
というわけでなぜか連休という連休にはあまり遊びの予定が入っていない私。あの三月の三連休も仕事で終わりましたし「神奈川に来ないで! 神奈川に出ないで!」のGWは栗本さんの講座三昧でした。そして今週末も連休だと気づいたのは数日前です。
でも気づいていた方はいて、すでに家族旅行の予定とか入っていたのですね。
私はコロナがただの風邪だとは思っていません。なぜならただの風邪なら私は2時間で治せるから。どうやらそういうものじゃないらしいことはわかっています。
でも過剰防衛による経済と健康な人間の健康への被害が大きすぎる。そして多くの人々が顔半分見えない間に景気が回復するわけがない。というわけで自粛は自粛していく方向です。
心ならずもこの四連休は仕事ウィークになってしまったのですが、すでに北にも南にも飛んだし、先週末は神奈川県内の海を見に行ったし、遊べるときは遊びます。
海水浴場が開かれない神奈川県ですが、セイリングしていた人もいたし、泳いでいる人もいました。ただし自己責任ということですね。
医師会というのはよほど無能な組織らしく、たった14名の重傷者をたてにまた人の自由を縛ろうと傲慢なこと言っていますが、この週末どれだけ人々が医師会と都知事の傲慢発言を無視できるかが勝負だと思います。
医療が国を支配するととんでもないことになるのがよくわかったコロナ禍でした。
そしてなお医療原理主義みたいなこと言っているアカウントがあれば、この四連休チェックしてやればいいと思います。一切遊んでいないかどうか。
怖くない人だけが遊び、怖い怖いの人が閉じこもる。
それも棲み分けできてよいかもしれませんね。
ではでは
遊べる人は思いきり遊んでください。
楽しい四連休を。
こんにちは。
昨日は感心したことがひとつありました。
5月末にリアル講座を予定していましたが、zoomに移行して100名超の方にお越しいただきました。そのとき前払いしてあったリアル講座の会場費を返金するから手続きに来てくださいというので行ってきました。
元々借りていた部屋は定員80名ほどですから、zoomになって参加人数が増えたわけです。
その部屋の前払いを8000円ほどしていたらしい。
それが未返金なのでなるべく月内に取りに来るようにというのです。
めんどくさいなあと思いましたが8000円返ってくるのはうれしいのででかけることにしました。
さすがの私もよその人と対面で話すときはマスクしますので、返金手続きで3分くらいマスクすればいいかなと思ったら5分に伸びました。なぜなら営業されたからです。
各会議室等の使用人数制限とか、2メートル離れたらコーラスも可とか、そういうのをアピールされ(うちはコーラスしないけど歌いたいサークルには朗報なのでしょう)今後会合の予定がないかきかれました。
うちが借りるはずだった80名定員のところは41名まで可、になっていましたけど、私の感覚ではあの部屋に今呼べるとしたら20名から25名ですから、かなり緩和しているんじゃないかと思います。
もともと官が建てた箱物を指定管理でNPOとかが引き受けている。ですから民間に比べて価格優位性があります。これまでは営業なんかしなくてもお客は集まったはず。
でも今はリアル会合なんて誰も企画しませんから、部屋が余っているんだろうなあと思います。
ああいう指定管理を受けているNPOとかはだいたい引退した人たちが運営しています。うちの叔父もなんと定年してから免許をとりお小遣いつきボランティアみたいな感じで独居老人にお弁当を届けています。えらいな~と思います。まあ安全運転には気をつけてほしいですが。
そして引退してNPOやったり有償ボランティアやったりしているおじいさま方は民間にいたなら以前は営業感覚を持ってお仕事をされていたはずで、この際部屋を売ろうという意欲を感じていいことだと思いました。官の箱物にあぐらをかけない時代になったのです。
でも考えてみたら、今度のzoom講座150名という人数は今部屋を借りるとなるとホールになるかもしれません。そう思うとオンラインは手軽です。
ということで、昨日までにご入金確認済みの方にはメールが二本行っています。
必ずご確認の上来ていない方はご連絡ください。
それとyahooのアドレスの方でこちらからの返信が届いていない方、ご連絡ください。
気がつけば連休なのですね。というわけで明日いっぱいのお振り込みしか事前には確認できないのでご入金まだの方は明日15時までにお願いいたします。
ではでは。
関東はまだお天気悪いですが梅雨が明けた地方の方は晴天をお楽しみくださいませ。
おはようございます。
7月26日の講座、昨日までにご入金確認できた方には全員にメールを二本お送りしております。
確認してみて来ていない方は必ずご連絡ください。
それと、お一人書籍と講座をお申込のyahooのアドレスの方、こちらからのメールが不達のようです。
心当たりのある方はご連絡ください。
最近街にはお得なセットがたくさんあります。
コロナ怖い怖いの皆様がいない清々しい街の中には、ビールとおつまみで1000円とかそういうのがたくさんあります。
ハシゴ酒など何年もやってきませんでしたが、こういうのだと二軒行っても1時間くらい。
そして二軒行くとおなかもいっぱいになりますので、ご飯を作らなくてもよい。ここ大事。
そして九時には眠りについていることもしばしば。健康生活です。
不安定な世の中ではありますが、それなりの楽しみ方があります。
花風社のzoom講座はこのコロナ期間に大きく育ちました。
今回も135名のお申込をいただいております。
ちょっぴりのリアル枠の皆様と久々にお目にかかるのも楽しみです。
皆様、それでも体調管理には気をつけましょう。
けれども知っておいてください。
この間に恐れている花風社クラスタの人は一人もいません。
先日愛甲さんとも話をしたのですが「なんで自分がかかるかもと心配する人がいるのかわからない」という結論になりました。
有害なものがたとえ入ってきても追い払うことができる身体であるという確信。
それこそが身体アプローチの成果なんですよね。
ではでは。
楽しい日曜日を。
今日も遊びに行ってきます。県内ですけど。
こんにちは。
今日のトピックは、まず金田さん@秋田・大館が地域の発達支援を変えようと新たな試みをされていること。
https://naosouhattatushogai.com/all/conference-room/489/comment-page-30/#comment-5136
楽しそうですね。
これからも期待しています!
花風社の知見はどんどん地域に還元してください。
そして大阪でビッグイベントが。
廣木道心さんと藤家寛子さんの講演会です。
テーマはずばり「脱支援」。
https://naosouhattatushogai.com/all/conference-room/660/comment-page-3/#comment-5138
支援者として脱支援した廣木さん。今は「福祉に来ないで。福祉に送らないで」とTwitter等でメッセージを発していらっしゃる。なぜか? 支援される人生は自由がないからです。そして、腐りきっていくからです。
そして利用者として脱支援して、このコロナ禍の中でもエッセンシャルワーカーとして大活躍している藤家さん。
赤本(『自閉っ子、こういう風にできてます!』の頃がウソのようです。
人は、変わるのです。
発達障害は、治るのです。
楽しいイベントになりそうです。
私もリアルかzoomか、どっちかで参加予定です。
そして事務連絡。
26日のオンライン講座「医者が教えてくれない発達の話」、昨日までにご入金の方には全員にメールを二本お送りしてあります。
チェックして未達の場合には、かならずご連絡ください。
現在123名様のお申込をいただいています。
まだまだ受け付けています。
詳細はこちらに。
よろしくお願いいたします。
https://blog.goo.ne.jp/tabby222/e/42a3e3c3d22bd7061e598c0015d5f139
おはようございます。
昨日ご紹介できなかったのですが
ヨヨ子さんが凡心理士エピソードを書いてくれています。
https://naosouhattatushogai.com/all/conference-room/489/comment-page-30/#comment-5132
ブルーさんも書いていたように本当に発達に心理士はいらないんですよね。
あえているのは身体のことわかっている人。
だって神経発達の問題なんですから。
あ、それと、健常域の分野でいらない扱いされた型落ち心理士が発達に流れてきて今重鎮化している、っていうのはありそうですね。
「話聞いてもらうだけではなんにもならないよ」ってカウンセリングのノートに書ける人たちは健全ですもんね。
それと、soyanさんが「療育を抜けるときのための交渉」の様子を書いてくれました。
https://naosouhattatushogai.com/all/conference-room/489/comment-page-30/#comment-5129
この中で先方のA先生の
=====
A先生:辞めるのがちょっと急。こちらも年度ごとに先生の配置計画を立てているので、考慮してもらえると…療育は邪魔にはならないはずなので、この辺りまで通えない?
=====
これは明らかに「予算の帳尻に狂いが出てくる。おたくからの売上計上してあったのに」ですね。
こういうのがふざけていると思うのです。
「当てがはずれる」なんて商売やっていれば日常にあること。
買ってもらえると思った本が買ってもらえなかったなんてよくあることです。
それでもいらないものを顧客にごり押しはできない。顧客は顧客で主体性のある存在ですから。
買いたい人に買ってもらえばいい。
ところが福祉はこの辺甘ったれマインド持っていて、顧客に堂々と「もう予算組んじゃったんで」って言うんですよね。
こういう人たちが自立など促せるわけがないです。
適当なところで縁を切るのが正解です。
一般社会で生きていきたいのならね。
ではでは皆さま
楽しい一日を。
こんばんは。
昨日までに入金確認した方には
・ご招待アドレスとレジュメをアップしたURL
・パスワード
の二本のメールをお送りしました。
チェックして来ていない方は必ずご連絡くださいね。
レジュメみてテンション上がったでしょ!!
すごい内容になりそうですよね。
それと今日の大久保さんのブログも素晴らしい。
これ必読です。
関西出張お疲れ様でした。
そうなんですよね。
コロナ休暇で成長した人が多い花風社クラスタ。
その理由を大久保さんが鮮やかに説明してくださっています。
https://terakkojyuku.blogspot.com/2020/07/no1082_15.html?spref=tw
ではでは皆様
楽しい夜を。
おはようございます。
今、このメッセージを書きかけたところで愛甲さんからお電話あって話し込んでいました。
25日のカウンセリングを受ける皆様、質問がありましたら事前に送ってくださいね。
さてさて
ブログ更新しました。
私見ですが、「首都圏民がこの夏選ばない方がいい旅先」について具体的な県名を上げておきました。
https://blog.goo.ne.jp/tabby222/e/af732325ccc064214cee291998a3d57e
ねこ母さんのブログもご参考になさってください。
https://blog.goo.ne.jp/annon-okiraku/e/1e50d62535ecc3088b8723e453dad668
また、これは発達方面ですが、Keiさんのブログで厚労省のアップデートについて連載しています。
最新の記事をリンクしておきますのでご興味のある方はたどっていってください。
https://ameblo.jp/chorosuke-diary/entry-12610715973.html
ではでは皆様
楽しい一日を。
おはようございます。
まずはお詫びです。昨日誤解を与えるような書き方をしてしまいましたが、7月26日の講座、まだどなたにもご招待とパスワードをお送りしていません。振込口座をご存じない方にはメールをお送りしているという意味でああいう書き方をしました。ご招待とパスワードはご入金確認済みの方に明日以降お送りしていきます。
メールは2通行きます。1通はご招待状とレジュメをアップしたURLです。ダウンロードして当日お使いください。もう1通はパスワードです。
以上事務連絡です。
それと、ブルーさんがまた愉快な記事を上げてくれました。
これは皆さん、読んでください。
https://naosouhattatushogai.com/all/conference-room/489/comment-page-30/#comment-5117
心理も潰さないといけないか~と気づき、凡心理士のエピソードを募ります。
こんなとんでもない対応をされた、という方はどんどんお寄せください。
雑談のお部屋でもこのメッセージへの返信でもかまいません。
あと巷で話題のGoToキャンペーンについて。
前倒しになったのは、子どもたちの夏休みに間に合わせるためだと私は解釈しています。
たしか、当初の予定だと、短い今年の夏休みには間に合わなかったはずなのです。
私は「自分は使えるけど子どもたちが使えないなあ」とそれが残念でした。
だから前倒しを歓迎するものであります。
私自身は子どもたちの短い夏休みは動きません。
子どもたちが少しでも密でない環境で過ごせるように夏休み期間の旅行は自粛します。
ただテレワークで海辺の宿に行ってこもることはあるかもしれません。空いていたら。空いているのなら宿を応援したいからです。
このような状況でこの夏旅行するかどうかはそれぞれの家庭が判断することですが
私はすでに二回飛行機使った首都圏民として、マスク警察も首都圏民に石を投げる?地方民もネットとテレビの世界にだけ生息しているのではないか、という実感を持っています。
まず飛行機も満席、ホテルも満室です。
実は多くの首都圏民がお行儀を守りながらすでに動いているのです。
これは家で自粛してスマホだけみている人にはわからない、動いてみたからこそ得られる一次情報なので、夏の予定を検討している方にお伝えしておきます。
ただいくつかの自治体ははっきり来ないでくれと言っています。
そういうところは避けた方がお互いのためでしょう。
青森県むつ市、というのがどこにあるかわかりませんし訪問の予定もありませんでしたが、別に一生行かなくてもよいでしょう。
また旅行自体は拒否していないものの、転校生に二週間の自宅待機を求めた岩手県、自治体経営の浴場に特定地域の人間の立ち入り禁止を求めた長野県、新潟県の一部などは、そもそも憲法を守らない自治体ですから、避けた方がよいでしょう(個人の意見です)。
個人的には静岡県もアウトです。
静岡は日本で一番素通りされている県です。
のぞみは新横浜の次は名古屋です。大動脈である東海道新幹線の、数分に一本出るのぞみの乗客は全員静岡を無意識のうちに素通りしています。
これからも素通りしてあげればよいでしょう。
今回、都道府県別対抗歌合戦みたいにしてしまったので、どこも知事はコロナ脳になり、怯えて愚策をたくさん出すことになりました。
それに躍らされる住民もいれば、現実の社会でたくましく生きている住民もいます。
GoToキャンペーンにより、怖い人は閉じこもり、明るい人だけ遊ぶので、棲み分けができてよいのではないでしょうか。
これも「みんなちがって、みんないい」と言えましょう。
8割おじさん(極悪人)は医療と夜の街だけを温存させる作戦を採りました。
今その二つの産業がつぶし合っていて面白いですね。
私は医療と夜の街以外を応援していくつもりです。
どっちももともとあまり縁がない産業ですし。
皆さんも自分の生産性を上げ、そして応援したい人たちを応援しましょう。
そのためにはマスクなんかしていたら呼吸が妨げられて邪魔。
ウィルスは身体がやっつければいいだけ。
それが私の判断です。
「無症状者がうつす」というエビデンスはない、と厚生労働省が言ってるそうですよエビデンス大好きな皆さん。
皆さんもご自分の頭と身体に相談してこの夏の生き方を決めてくださいね。
ではでは。
おはようございます。
週末は海水浴に行ってきました。
満席、満室、和気藹々でした。
関東の人は別に差別なんて受けませんから、きちんと体調管理して現地をリスペクトしながら出かければよいです(ただし体調悪かったら遠慮しましょうね。これは何県人でも同じ)。
お天気にも恵まれました。
その間にzoom講座「医者が教えてくれない発達の話」のお申込が99名様に達していました。
今回新規の方も多く、口座のお問い合わせにも一応すべてお返事したつもりですので、メールチェックをお願いします。届いていないようでしたらご連絡ください。
旅先で割と本質的な思いを書きました。
よかったら読んでください。
https://blog.goo.ne.jp/tabby222/e/b076450663a0db250aaa026e16964d47
「上の人の言うことを聞いていれば安全安心」
これが誤学習だと、最近の世の中は教えてくれると思います。
私にしてみれば「知ってた」なのですが。
zoom講座のとても少ないリアル枠の中に都民の方がいます。
その方からきたメールで知ったんですけど、都民の県外訪問自粛って続いてるんですか?
興味もないから知りません。
どうせ知事が言っているだけでしょ。
そんなもん無視無視。知事が人生に責任取ってくれるわけではありません。
同じ事が医療福祉にも言えます。
自分の人生の責任は自分にあるのです。
だから、無駄に制限をかけてくる勢力は、潰さないといけない。
zoom講座「医者が教えてくれない発達の話」についてはこちらをご覧ください。
100人目を狙いたい方はお急ぎください(賞品はありません笑)。
https://blog.goo.ne.jp/tabby222/e/42a3e3c3d22bd7061e598c0015d5f139?fm=entry_awp
ではでは皆様
楽しい一週間を。
おはようございます。
昨日の記事に色々ご感想ありがとうございました。
そう。福祉のみならず医療、診断から発達障害を解放しましょう。
夏から秋にかけてたくさん仕事します(予定)。
そのために講座のない週末は思い切り遊びます。
zoom講座『医者が教えてくれない発達の話』
70名を超えました。
まだまだ受け付けております。
よろしくお願いいたします。
https://blog.goo.ne.jp/tabby222/e/42a3e3c3d22bd7061e598c0015d5f139